白い花が咲く草花や庭木を教えて!育ててみたい種8選
熊木健二
このライターの記事一覧
6.エゴノキ
エゴノキの名前は果皮に毒があり、食べるとえぐい(あくが強くていがらっぽい)ことから「えぐい木」が転じてエゴノキとつけられたそうです。
7.ティーツリー
ティーツリーは常緑樹で、青みがかった葉にはほのかに柑橘系の香りがあります。
花つきはよく羽毛状の白い花を5月~6月に咲かせます。同じ種類の中には葉色が美しい種や寒さで紅葉する品種、花が独特の形をしていて暖地であれば戸外で冬越しが出来る品種もあることから徐々に庭木としての注目が集まっているそう。
8.ヤマボウシ
ハナミズキに似ているお花ですね。実は、ハナミズキの別名は「アメリカヤマボウシ」。
こんな素敵な花言葉もあるんです。ヤマボウシの花言葉は「友情」。この花言葉の由来は明治時代に東京市長の尾崎行雄がワシントン市に桜を贈ったが、その返礼として大正時代にハナミズキがおくられてきました。
ハナミズキは別名アメリカヤマボウシと呼ばれていたことから、ヤマボウシの花言葉が「友情」になったと考えられます。ちなみにハナミズキの花言葉は「返礼」です。今では街路樹などでよく見るハナミズキはこれがきっかけで日本に入ってきました。どちらも東京とワシントンとのつながりを表す言葉になっているそうです。良い花言葉を持つ白い花を咲かせるヤマボウシ。そんな樹木を育ててみたいですね。
白い花を咲かせる草花や樹木って良いですよね。お気に入りの白い花を見つけてみてはいかがでしょうか。
花・植物を、もっと楽しみたい!!
室内で楽しもう!
屋外で楽しもう!
花・植物を楽しむアウトドア編では、庭やガーデニング、玄関・ポーチのアレンジやベランダなど主に屋外で楽しめる情報をまとめました。
こんな素敵なガーデンにしたい!といったアイデア、アレンジから害虫が出てて困っている、庭木の剪定はどうしたらいいの?といった悩みなど盛りだくさん。
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「白い花が咲く草花や庭木を教えて!育ててみたい種8選」の記事をみんなにも教えてあげよう♪