剪定したアジサイで作る花あしらい|育てた花を切り花に アジサイの見ごろも過ぎ、そろそろ剪定の時期になりました。今回は剪定したアジサイを使った花あしらいをご紹介しま… 金子三保子 2024.07.08 花と暮らす
カッティングガーデンとは|切り花になる花22種。収穫、生け方、飾り方のコツ【夏~秋編】 庭やベランダにカッティングガーデンを作って、育てた花を部屋にも飾って楽しみませんか。カッティングガーデンに向… 金子三保子 2024.06.24 花と暮らす
育てて作ろう!ドライフラワーになる花|秋の花編 夏から秋まで咲き続ける花や秋に咲く花の中から、ドライフラワーになる花と作り方をご紹介します。自分で育てた花を… 金子三保子 2024.06.20 DIY・ガーデニング
宿根ネメシアの切り戻しの時期ややり方|すっきりさせて株をリフレッシュ! 宿根ネメシアの切り戻しについて、時期ややり方を実例画像付きでご紹介します。 目次 宿根ネメシアとは? 宿根ネ… 金子三保子 2024.06.06 DIY・ガーデニング
ビヨウヤナギ(美容柳)とキンシバイ(金糸梅)の見分け方|初夏に咲く花木 初夏に華やかな黄色い花が開花するビヨウヤナギ(美容柳)とキンシバイ(金糸梅)の見分け方をご紹介します。 目次… 金子三保子 2024.06.03 花と暮らす
初夏から秋まで長く咲く夏の花、多年草と一年草一覧【夏のガーデニング】 暑さが厳しい夏のガーデニングは、長時間の作業が難しい時期。そんな時期に取り入れたいのが、暑さに強くて開花期間… 金子三保子 2024.05.21 DIY・ガーデニング
ピンクの花が咲くエゴノキ、ピンクチャイム【初夏に花が咲く木】 トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「エゴノキ・ピンクチャイム」 エゴノキは、5月~6月に釣鐘型の小さな花… 金子三保子 2024.05.13 庭木・シンボルツリー
華やかな花色! ベニバナトチノキ【初夏に花が咲く木】 Aesculus carnea トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「ベニバナトチノキ」 ベニバナトチノキ… 金子三保子 2024.05.08 花と暮らす
春に咲く宿根草|群生して咲き誇るヤマブキソウ Hylomecon japonica トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「ヤマブキソウ」 ヤマブキソウは… 金子三保子 2024.05.02 多年草・宿根草
純白の花が美しいナンジャモンジャの木【初夏に花が咲く木】 トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのはナンジャモンジャの木。モクセイ科の落葉高木です。 八重桜の見ごろもそろ… 金子三保子 2024.05.01 庭木・シンボルツリー