「園芸家」杉井志織さん/花や植物で暮らしを楽しく♪
とまつあつこ
このライターの記事一覧
園芸家としてテレビや雑誌などで幅広くご活躍されている杉井志織さん。園芸初心者や実際に家庭で植物を育てる人の、時には植物そのものの気持ちや目線に合わせて、飾らずに丁寧に植物の魅力を伝えて下さる姿が印象的です。
そんな杉井さんのお仕事についてや、園芸以外の趣味などについてもたっぷりインタビューしてきました。
プロフィール
■名前: 杉井志織
■職業: 園芸家
■出身地: 埼玉県
■居住地: 埼玉県
■ボタニカル歴: 25年くらい
園芸家としてお仕事をしたいと思った、することになったきっかけを教えてください。
植物を仕事にしたいと思ったことがなく、なんとなく…気がつけば植物の仕事をしていました。(笑)
建築を学んでいた時に学生食堂の設計課題が出て、「ジャングルのように植物でいっぱいの学食を設計しよう」と思ったものの、何の植物を置けば良いのかわからず、植物について習おうと決意。花の学校に通った後には花屋で働き、その後、自由が丘の花屋の店長になりました。さらには屋上緑化のガーデナーとして働く機会をいただき、その後独立しました。
園芸家のやりがいを教えてください。
庭づくりも寄せ植えも同じですが、答えが一つではないこと。仕事をするたびに、自分の中にある引き出しの多さに気づかせてもらえることにやりがいを感じます。園芸の仕事は、経験してきたこと、農家さんに教えてもらったこと、調べたことをパズルのように組み合わせて、その場所ごと、その時々の人との出会いによっても何通りもの答えを見つけ出せるんです。
ご自宅で育てているお気に入りの植物や花がありましたら教えてください。
ランタナと、ハーブの寄せ植えです。
※インタビュー当日、杉井さんがご自宅から持ってきて下さりました!ありがとうございました。
ランタナ
ランタナを植えたこの器がなんともかわいくて気に入っています。
ハーブの寄せ植え
ローズマリー、チャイブ、ローリエ(月桂樹)の3種類のハーブで作った寄せ植えです。これは、肉料理に使うハーブを集めた肉料理セット。ローズマリーとローリエは、比較的日陰でも耐えられるハーブなので育てやすくておすすめです。
おすすめのハーブの活用法を教えてください。
ローズマリー
ローズマリーは、葉を細かく刻んでお塩に混ぜておいて「ハーブソルト」として料理の仕上げに用いたり、車のエアコン吹き出し口に入れて消臭剤代わりに活用できます。香りで集中力が高まると言われていますので酔い止めにもいいですね。また、消臭スプレーやリースを作ったりしています。お風呂場にローズマリーを枝ごとつるすと、消臭効果はもちろん、二日酔いの時もすっきりすると言われていますよ。(笑)
今回、杉井さんにリクエストして寄せ植えのハーブを使って特別に「ハーブソルト」を作っていただきました!
▼杉井志織さんに教わったハーブソルトの作り方はこちら!
チャイブ
チャイブは、葉を細かく刻んでバターに混ぜてハーブバターを作ったり、ニラのかわりに餃子に入れたりしています。
ローリエは煮込み料理などの臭み取りとして、キッチンの必需品ですよね。
杉井さんがお庭を作る時のポイントを教えてください。
庭の持ち主が心地よく感じることは何か?を考えます。特に個人庭の場合は育てる人の手によって植物の様子が変わるので、庭と暮らして庭を育てていく持ち主のライフスタイルや植物へのこだわり方とすり合わせながら作ります。
杉井さんが寄せ植えを作るときのポイントやこだわりを教えてください。
その時々のお題がそれぞれ違うのでなんとも言えませんが、植物に無理をさせない組み合わせと植え方を考えます。
寄せ植えは限られたサイズの器の中で見たい景色を作るので、植物をいくつも入れなければならない場合があります。その時になるべく根を傷めないようにしてあげたいと思い、根鉢をポットの中でやさしく楕円形につぶして、寄せ植えの隙間にうまく入る形に変えてから植えるようにしたりしています。
植物がきれいなお気に入りの公園などがありましたら教えてください。
東京都立東京港野鳥公園が好きです。この公園に行くと、季節ごとの植物のリアルな生育姿を見ることができます。
とても発見が多い場所です。
▼杉井志織さんお気に入りの野鳥公園はこちら!
植物以外の趣味がありましたら教えてください。
ワイヤークラフトです。魅力は、必要なものが作れる面白さです。
杉井志織さんが作られたワイヤークラフトの作品をご覧ください!
ウェルカムボード
Photo by:杉井志織
Welcomeの文字と、花鉢を飾るバスケット部分をワイヤーで作ったウェルカムボード。玄関やベランダに飾るのにぴったりです。
キャンドルホルダー
Photo by:杉井志織
白や黒のワイヤーで作った様々な形のキャンドルホルダー。ベンジャミンの木に飾るところがまたオシャレですね。
文字アート
Photo by:杉井志織
ワイヤーで文字アートを作り、絵の横に飾って。文字アートがあることで絵のかわいらしさがさらに増しますね。
ワイヤーバスケット
なんと、インタビュー当日に杉井さんが持っていた「花がらを入れるカゴ」もワイヤーで作ったお手製のバスケットでした!素敵です。
杉井さんが今後取り組んでいきたいことや夢を教えてください。
今までは、メーカーと市場、ユーザーをつなげるパイプ役になって植物の情報を様々な人に伝えられたらと思い活動して来ました。
これからは、花や植物があることで毎日の生活が心地良くなったり、「庭で育てた花を飾る」そんなちょっとしたことで暮らしが豊かになるってことも含めて伝えるような、ふり幅の大きな園芸管理を目指していきたいなと思っています。
「暮らしは楽しい方が良い」がテーマです。
杉井志織さんありがとうございました!
笑顔が素敵な杉井さんは、テレビで拝見していたとおり飾らずにとても明るくて優しい方でした。
気さくで、周りを気遣い楽しませながら、一つ一つ丁寧にインタビューに答えてくださりました。
余談ですが、インタビュー当日、杉井さんがレモンバーベナの葉入りのお手製のジュースをふるまってくださりました!爽やかでとても美味しかったです。
~暮らしは楽しい方が良い~
心に響きました。
「植物と暮らしを豊かに。」をコンセプトにしているLOVEGREENとも、勝手ながらとても近いものを感じてしまいました。
杉井志織さんにガーデニングを教わったら、その飾らない明るい口調と楽しい雰囲気のマジックで、ガーデニング好きな人はさらに植物と暮らす楽しさが増し、植物にあまり興味が無かった人にも自然と植物の良さが伝わってしまう。
それが、まさに杉井志織さんの魅力だと思いました。これからのご活躍もとても楽しみですね♪
杉井志織さんテレビ出演
NHK番組「趣味の園芸」「あさイチ・グリーンスタイル」などに出演。
杉井志織さん講演会、寄せ植え教室
講演会は随時開催。寄せ植え教室は、二子玉川、ホームセンターなどで開催。
杉井志織さん庭の提案、管理
企業や個人庭の提案、管理。
2018日本フラワー&ガーデンショウでは、テーマフラワー展示コーナーをプロデュース。様々な品種の紫陽花(あじさい)や日陰の植物を華やかに楽しむ色使いや植物使いをコンセプトにした庭づくりを手がけられました。
杉井志織さん花壇ボランティア運営の指導や花壇管理
流通センター駅前、お台場海浜公園などで、地域の方々や近隣企業、公園管理者等と連携して、地域全体のステイタスの向上と美化意識の普及を図ることを目的として行っている花壇ボランティア活動の講師を担当されています。
詳細はこちら
その他
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けてのおもてなし花壇のトライアル審査員をされています。
杉井志織さん著書
「はじめての小さな庭」 他多数。
※「3ポットから作れる寄せ植え105」にも、杉井志織さんの作品がたくさん掲載されています。
「趣味の園芸」や「ハーブ生活」など様々な雑誌で植物の育て方などを紹介されています。
「日陰の庭」から「ベランダ」、「室内」まで はじめての小さな庭
杉井志織さんSNS
アメブロ 杉井志織のはなく’み商店日記はこちら
▼編集部のおすすめ
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「「園芸家」杉井志織さん/花や植物で暮らしを楽しく♪」の記事をみんなにも教えてあげよう♪