夏のガーデニングの新定番!暑さに強く長く楽しめる花「サンパラソル」

LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧

夏の花壇はどうしても花が少なくなりがち。水やり回数も多く、すぐにしおれてしまいそう。暑さに強い花ってどう探せばいいの?とお悩みの人には「サンパラソル」がおすすめです。水切れに強く、夏も元気に咲き続け、冬を越せば何年も長く楽しめます。2023年からは、つるがぐんぐん伸びる「クライミング サンパラソル」も新登場!夏のガーデニングの救世主「サンパラソル」シリーズについて紹介します。
目次
- これぞ夏の花!トロピカルな花と輝く葉のサンパラソル
- 水切れと暑さに強く、夏のガーデニングにぴったり!
- つるがぐんぐん伸びる「クライミング サンパラソル」も新登場!
- サンパラソルとクライミング サンパラソルの違い
- サンパラソルの楽しみ方いろいろ
- 冬を越えるとさらに大きく!何年も長く楽しめる
- 海外でも大人気!街の風景に溶け込むサンパラソル
- サントリーフラワーズYouTube公式チャンネルもチェック
これぞ夏の花!トロピカルな花と輝く葉のサンパラソル
サンパラソルは、暑さに強いつる性の植物で、夏から秋まで長く楽しめる花です。レッドやピンク、ホワイトにイエローといろいろな花色がありますが、どれをとってもトロピカルな趣き。輝く葉と花のコントラストが、南国風の雰囲気を醸し出してくれます。
水切れと暑さに強く、夏のガーデニングにぴったり!
サンパラソル最大の特長は、なんといっても暑さに強い花であること。根に水分を蓄える特性があるので、水切れにとっても強く、真夏の暑さの中で2~3日水やりを忘れても枯れることはまずありません。まさに暑い日本の夏の新定番といえるお花です。
つるがぐんぐん伸びる「クライミング サンパラソル」も新登場!
2023年からは、「サンパラソル」に加えて「クライミング サンパラソル」も新登場。それぞれの特性とおすすめの楽しみ方をご紹介します。
サンパラソルとクライミング サンパラソルの違い
サンパラソル <花が早く咲くタイプ>
支柱を使わず自然樹形をいかした「ボサ仕立て」
サンパラソルはつるの伸びがゆっくりなので、支柱無しで育てる「ボサ仕立て」がおすすめです。ボサ仕立てには特にクリムゾンがおすすめ。
ハンギング仕立てのサンパラソル「アプリコット」
サンパラソル「アプリコット」は一枝にたくさんの花が咲き、つるが美しくしだれるので、ハンギングにして楽しむのもおすすめです。
クライミング サンパラソル <つるが伸びるタイプ>
新しく登場した「クライミング サンパラソル」はつるがどんどん伸びるタイプ。生育スピードが早く、いろいろなアレンジが楽しめます。
支柱で上につるを伸ばして立体的に仕立てた中輪タイプのクライミング サンパラソル。
大人の男性の背丈よりも高く、支柱をつたって伸びていきます。
豊富なカラーバリエーションも魅力
「サンパラソル」「クライミング サンパラソル」は、花色も多彩。2シリーズで11色ものカラーバリエーションから、赤・ピンク・白・黄色系などいろいろな花色を選ぶことができます
サンパラソルの楽しみ方いろいろ
つる性植物のサンパラソルは、仕立て方によっていろいろな楽しみ方ができるのも魅力です。
サンパラソル|みんなの楽しみ方!
ビビッドな花色とボリュームたっぷりのボサ仕立てで、夏の庭を鮮やかに彩ってくれます。
花が早くたくさん咲く「サンパラソル」は支柱いらず。たくさんの花と自然な草姿を楽しんでみてください。
インスタグラムでみんなのサンパラソルを見てみよう!
インスタグラムでハッシュタグ「#サンパラソル」を検索すると、いろいろなサンパラソルの楽しみ方を見ることができます。鉢植えはもちろん、切花にして楽しむ人も!ぜひ参考にして、あなた流のサンパラソルの楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか?
冬を越えるとさらに大きく!何年も長く楽しめる
暑さに強い反面、冬場の寒さには弱いサンパラソルですが、上手に冬越しできれば、翌年はさらにたくさんの花を咲かせてくれます。ぜひ冬越しにチャレンジして、サンパラソルを何年も長く楽しみましょう!
寒くなって霜が降りる前に室内に取り込み、株が大きくなり取り込むことが困難な場合には枝元の葉を数枚残して切り戻し、室内の日当たりの良い場所で管理します。冬越し時は水やりは控え目にするのがポイント。肥料は不要です。無事冬越しできたら、翌春に切り戻した部分から新芽が伸びだすので、ひと回り大きな鉢に植え替えましょう。
海外でも大人気!街の風景に溶け込むサンパラソル
日本でも知名度が上がっているサンパラソルですが、海外ではすでに大人気!おなじみの花として街の風景に溶け込んでいます。
伸びたつるに花が咲き誇る姿が通りを明るく彩ります。街花壇としても、自宅に飾る鉢花としても存在感たっぷりでおすすめです。
暑さに強いつる性植物のサンパラソルは、夏の庭やベランダ、玄関周りを彩る日本の夏の新定番です。4月中旬~店頭に苗が並び始めるので、ぜひ夏に向けて、今から育ててみませんか?
サントリーフラワーズYouTube公式チャンネルもチェック
サントリーフラワーズのお花の育て方や商品のオススメポイント、好きな花ランキングなどさまざまなコンテンツを毎週金曜日に配信しています。チャンネル登録&高評価ボタン、よろしくお願いいたします!
▼編集部のおすすめ