「センリョウ(千両)」と「マンリョウ(万両)」の違い、見分け方

アバター画像

戸松敦子

このライターの記事一覧

公開日 :

ともに赤い実をつけるお正月の縁起木として親しみがある、センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)。名前も見た目も似ている樹木であることから、見分け方が難しいですよね。今回はそれぞれの魅力と、違いや見分け方をご紹介します。

目次

センリョウ(千両)について

センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)の違い 見分け方

センリョウ(千両)

  • 学名:Sarcandra glabra
  • 科名:センリョウ科
  • 分類:常緑低木

センリョウ(千両)は、ツヤツヤした葉の上に乗るような形で直径5~6mmの実をつけ、その実は晩秋に赤く熟します。別名では草珊瑚(クササンゴ)と呼ばれるほど鮮やかな実で、花が少なくなる冬に、庭木として明るい彩りを添えてくれます。赤い実は、11月~1月頃見ることができます。古くから縁起の良い木として親しまれ、お正月用の生け花の花材にも使われてきました。

もともとは、日本(本州中部以西)、台湾、中国などの山林の湿った半日陰に自生する植物です。日本では、西日本の暖かい地域に自生しているので、寒さにはそれほど強くありません。花は黄緑色で少し不思議な形をしていて、6月頃にあまり目立たずに新梢の先端に咲きます。

センリョウは、病害虫の心配は特になく丈夫ですが、強い日差しと乾燥を嫌います。適した環境で育てると、年々大きな株になるので場所に応じて余分な枝を整理して剪定します。樹高は0.6~1mくらいです。

 

センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)の違い 見分け方

センリョウ(千両)

センリョウ(千両)はもともと仙蓼(センリョウ)と呼ばれていましたが、江戸時代に千両(センリョウ)へと変わったそうです。その理由は、マンリョウ(万両)に似ているけれど、マンリョウ(万両)より実が少し小さいことと、実のボリュームが少ないため額の少ないセンリョウ(千両)と呼ばれるようになったと言われています。

センリョウ(千両)は赤い実のイメージが強いですが、黄色の実をつける「キミノセンリョウ」や斑入りの品種もあります。

実をたくさんつける姿は豊かなイメージがあり、「利益」「裕福」の花言葉がついています。

▼センリョウ(千両)の育て方や花言葉はこちら

 

目次に戻る≫

マンリョウ(万両)について

センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)の違い 見分け方

マンリョウ(万両)

  • 学名:Ardisia crenata
  • 科名:サクラソウ科
  • 分類:常緑低木

マンリョウ(万両)は、晩秋から冬にかけて丸くて赤い実をたわわに実らせます。赤い実は11月~2月頃まで見ることができます。つややかな赤い実と常緑の濃い緑色の葉がお正月の縁起植物として定番となっていて、古くから庭木としても愛されています。樹高は0.3~1mくらいです。

マンリョウ(万両)は日本の関東地方以西に自生しています。寒さにそれほど強くはなく、関東地方以西であれば庭植えで育てられます。寒さが厳しくなる地域では鉢植えで育てて、冬は室内で管理します。やや日陰でも生長し、どちらかというと湿った場所を好みます。剪定はほとんど必要ありませんが、高くなりすぎたものは4月頃に切り戻します。

病害虫はあまりありませんが、風通しが悪いとカイガラムシが発生することがあります。

 

センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)の違い 見分け方

マンリョウ(万両)

赤い実が一般的ですが、白い実の「シロミノマンリョウ」、黄色い実の「キミノマンリョウ」も流通しています。 葉に斑の入る改良品種もあります。

マンリョウ(万両)は縁起物でありながら実を葉の下につけるため、徳はあるけれど控えめな印象があるとされ「陰徳」という花言葉がついたと言われています。

▼マンリョウ(万両)の育て方や花言葉はこちら

 

目次に戻る≫

センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)の違いと見分け方

センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)の違い 見分け方

センリョウ(千両)

  • センリョウ(千両)はセンリョウ科、マンリョウ(万両)はサクラソウ科の全く別の植物です。
  • センリョウ(千両)の実は、葉より高い位置に穂状につき、マンリョウ(万両)の実は葉の下に隠れるように付きます。
  • センリョウ(千両)は、マンリョウ(万両)より実が少し小さく、実のボリュームも少なめです。

 

センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)の違い 見分け方

マンリョウ(万両)

センリョウ(千両)とマンリョウ(万両)はとても似ているので違いが分かりにくいと思っていましたが、見分け方を知ると全然違う!と思えてくるので不思議です。ともに縁起の良い庭木として人気がありますが、違いを知ると、どっちを植えるかしっかりと選べそうですね。公園などでも見かけると思うので、どちらか見分けられたら楽しいですよ。

目次に戻る≫

▼編集部のおすすめ

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「「センリョウ(千両)」と「マンリョウ(万両)」の違い、見分け方」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
戸松敦子

グリーンアドバイザー、ハンギングバスケットマスター、野菜ソムリエ、家庭菜園検定2級。園芸業界で植物全般を幅広く学び経験してきました。LOVEGREEN編集部では主に寄せ植えやリース作り、ボタニカルピープルなどの取材を担当。人が植物と心地良く暮らし、その幸せの連鎖が世界中に広がっていくことを願います。趣味はママさんサッカー。都大会優勝を目指して日々練習しています。

このライターの記事一覧

『庭木・シンボルツリー』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス