ティランジア・へウベルゲリ
- ティランジアの中でも非常に人気の高いへウベルゲリ。ブラジルの固有種でカウツキーやスプレンゲリアナと同じような赤い花を咲かせます。崖などの岩場に着生しており、ティランジアの中でも希少なものになります。大型なものや花序が下垂するように伸びるものなどバリエーションがいくつかあり、今回のものはクローズドフォームと呼ばれるものです。
サントリーフラワーズ(株)では、花を「人々の生活に潤いをもたらし、心の健康をもたらすもの」と位置づけ、サントリー(株)の酒類・食品分野で培った基礎研究を応用した植物の研究開発を行うとともに、“花のあるくらし”を提案してきました。
これからも新鮮味溢れる商品と行き届いたサービスで、世界中の人々の笑顔と感動ある生活の良きパートナーをミッションとし、皆さんに喜んで頂けるお花を提供していきます。
人気の記事
暮らし・インテリア
2025年2月12日はスノームーン!いくつ知ってる?満月の名前
小野寺葉月
暮らし・インテリア
松の内とは?2025年はいつまで?松の内の意味や季節、やること、鏡開きとの関係
山田智美
暮らし・インテリア
鏡開きとは?2025年はいつ?意味、やり方、食べ物、木槌の意味まで
山田智美
暮らし・インテリア
【2025お正月】鏡餅はいつからいつまで飾る?鏡開きはいつ?由来や意味、飾り方
山田智美
誕生花と花言葉
「ありがとう」や「感謝」の花言葉を持つ花
LOVEGREEN編集部
暮らし・インテリア
春節(中国の旧正月)とは?2025はいつ?立春との違いも紹介
山田智美
花と暮らす
冬に咲く花一覧。日本の冬を明るく彩る花たちを46種紹介
LOVEGREEN編集部
誕生花と花言葉
366日誕生花一覧|誕生日の花言葉と誕生月の花
LOVEGREEN編集部
誕生花と花言葉
1月の誕生花一覧|誕生日と誕生月の花言葉
LOVEGREEN編集部
花と暮らす
蝋梅(ロウバイ)の花言葉や生け方、育て方などご紹介
LOVEGREEN編集部