新ニンニクとニンニクの違い|保存・加工方法と簡単レシピ
とまつあつこ
このライターの記事一覧
新ニンニクとニンニクの違い、保存・加工方法と新ニンニクを使った簡単レシピを紹介します!ニンニクは健康野菜の王様と言われます。5月~7月上旬に出回る新ニンニクの栄養を体に摂り入れて、暑い夏も元気に過ごしましょう。
目次
ニンニクの栄養
ニンニクが健康野菜の王様と呼ばれる理由はいくつもあります。
まず、ニンニクを摂取すると免疫増強と病気の予防に効果があり、スタミナアップにもつながることがあげられます。そして、毛細血管を広げて胃腸や心臓の働きを高めたり、血液をサラサラにするため動脈硬化などの予防にもつながり、中性脂肪値や高血圧を下げるとも言われています。
たくさん食べればよいと言うわけでなく、1日1片摂取すると健康に良いそうです。
私はニンニクが大好物で、料理によくニンニクを使います。黒ニンニク、漬物など、何かしらでほぼ毎日ニンニクを食べています。先日、八百屋さんでネットに入った新ニンニク(15個)の特価品を見つけ、思わず購入しました。
新ニンニクとニンニクの違い
新ニンニクは、生ニンニクとも呼ばれます。
通常売られているニンニクは、貯蔵性を高めるためにしっかり乾燥させてあります。一方、新ニンニクは掘りたてのフレッシュなニンニクなので、内側の皮はしっとりしています。果肉の部分は水分たっぷりで、シャキシャキした食感が特徴的。限られた旬の時期(5月~7月上旬)にしか味わえないニンニクです。
普通のニンニクと比べて胃の負担が強いそうなので、食べすぎには注意しましょう!また、普通のニンニクと違ってとても傷みやすいため、すぐに食べきれない時は保存方法を工夫する必要があります。水分が多いため、湿気でカビが発生したり腐ったりしてしまいます。
今回私は15個も買ってしまったので、保存方法や加工方法をあれこれ考えました(笑)。早速ご紹介していきますね。
新ニンニクの保存方法
常温保存
新ニンニクは中の方までは乾燥していないので、湿気がある場所に置くとすぐにカビが生えます。常温で保存したい時は、ネットに入れて風通しの良い直射日光の当たらない場所に吊るして乾燥させて保管しましょう。この方法では2週間くらいなら保存できます。
冷蔵保存
新ニンニクをまるごと新聞紙で包み、冷蔵庫で保管します。1か月以内を目安に食べきりましょう。
冷凍保存
皮を残して1片ずつバラバラにして、冷凍用保存袋に入れて冷凍します。冷凍後は、凍ったまま両端を切って皮をむき、刻んだりすりおろしたりして普通に使えます。状態が良ければ半年くらい保存できます。冷凍すると繊維が壊れるため、料理に使う時にニンニクの風味が溶け出しやすくなったり、味が染み込みやすくなります。
新ニンニクの醤油漬け
材料
- 新ニンニク 2個くらい(普通のニンニクでもできます。)
- 醤油 適量
作り方
今回は冷凍した新ニンニクを使いました。保存する容器は、熱湯消毒をして冷ましておきましょう。
➀新ニンニクの皮をむき、1片をまるごと、または薄切りの状態にします。
➁容器に、新ニンニクを入れてかぶるくらいの醤油を注ぎます。
1片まるごとなら5日後、薄切りなら翌日には漬かります。
ご飯と一緒にそのまま食べても美味しいですし、チャーハンや炒め物、唐揚げの下味に使ってもいいですね。冷蔵庫で1年くらい保存できます。
新ニンニクの味噌漬け
材料
- 新ニンニク 2個くらい(普通のニンニクでもできます。)
- 味噌 500g
- 酒 カップ1/4
作り方
今回は冷凍した新ニンニクを使いました。保存する容器は、熱湯消毒をして冷ましておきましょう。
➀新ニンニクの皮をむいて半分に切ります。
➁容器に、味噌に酒を混ぜたものと新ニンニクを交互に段々に入れていきます。
➂最後の段は、味噌と酒を合わせたもので終わらせます。しっかり蓋をして冷蔵庫で保管しましょう。
1週間くらいすると食べ頃です。そのまま食べてもよいですし、ニンニクを取り出してみじん切りして、漬けていた味噌と混ぜ、キュウリやセロリ、ニンジンなどのスティック野菜のディップに使っても美味しいです。冷蔵庫で1年くらい保管できます。
新ニンニクを使ったニンニク味噌
材料
- 新ニンニク 2個くらい(普通のニンニクでもできます。)
- 味噌 300g
- 砂糖 大さじ5~6(お好みで)
- みりん 大さじ4
- 酒 大さじ4
- 一味唐辛子 適量
作り方
今回は冷凍した新ニンニクを使いました。保存する容器は、熱湯消毒をして冷ましておきましょう。
➀新ニンニクをみじん切りします。
➁味噌、砂糖、みりん、酒を混ぜてフライパンに入れ、中火にかけて4~5分焦がさないように煮ます。
➂みじん切りした新ニンニクを合わせ、1分くらい煮て完成です。
➃お好みで一味唐辛子を適量混ぜます。
➄容器に入れて、冷蔵庫で保管します。
作ってすぐ食べられます。ご飯にかけても、生野菜や温野菜、焼きナスにつけても美味しくいただけます。
旬の新ニンニクを食べよう♪
新ニンニクは旬の時期にしか食べられない貴重なものです。見かけたらぜひ使ってみてくださいね。
今日は、畑で収穫したお化けキュウリとニンジンに、ニンニク味噌を付けていただきました。食べる時にマヨネーズをプラスして、ニンニク味噌マヨにしても美味しいと思います!
醤油漬け、味噌漬け、ニンニク味噌は、新ニンニクでなく普通のニンニクでも作れます。健康野菜の王様、ニンニクを食べて夏バテ解消はもちろん、一年中元気に過ごしたいですね。
▼ニンニクの育て方はこちら
▼ニンニクを使ったレシピはこちら
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「新ニンニクとニンニクの違い|保存・加工方法と簡単レシピ」の記事をみんなにも教えてあげよう♪