記事カテゴリ

Special

四季の花にこだわり「美しい癒しの空間」を作り出すガーデナー

 

好きなボタニカルスポットやオススメのボタニカルスポットを教えてください

 2012年7月に、イギリスのロンドン周辺の名園を訪ね歩きました。世界的に有名な植物園のキューガーデン、「生きた園芸植物の百科事典」という別名を持つウィズリー・ガーデンなども、植物コレクションが豊富で、本当に素晴らしいガーデンでしたが、私にとって一番印象的だったのは、ベス・チャトー・ガーデンです。ベス・チャトーは、イギリスの有名な女性園芸家で、『その土地に適した植物を植栽すること』を徹底的に実践したことにより、荒地に素晴らしいガーデンを造り上げました。私は、そのガーデンに入った途端に、植えられている植物たちの生き生きとした姿に驚きました。

また、個々の生命力溢れる植物たちのエネルギーがオーケストラのように調和していて、庭園を散策していると私の中にある生命力も活性化するような気持ちになりました。きちんと整えられた美しさを持つガーデンは、世界中にたくさんありますが、ベス・チャトー・ガーデンのように生命力溢れるガーデンは、初めてでした。

 

いま欲しい植物や花を教えてください

ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンでは、この春に大きな工事を2つ行います。1つはロックガーデンの滝と小川の規模を大きくする工事、もう一つは、アロマガーデンを増設する工事です。

アロマガーデンを広くするため、香りの良い植物がたくさん必要となります。熱帯原産のイランイラン、オーストラリア原産のティートゥリーやユーカリなど、数多くのアロマプランツを現在所有していますが、今回の工事にあたって、また、新たに香りが良く、観賞価値が高い低木や草花を探しています。

▼イランイラン

 

▼ティートゥリー

 

よく読む本や好きな雑誌を教えてください

 少しファンタジーが盛り込まれていて、また、愛と勇気がもらえるような内容の小説が好きです。

 雑誌は、ガーデン関係のものばかり読んでいます。園芸ガイド(2年間、ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンの連載をしました。)、ビズ、マイガーデン、ガーデンガーデンなど。ガーデン内の植栽計画を考えるときは、植物のカタログもよく見入っています。外国の種苗会社のカタログでは、チルタンやイエリト、日本の種苗会社では、サカタ、タキイなど。また、おぎはら植物園や日野春ハーブガーデンのカタログも、とても役立ちます。

 

最後に何かあれば一言お願いします

 ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンは、2017年は4月22日から開園し、11月上旬に冬季休園を迎えるまで、四季折々の美しい樹々や花々を楽しむことができます。

春はスイセンやチューリップなどの球根が春の喜びを歌うかのように咲き、初夏は、香り豊かなバラや、さまざまな種類の宿根草が次々に開花します。

ぜひ、美と癒しの庭園にお越しください。

 

▼新緑の白樺林

~La CASTA Natural Healing Garden            

▼初夏の大池前花壇

~La CASTA Natural Healing Garden

▼咲き競うバラたち

~La CASTA Natural Healing Garden

 

夏は、園内に流れる北アルプスの天然水で涼を取りながら、エキナセアなどの生命力溢れる花々を眺めることができます。秋は、美しく澄んだ秋空の下、コスモス、シュウメイギク、フジバカマなどの秋の草花を愛でているうちに、樹々が次々に紅葉し、赤や黄色、オレンジに染まってゆきます。

▼紅葉の季節

~La CASTA Natural Healing Garden

 

山下さんありがとうございました!訪れた人を思い、植物の色やデザインを考え、美しい癒しの空間づくりをされているのは素敵ですよね。ぜひ、アルペンローゼの四季の花々に癒しを求めに訪れてみてはいかがでしょうか。

Pages: 1 2

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

ボタニカルピープルの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP