- 最寄駅 : JR福島駅
- 住所 : 大阪府大阪市北区大淀南3-2-4
植物は単に部屋を飾るインテリアのひとつというだけではなく、ともに日々の生活を過ごす家族のようなもの。'植物のある暮らし'のお手伝いができるよう、店内外に多数の植物を取り揃えて販売しており、個性派の観葉植物も並んでいます。お庭への植栽や店舗・事務所などの空間のグリーンコーディネートも相談OK。
Special
植物は単に部屋を飾るインテリアのひとつというだけではなく、ともに日々の生活を過ごす家族のようなもの。'植物のある暮らし'のお手伝いができるよう、店内外に多数の植物を取り揃えて販売しており、個性派の観葉植物も並んでいます。お庭への植栽や店舗・事務所などの空間のグリーンコーディネートも相談OK。
造園の植威プロデュースのガーデンスタイルショップ。
おもしろい!を大切に。
暮らしが豊かになるような植物やガーデングッズ、アウトドアファニチャーを取り扱っています。
ロープウェイでアクセスするハーブ園は、神戸の絶景と共に四季折々の約200種75000株のハーブやフラワーを楽しむことができます。中世ヨーロッパの古城をモチーフにした空間、ハーブミュージアム、毎日開催されるハーブガイドツアーなど盛りだくさん。ハーブガーデンをイメージした華やかなハーブ料理を楽しむレストラン「ザ・ハーブダイニング」がおすすめです。
店名はフランス語で「ヤドリギの森」という意味。店内は植物以外にもフラワーベースや雑貨などがシックでセンス良くディスプレイされている。心を込めて作られた花束は、可愛くもカッコイイ。コーヒーショップとの併設でゆっくりコーヒーを飲みながらお花を選べる。アレンジメントの教室も人気。
大人から子供まで全ての人が植物を愉しむためのガーデンセンターthe Farm UNIVERSAL内にある緑溢れるカフェ。当店では素材にひと手間を加えたメインになるサラダと野菜本来の味を生かしたピッツァをお楽しみいただけます!自然に囲まれたロケーションでスペシャルティコーヒーをボリュームあるグルメディッシュをシェアしてお召し上がり下さい。
兵庫県立フラワーセンターは、46haにもおよぶ広大な園内の中央に、水鳥の遊ぶ『亀の倉池』を配し、池を囲むように広がる大小さまざまな花壇や樹木園では四季折々の花が咲き競い、季節ごとに表情を変える約4500種類の花と緑が憩いの空間を提供します。
花壇では春に500品種22万本のチューリップが見ごろを迎え、夏はヒマワリ、秋はダリアなど、四季折々の色鮮やかな花が楽しめます。また温室では、球根ベゴニアをはじめ、洋ラン、熱帯花木、果樹など1300種類が楽しめます。さらに全国的にも希少な種類のサラセニアやウツボカズラなどの食虫植物も展示しており、一年中楽しめる植物園です。
京都市街北部にある植物園です。観覧温室は規模、植栽植物の種類ともに日本最大級の温室となっています。そのほか自然林・日本各地の山野に自生する植物をできるだけ自然に近い状態で植栽した植物生態園などがあります。桜や紅葉の名所としても人気です。
・入園料
一般200円 高校生150円 中学生以下無料
・温室観覧料
一般200円 高校生150円 中学生以下無料
・売店、休憩所有り
・食事場所:森のカフェ
・トイレあり(8箇所)
・ベビーカー利用可
・喫煙スポットあり
・授乳室の有無:有り
・ロッカーの有無:有り
長居公園の一角にある植物園。春はチューリップ・シャクヤク・ボタン・バラ、夏はアジサイ・ハナショウブ・ハス・スイレン、秋はコスモス・ハギ、冬はウメ・サザンカ・ツバキなど四季を通じていろいろな花を楽しめます。
・入園料
大人 200円
(植物園・自然史博物館共通券 300円)
大学生・高校生 200円
(植物園・自然史博物館共通券 200円)
中学生以下 無料
※中学生以下、障がい者手帳などをお持ちの方(介護者1名を含む)、大阪市内在住の65歳以上の方は無料【要証明(健康手帳、敬老優待乗車証などの原本)】
・物販:花と緑と自然の情報センター内ミュージアムショップ、または長居パークセンターでオリジナルグッズ販売あり
・食事場所:喫茶店フォーレスト
・トイレ:植物園内5か所、花と緑と自然の情報センター内2か所(身障者対応)
・ベビーカー・車イス利用可。先着で貸し出しあり。
・喫煙コーナーあり
・授乳室あり(救護室と兼用)
・ロッカーあり
草津市立水生植物公園みずの森は、「植物と人、水と人のふれあい」をテーマにしてい
ます。山々にいだかれた豊かな水と緑たち。自然いっぱいの植物園にこころ豊かな時が
訪れます。さまざまな水生植物と出会えるユニークなテーマ施設「ロータス館」を備え、 自然の中、四季を通じて楽しめる花いっぱいの公園です。
【入園料】
大人の料金 一般:300 円
高校生・大学生:250 円
シルバー(65歳以上)150円
※団体割引あり(20 名以上)
※「琵琶湖博物館」との共通券あり。
【その他】
※「赤ちゃんの駅」に登録しています。(授乳室、おむつベットあり)
※売店、レストラン有り。