記事カテゴリ

Special

お庭のお悩み解決!雑草が生い茂る庭や日陰の狭い敷地を大改造!

インタビュー「お庭を眺めるようになった」外に出たくなるお庭づくり

今回お庭施工をしたSさんにお庭づくりのきっかけやお庭づくり後の変化など伺いました。

お庭づくりのきっかけは、ふとした時でした。

毎号見ていたフリーペーパー「Botapii」の特集や、掲載されていたMIDOLASの記事に自分がやってみたいお庭が載っていて連絡しました。

植物初心者や住人に寄り添った提案書を実現。

ヒアリングや現地調査後に出された提案書は、「初心者でも管理のしやすい植物」や「もともとあった植物も生かしてくれた」提案でした。里山風のお庭を希望していたのですが、芝やグラウンドカバーで雑草対策をしながら実現できるという提案も良かったです。

植物の生長や変化が楽しみになりました。

今回、新たに植えられたヤマザクラはダイニングの窓の近く。「ダイニングテーブルに座っていると、ヤマザクラの揺れる影が部屋に落ちて、さわさわと揺れる様子が心地よく、家の中にいてもお庭を感じることができます。朝夕には水やりにお庭に出て、植物の様子を見るようになりました」とSさん。

目次に戻る≫

今回の施工内容について

  • 【施工内容】
    フェンス・枕木・石敷き・植栽・剪定・芝生・花壇(バックサック)・砂利敷き(防草シート)
  • 【広さ】
    70㎡+α
  • 【エリア】
    主庭・アプローチ・境界通路・裏庭
  • 【家族構成】
    夫婦・お子様1人・犬2匹

 

プロの職人が作るお庭はしっかりと綺麗な仕上がり。黙々と作業に取り組む姿勢も見ていて気持ちがよいものです。

目次に戻る≫

あなたはどんなお庭で過ごしたいですか?

これからのさわやかな季節、お庭をDIYしたり、プロに頼むのもアリです。外に出てガーデニングや家庭菜園ができると楽しみも倍増!

今のお庭をもっと使いやすく活用すれば、生活にも楽しい変化が起きるかもしれません。

Pages: 1 2

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

DIY・ガーデニングの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP