記事カテゴリ

Special

秋冬から春にかけて咲く!おすすめグランドカバープランツ3選

gi_logo_grey

お庭にグランドカバーになるだけでなく、冬~春にかけて咲くお花を植えてみませんか?

 

ユリオプスデージー

開花:10月~5月

黄色いお花を咲かせます。常緑低木なので、夏・秋とお花を咲かせてくれる植物と一緒に植えれば、年中お花を楽しめる花壇になりそうです。成長すると茎が木化したように成長するようです。

株が小さいうちは、霜に当たると枯れてしまう可能性があります。株が大きくなればなるほど、地植えでも十分育ちます。

 

クリスマスローズ

開花:12月~4月

種類によって花の色は様々。シックな色合いと下向きに咲く控えめなかわいらしい花が人気の植物です。日陰~半日陰で育つので、数時間しか日が当たらないような場所で育てることができます。

様々なお花の色がありますので、自分の好きな色や品種を楽しめますね!

 

ローズマリー

開花:11月~5月

薄い青の花を咲かせます。寒さに強く、香りもとても良いことから大人気のハーブですね。匍匐性のローズマリーがこの時期に花を咲かせます。

ハーブの中でも丈夫です。高温多湿は苦手なので夏場の剪定が必要です。剪定した枝はドライやリースにして楽しむことができます。

 

秋冬のお庭の模様替えに取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP