記事カテゴリ

Special

Today’s plants|原種シクラメン・ヘデリフォリウム

原種シクラメン・ヘデリフォリウムは、秋咲きシクラメンの一種。今年も9月の半ばくらいから開花し始めました。

 

原種シクラメン・ヘデリフォリウム

葉より先に花芽が出て開花します。株元からご覧の通り、コイルのようなくるんとしたユニークな花茎が出てきたあと、開花とともに茎がまっすぐに。咲き始めは花茎だけ、花の終わり頃になると葉が出てくる特徴があります。

 

原種シクラメン・ヘデリフォリウム

今年の夏も厳しい気温が続きましたが、無事咲いてくれました。毎年のことながら地際で草丈10cmの小さな花を見つけたときは嬉しい瞬間です。

花はいっぺんに咲かず、冬の入り口まで少しずつ開花します。とても丈夫で地植えにでき、ゆっくりですがこぼれ種でも増えます。

開花苗は、秋から初冬くらいに見かけます。白やピンクの花色があり、葉の形も個体差があるので、気になった方は園芸店に立ち寄ってみてください。

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

DIY・ガーデニングの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP