記事カテゴリ

Special

オレアリアの花言葉|種類、特徴、色別の花言葉

オレアリアの花言葉や種類、特徴、色別の花言葉をご紹介。オレアリアは、白い産毛に覆われた細い茎と小さなシルバーリーフが美しいキク科の常緑低木です。

オレアリアの花言葉

オレアリアの花言葉は「清純」

 

オレアリアについて

科・属 キク科・オレアリア属
英名 coatral daisybush
学名 Olearia
原産地 オーストラリア
開花期 春~秋(環境による)

 

オレアリアの特徴

オレアリアは、オーストラリア原産の植物。樹高は20~40cmほどで、庭木というよりは銀色の繊細な葉を寄せ植えや花壇のアクセントに使うことが多いです。小さい黄色の花が咲きますが、あまり目立たないので気付かれないこともあるかもしれません。どちらかというと花よりも葉を観賞するカラーリーフとして用いられます。

日なたを好み、日陰では葉色が悪くなります。高温多湿が苦手なので、真夏は西日を避けて半日陰の涼しい場所で風通し良く育てましょう。土が乾いていないうちに水を与えすぎると、過湿で根腐れすることがあります。乾燥気味に管理し、土が乾いてから株元にたっぷり水やりしましょう。耐寒性があり、冬は東京以西では霜に当たらなければ屋外で冬越し可能です。

オレアリアの花言葉「清純」は、美しい雪景色を想像させる銀白色の細やかな草姿からイメージして付けられたのではないでしょうか。

 

オレアリアの種類

リトルスモーキー

オレアリア 育て方 特徴 シルバーリーフ 植え付け

シルバーの細い茎にシルバーの小さな葉がついていて、全体的に短い産毛に覆われているので触るとふわふわした感触です。

シルバーナイト

オレアリア 育て方 特徴 シルバーリーフ 植え付け

シルバーの茎に緑色の葉がプチプチとついているような、ユニークな草姿が特徴。全体的にリトルスモーキーよりも色がグリーンがかっています。

 

▼オレアリアの育て方

 

▼編集部のおすすめ

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

誕生花と花言葉の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP