マツバギク(松葉菊)とは?育て方・栽培方法|植物図鑑

  • 松葉菊
  • 松葉菊
植物名
マツバギク(松葉菊)
学名

Lampranthus spectabilis

英名
Fig marigold
和名
松葉菊
科名
ハマミズナ科
属名
マツバギク属
原産地
南アフリカ

マツバギク(松葉菊)の特徴

葉が松の葉のような形で、菊に似た花を咲かせることから「マツバギク」の名前がついていますが、マツバギクは菊でなく、南アフリカ原産の多肉植物で春から初夏にかけて開花する花です。這うように生長するのでグラウンドカバーとして使うことができます。花壇や石垣、ロックガーデンなどに植栽すると開花中は見事な光景になります。

マツバギク(松葉菊)の詳細情報

園芸分類 草花
草丈・樹高 10~25cm
耐寒性 普通
耐暑性 強い
花色 赤、ピンク、白、オレンジ、黄色、紫
開花時期 4月~6月

マツバギク(松葉菊)の花言葉

 

 

マツバギク(松葉菊)の育て方カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花
植え付け・植え替え
肥料

マツバギク(松葉菊)の栽培環境

日当たり・置き場所

日当たりと風通しが良い場所が適しています。

用土

水はけが良く、乾燥した土が適しています。サボテン用の土もマツバギクに向いています。

マツバギク(松葉菊)の育て方のポイント

水やり

地植えの場合は、根付いてからは水やりの必要はありません。

鉢植えの場合は、土の表面が乾いてから水やりをするようにします。

肥料

やせ地でも育つので、地植えの場合は肥料はほとんど必要ありません。

鉢植えは、春と秋に緩効性肥料を適量与えましょう。

病害虫

特に発生しやすい病気はありません。多湿に注意して乾燥気味に管理しましょう。

害虫はアブラムシが発生することがあります。発見次第対処しましょう。

マツバギク(松葉菊)の詳しい育て方

選び方

葉がみずみずしく、しっかりした株を選びましょう。

植え付け

植え付け適期は春か秋です。

植え替え・鉢替え

植え替え適期は春か秋です。

4月~6月に開花します。直射日光に当たると花が開き、夕方から夜には閉じます。

冬越し

半耐寒性の性質があるため、東京以西で強い霜に当たらなければ屋外で越冬できます。

増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)

挿し芽で増やすことができます。挿し木の時期は春か秋です。

赤玉土、もしくは挿し木・挿し芽用の土に挿しておくと1か月程度で根付きます。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング