ミントのレシピ11種|ごはんのおかずになる料理とカクテル

アバター画像

山田智美

このライターの記事一覧

更新日 :

ミントを使った料理のレシピ集です。ミントの食べ方はお菓子だけじゃありません。ミントをたくさん食べられる、おかずやおつまみになるレシピを紹介します。

目次

ミントの基本情報

ミントの基本情報

  • 学名:Mentha
  • 科名:シソ科
  • 分類:多年草

ミントは、全草に清涼感のある芳香を持つシソ科の多年草。すっとする爽やかな香りが特徴のハーブです。

ミントには、いくつかの品種があります。料理に使うのは、主にスペアミントやペパーミントです。アップルミント、パイナップルミントなどは、ハーブティーやカクテルにおすすめです。

ミントを料理に使うときのコツ

ミントの葉は、空気に触れたところから変色しやすいという特徴があります。あまり早くから切っておくと、時間の経過とともに色が黒ずんでしまいます。ミントを料理に使う際は、直前に切るようにしましょう。

 

目次に戻る≫

ミントのレシピ|サラダ1種

タブレ

ミントのレシピ|サラダ1種

材料

  • *ミントの葉 2~3枝分(葉だけを細かくちぎっておく)
  • *クスクス 100g 蒸らしておく
  • *ミニトマト 5~6個 4~8等分にカット
  • *玉ねぎ 1/2個 みじん切り
  • *パセリ 少々 みじん切り
  • *種なしオリーブ 5~6個 スライス
  • レモン果汁 大さじ2
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 塩 少々
  • コショウ 少々

作り方

  • *印の材料をすべてボウルに入れ、ざっくりと混ぜておく
  • レモン果汁、オリーブオイルを入れ、全体にいきわたるように混ぜあわせる
  • 最後に塩、コショウで味を調えて出来上がり

タブレは、クスクスを使った中東発祥のサラダ。クスクスを使っているので、お腹いっぱいになる主食として食べられるサラダです。個人的には冷やしすぎないほうがおいしいと思うので、冷蔵庫で冷やしたりせず、作ってすぐをお召し上がりください。

目次に戻る≫

ミントのレシピ|魚介料理2種

ホタテのカルパッチョ・ミントソース

ミントのレシピ|魚介料理2種

材料

  • 刺身用のホタテ 1パック
  • ミント 2~3枝
  • オリーブオイル 大さじ1
  • オレンジ果汁 大さじ1
  • レモン果汁 小さじ1
  • すりおろしニンニク 少々
  • 塩 少々

作り方

  • ホタテは厚みを半分にスライス
  • ミントは葉だけをちぎって、粗みじん切り
  • ホタテ以外の材料をボウルに入れてよく混ぜる
  • ホタテにかけて出来上がり

ミントとオレンジの香りが爽やかなカルパッチョです。無農薬のオレンジを使用したら、果皮もすりおろして加えてください。さらに爽やかな香りを楽しめます。ホタテ以外の白身魚の刺身にもよく合います。

ミントたっぷりの魚介の煮込み

材料

  • ミント 食べたいだけ(葉だけをちぎっておく)
  • タラなどの白身魚 2切れ
  • あさり 1パック
  • アンチョビ 2枚
  • にんにく 1かけ
  • 鷹の爪 1本
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 白ワイン 大さじ1
  • 水100~150cc
  • ライム果汁 1/2個分

作り方

  • あさりは砂抜きしておく
  • 白身魚は塩、コショウを振っておく
  • にんにくはみじん切りしておく
  • 鍋にオリーブオイル、にんにく、アンチョビ、鷹の爪を入れて弱火にかけ香りを出す
  • あさりと白身魚を入れて白ワインを加え、アルコールを飛ばす
  • 水を加えて蓋をし、魚に火を通す
  • 塩、コショウで味を整え、仕上げにライムを絞り、たっぷりのミントを乗せたら出来上がり

お皿の中でミントと魚を崩して混ぜあわせながら食べます。アンチョビは、好みで増量してください。よく冷やした白ワインや微発砲ワインに合う料理です。

目次に戻る≫

ミントのレシピ|肉料理3種

チミチュリソース(肉料理に添えるソース)

ミントのレシピ|肉料理3種

材料

  • ミントの葉 20~30g
  • ローリエ 1枚
  • バジル 1~2枚
  • タイム 2~3g
  • オレガノ 5g
  • パプリカパウダー 小さじ1/2
  • ニンニクのみじん切り 1片
  • 鷹の爪 1本
  • 紫タマネギ(玉ねぎでも可)のみじん切り ½個
  • オリーブオイル 100ml
  • レモン果汁 50ml
  • 赤ワインビネガー 50ml
  • 塩 少々
  • コショウ 少々

作り方

  • すべての材料をフードプロセッサーに入れて、粗みじん切りにしながら撹拌する
  • 味をみて、好みで塩、コショウを足す
  • よく混ぜあわせたら出来上がり
  • ふた付のガラス容器で冷蔵庫で保存して早めに使い切るようにする

チミチュリソースは、南米発祥のハーブとオリーブオイル、ビネガーを混ぜたソースです。香りと酸味が程よく、さっぱり食べられるので、スペアリブのグリルのような油の多い肉料理によく合います。肉料理だけでなく、サンマやサバのような青魚のグリルに添えるのもおすすめです。ハーブは、ミント以外のパセリやパクチーを使用しても香りの良いチミチュリソースができます。

キベコロッケ

材料

  • ミント 5~6枝(葉だけを細かくちぎっておく)
  • ブルグル 100g(お湯で蒸らしておく)
  • 牛ひき肉 200g
  • おろしニンニク 少々
  • クミン 少々
  • ナツメグ 少々
  • オールスパイス 少々
  • 塩 少々
  • コショウ 少々

作り方

  • すべての材料をボウルに入れ、よくこねる
  • 俵型に成型し、180℃の油で揚げる
  • 表面がこんがり茶色くなったら出来上がり

ブラジルの家庭料理、キベコロッケ。ブルグルという挽き割り小麦と牛肉を混ぜて揚げたお惣菜です。キベ、あるいはキベコロッケなどと呼ばれます。レモンをキュッとしぼっていただきます。

ミントと豚肉のサラダ

材料

  • ミント 2~3枝 (葉だけをちぎっておく)
  • しゃぶしゃぶ用豚肉 100g
  • 赤玉ねぎ ½個
  • かいわれ大根 1パック
  • *スイートチリソース大さじ1
  • *ナンプラー小さじ1
  • *レモン果汁大さじ1
  • *砂糖小さじ½
  • *水少々

作り方

  • 赤玉ねぎはスライスして水にさらし、ザルに上げて水気を切っておく
  • 豚肉は熱湯で茹でておく
  • *印をすべて混ぜ、ドレッシングを作る
  • 豚肉、赤玉ねぎ、かいわれ大根、ミントの順にさらに盛り、ドレッシングをかけたら出来上がり

しゃぶしゃぶ用の豚肉で作る、ちょっとエスニックなサラダです。ミントの爽やかな香りとナンプラーの効いたドレッシングの相性が絶妙です。さらに爽やかな香りを楽しみたい方は、好みでミントを増量してください。

目次に戻る≫

ミントのレシピ|カクテル2種

ミントのレシピ|カクテル2種

モヒート

材料

  • ミント 2~3枝
  • ライム 1/2個
  • ホワイトラム 50ml
  • ガムシロップ 適宜
  • 炭酸水 適宜

作り方

  • グラスにライムとガムシロップを入れ、ライムを潰す
  • グラスにミントを入れ、やさしく潰す
  • 氷、ラム、炭酸水を順に入れ、そうっと混ぜる

夏に飲みたいカクテルといえばモヒート。ミントをたっぷり入れて、爽やかな香りを楽しみましょう。

ミントジュレップ

材料

  • ウイスキー
  • ミントの葉
  • 砂糖
  • ソーダ水

作り方

  • グラスにミントの葉とウイスキー、砂糖を入れて軽く潰しながら砂糖を溶かす
  • 氷を入れてソーダ水を注ぎ、静かに混ぜて出来上がり

ウイスキーにミントと砂糖を入れたカクテル。ソーダで割っているので飲みやすく、女性にも好まれます。

目次に戻る≫

ミントのレシピ|ノンアルコール3種

ミントのレシピ|ノンアルコール3種

ミントティー

材料

  • 中国緑茶大さじ1/2杯
  • ミント一つかみ
  • 砂糖大さじ1と1/2杯
  • お湯300ml

作り方

  • すべての材料をポットに入れ熱湯を注ぎ、4~5分蒸らす
  • グラスにミントの葉(分量外)を入れ、ポットのお茶を注いだら出来上がり

モロッコをはじめ中東で多く飲まれているミントティー。ミントだけでなく緑茶とあわせるのが一般的なレシピです。

ミントのハーブウォーター

材料

  • ミント 一つかみ
  • レモングラス 1本程度
  • レモンの輪切り 1枚
  • ミネラルウォーター 1l

作り方

  • 就寝前にすべての材料をポットに入れて、冷蔵庫に入れて一晩おく
  • 一晩たったら出来上がり

朝一番に飲む水を爽やかなハーブウォーターで始めれば、気分も上がります。二日酔いの朝にもおすすめ。1日で飲み切るようにしてください。

ノンアルコールモヒート

材料

  • 好みのミント 好きなだけ
  • ライム(又はレモン) 適宜
  • ライム果汁(又はレモン果汁) 適宜
  • 砂糖 好みの量

作り方

  • ミントは洗って水気を切り、葉だけをちぎってコップに適量入れる
  • 砂糖を適量入れる
  • 砂糖と混ぜ合わせるように、ミントの葉を軽くつぶす(つぶし過ぎると変色して色が悪くなるので注意)
  • ライム(レモン)果汁を入れる
  • 最後に氷を入れ、そうっと炭酸を注いだら出来上がり

グラスにミントの葉を飾れば、さらにトロピカルな雰囲気を演出できます。

目次に戻る≫

お菓子だけじゃない、ミントがしっかりおかずになるレシピを紹介しました。ミントは手間が少なく育てやすいハーブ。たくさん収穫できたら、素敵な一皿にして食卓に並べましょう。

 

▼編集部のおすすめ

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「ミントのレシピ11種|ごはんのおかずになる料理とカクテル」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
山田智美

植物が好きで好きで、植栽設計、ガーデナー、生花店勤務を経て現在は、フリーランスの花屋「花や蜜」として活動中。「てのひらに森を」がテーマの花屋です。森の中にいるような、見ているだけで力が抜けていくようなお花を作り続けたいと思ってます。街中で突然お花を配る、「花ゲリラ棘」というゲリラ的花配り活動も不定期決行しています。

このライターの記事一覧