空気を一新!100均でも買える「炭」を完全活用した生活アイデア特集

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

インテリアにもなる炭を自分で作ろう!

かわいい松ぼっくりや根菜などを、自分で炭にすることができます。もちろん形はそのままで、普通の炭のように消臭効果があります。置いておくだけでおしゃれなインテリアにもなってステキですよね。

1.材料  ・アルミホイル ・卓上コンロ ・大きめの缶  ほかに軍手やトングなどがあると便利です。

1.材料

・アルミホイル
・卓上コンロ
・大きめの缶

ほかに軍手やトングなどがあると便利です。

 

2.焼く準備をする  炭にしたいものをアルミホイルでふんわり包んで、缶に入れます。缶のフタは、しっかり閉めずにかるく乗せる程度にしておきます。

2.焼く準備をする

炭にしたいものをアルミホイルでふんわり包んで、缶に入れます。缶のフタは、しっかり閉めずにかるく乗せる程度にしておきます。

 

3.焼く  中火で焼きます。白い煙が出ていればOK。焼く時間は素材によって異なります。今回は、点火後約5分で白い煙が出はじめ、さらに5分後には煙が出なくなりました。

3.焼く

中火で焼きます。白い煙が出ていればOK。焼く時間は素材によって異なります。今回は、点火後約5分で白い煙が出はじめ、さらに5分後には煙が出なくなりました。

 

4.冷ます  煙が出なくなったら、フタをしっかり閉めます。そのまま冷めるまで待ちましょう。  ※すぐにフタを開けると燃えてしまいます。注意!

4.冷ます

煙が出なくなったら、フタをしっかり閉めます。そのまま冷めるまで待ちましょう。

※すぐにフタを開けると燃えてしまいます。注意!

 

5.缶が冷えたらできあがり  空気をキレイにしてくれる炭は、魔除けとしてお正月の飾りに用いられることもあるそうです。紅白の色紙や千代紙を重ねて自分で作った炭を置けば、かんたんなお正月飾りにもなりそうですね。

5.缶が冷えたらできあがり

空気をキレイにしてくれる炭は、魔除けとしてお正月の飾りに用いられることもあるそうです。紅白の色紙や千代紙を重ねて自分で作った炭を置けば、かんたんなお正月飾りなどにもつかえそうです。

目次に戻る≫

炭は煮沸消毒して使おう

炭でお料理をおいしくするときや野菜を保存するときには、必ず煮沸消毒して使いましょう。方法はとっても簡単です。  1.炭を水で洗う  2.沸騰したお湯で10分~15分煮る  3.風通しのよいところで陰干しする  ※注意! 水洗いの際に洗剤を使わないでください! 炭が洗剤の成分を吸着してしまいます。

炭でお料理をおいしくするときや野菜を保存するときには、必ず煮沸消毒して使いましょう。方法はとっても簡単です。

1.炭を水で洗う

2.沸騰したお湯で10分~15分煮る

3.風通しのよいところで陰干しする

※注意!
水洗いの際に洗剤を使わないでください! 炭が洗剤の成分を吸着してしまいます。

目次に戻る≫

一見ハードルが高いようにも見える炭の活用。意外と簡単に、しかも驚くほどたくさんの利用方法があるものですね。掃除のついでに炭を使って、おうちの空気を一新しましょう!

 

▼生活を楽しむ記事はほかにも!

 

Pages: 1 2
LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「空気を一新!100均でも買える「炭」を完全活用した生活アイデア特集」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス