記事カテゴリ

Special

生産者おすすめ多肉植物!「雅楽の舞(ががくのまい)」の管理や挿し芽の増やし方。

今回、多肉植物の生産をしている「Ladybird」さんが紹介するおすすめ多肉植物。


「雅楽の舞」

斑入りの葉とほんのり色づく淵のピンクがかわいらしい多肉植物。

夏の多肉は緑色のものが多いので、寄せ植えにするとなんだかボケた印象に。

暑い時期でもその愛らしい色は保ったまま。今週は雅楽の舞をご紹介します。

 

雅楽の舞(ががくのまい)

-属名-

ポーチュラカリア

-特徴-

丸みをおびた葉っぱに白い斑の入った色、淵にピンクのライン。ちょっとラブリーな色合いが特徴。

 

季節問わず夏でも葉っぱはピンク色のまま。寄せ植えなどにも合わせやすくおススメです。

 

-成長の仕方-
上に伸びるように成長しますがやがて下へ枝垂れるように伸びていきます。どこまでも伸びていきますので、長すぎる場合はカットしましょう。

-育て方-
寒さがあまり得意ではないので冬は室内で管理をしましょう。夏は直射日光を避けた場所での管理が良いです。日当たりの良い場所を好みます。

お水は2週間に1度、夏場と冬場は3週間~1か月に1回でも構いません。また夏場は真昼間にお水を与えてしまうと植物にダメージがかかるので、水やりは夕方や早朝にしましょう。

-増やし方-

挿し芽で増やします。挿し芽を行うのは春か秋が適しています。

\挿し芽のやり方/

伸びすぎた枝をお好きな位置でカットします。挿ししろは1㎝程あると良いでしょう。切断面をよく乾かしたら、

 

乾いた土に挿します。すぐにお水は与えず、2週間後に与えましょう。

 

小さいままも可愛らしいですが、そのまま切らずに大株にするのもカッコいい株姿となります。ぜひ試してみて下さい。

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

多肉植物・サボテンの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP