【水草ミニ図鑑】初心者さんにもおすすめ!アクアリウムのレイアウトに使いたい水草15選

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

透き通った水の中、大小数えきれないほどたくさんの気泡に包まれて、キラキラと輝くアクアリウムの水草たち。その繊細な姿は、見ているだけで心が癒されます。

アクアリウムとはガラスの中で水中部分と陸地部分を作り、水草や熱帯魚などを育てる、飼育スタイル。暑い夏を涼しく演出する、水の中の園芸です。今回はアクアリウムのレイアウトにおすすめの、育てやすい水草をSENSUOUS(センシュアス)代表の早坂 誠さんに教えていただきました。

早坂 誠さん講師  早坂 誠さん  水辺の動植物「有限会社エイチ・ツー」代表取締役。水草職人として次世代アクアアリウム業界のパイオニア的存在。渋谷神山町店舗「SENSUOUS(センシュアス)」代表、都内専門学校講師も勤める。書籍「水草水槽のススメ」

講師

早坂 誠さん

水辺の動植物「有限会社エイチ・ツー」代表取締役。水草職人として次世代アクアアリウム業界のパイオニア的存在。渋谷神山町店舗「SENSUOUS(センシュアス)」代表、都内専門学校講師も勤める。書籍「水草水槽のススメ」

目次

水草ってどんな植物?

 私が師事する水草研究の第一人者、国立科学博物館の田中法生先生の定義では水草は「陸上から水中へ逆戻りの進化をした植物で、一定期間葉や茎の一部が水中にあるか、または水面に浮いている植物」と説明されています。  12億年前に植物が水中で誕生して進化を経て、5億年ほど前に陸上への進出が起こりました。ところがせっかく陸に上がったのに、また水中へ進出した植物が水草と呼ばれる仲間です。動物で例えるならば「クジラ」の存在が水草ということになります。ちなみに皆さんにお馴染みの一見水草と思われるワカメやコンブなどは実は水草ではなく、藻類ということになります。  完全に水の中で生活している水草。例えば、金魚藻として知られているカボンバやアナカリス(オオカナダモ)、メダカの産卵床に便利なホテイソウ、食べても美味しいジュンサイは一見して水草とわかります。その他、お米を作るための稲や穂が特徴的なガマも草体の一部が常に水中にあるため水草となります。さらに海のゆりかごアマモも水草の仲間です。日本は水資源が豊で稲作やため池、湧き水が多くみられることから水草には住み良い国の一つだと言えるでしょう。

私が師事する水草研究の第一人者、国立科学博物館の田中法生先生の定義では水草は「陸上から水中へ逆戻りの進化をした植物で、一定期間葉や茎の一部が水中にあるか、または水面に浮いている植物」と説明されています。

12億年前に植物が水中で誕生して進化を経て、5億年ほど前に陸上への進出が起こりました。ところがせっかく陸に上がったのに、また水中へ進出した植物が水草と呼ばれる仲間です。動物で例えるならば「クジラ」の存在が水草ということになります。ちなみに皆さんにお馴染みの一見水草と思われるワカメやコンブなどは実は水草ではなく、藻類ということになります。

完全に水の中で生活している水草。例えば、金魚として知られているカボンバやアナカリス(オオカナダモ)、メダカの産卵床に便利なホテイソウ、食べても美味しいジュンサイは一見して水草とわかります。その他、お米を作るための稲や穂が特徴的なガマも草体の一部が常に水中にあるため水草となります。さらに海のゆりかごアマモも水草の仲間です。日本は水資源が豊で稲作やため池、湧き水が多くみられることから水草には住み良い国の一つだと言えるでしょう。

目次に戻る≫

初心者さんにも育てやすい水草15選

ここでは、初心者さんにも育てやすい水草をピックアップ! はじめるならどの種類がいいの? 育てやすい種類を教えて! という方に向けて、アクアリウムにおすすめ水草を紹介します。

ルドウィジア ‘スーパーレッド’

学名:Ludwigia sp.

 赤い水草の中で、最も赤みの強い水草の一つ。小さめの葉と緩やかな生長速度も魅力の一つで、レイアウトでの使用頻度も高い。緑の中にポイントとして数本植栽するだけで印象が大きく変わる。

赤い水草の中で、最も赤みの強い水草の一つ。小さめの葉と緩やかな生長速度も魅力の一つで、レイアウトでの使用頻度も高い。緑の中にポイントとして数本植栽するだけで印象が大きく変わる。

ハイグロフィラ ポリスペルマ

学名:Hygrophila polysperma

 数ある有茎水草の中で、古くから親しまれている種類。とても丈夫で育てやすいため初心者さんにもおすすめ。グラスの中では大きく感じる沈水の葉だが、はじめに植える水草としては扱いやすい。

数ある有茎水草の中で、古くから親しまれている種類。とても丈夫で育てやすいため初心者さんにもおすすめ。グラスの中では大きく感じる沈水の葉だが、はじめに植える水草としては扱いやすい。

ブリクサショートリーフ

学名:Blyxa japonica

 日本の水田に自生する水草。節間の短さと放射状に広がる草体が特徴。石の隙間や前景と後景の境目の違和感を中和してくれる。繁茂しすぎたときは脇芽を指で取り外し、適度なサイズにすると◎

日本の水田に自生する水草。節間の短さと放射状に広がる草体が特徴。石の隙間や前景と後景の境目の違和感を中和してくれる。繁茂しすぎたときは脇芽を指で取り外し、適度なサイズにすると◎

ミリオフィラム マトグロッセンセ

学名:Myriophyllum mattogrossense

 上から見るとまるで雪の結晶のような草体が美しい水草。色合いも程よく使いやすい。生長が早いため、こまめにトリミングをしながら栄養の添加を行い、その美しさを楽しみたい。

上から見るとまるで雪の結晶のような草体が美しい水草。色合いも程よく使いやすい。生長が早いため、こまめにトリミングをしながら栄養の添加を行い、その美しさを楽しみたい。

ポゴステモン クアドリフォリウス

学名:Pogostemon quadrifolius

葉長が10㎝近くになることもあるため、植栽する場所も限られるが、育成が容易で生長も早いので、水草を育てる実感をつかめる種類。後景に植栽すれば、明るい森林の演出ができる。

葉長が10㎝近くになることもあるため、植栽する場所も限られるが、育成が容易で生長も早いので、水草を育てる実感をつかめる種類。後景に植栽すれば、明るい森林の演出ができる。

ミクロソリウム ナローリーフ

学名:Microsorum sp.

 水中での育成ができるシダ植物。物に着生して生長するため、川にある苔とシダで覆われた石のような演出もできる。丈夫な種類ではあるが、水がよどむと調子が悪くなることもあるため、定期的な換水はしっかりと。

水中での育成ができるシダ植物。物に着生して生長するため、川にある苔とシダで覆われた石のような演出もできる。丈夫な種類ではあるが、水がよどむと調子が悪くなることもあるため、定期的な換水はしっかりと。

ポタモゲトン ガイー

学名:Potamogeton gayi

深緑の細長い草体で他の水草との違いが明確な種類。後景でたなびくようにレイアウトで使用することで、深い森のイメージを演出できる。伸びすぎて光を遮ることもあるので他の水草に対して注意が必要。

深緑の細長い草体で他の水草との違いが明確な種類。後景でたなびくようにレイアウトで使用することで、深い森のイメージを演出できる。伸びすぎて光を遮ることもあるので他の水草に対して注意が必要。

アヌビアス ナナ’プチ’

学名:Anubias barteri var. nana

 陰性植物であり、その中でも最も丈夫な種類の一つ。サトイモ科の仲間で生長が緩やか。着生する性質が強く地面に直に植えるより流木や石などに固定して育てたい。

陰性植物であり、その中でも最も丈夫な種類の一つ。サトイモ科の仲間で生長が緩やか。着生する性質が強く地面に直に植えるより流木や石などに固定して育てたい。

スタウロギネ レペンス

学名:Staurogyne repens

大きめの葉を付け、鮮やかな緑色と丸みがかった草体は手前に植栽することで、遠近法で奥行き感を演出するときに重宝する。生長も緩やかで、匍匐(ほふく)するように生長することも魅力の一つ。

大きめの葉を付け、鮮やかな緑色と丸みがかった草体は手前に植栽することで、遠近法で奥行き感を演出するときに重宝する。生長も緩やかで、匍匐(ほふく)するように生長することも魅力の一つ。

ニューラージパールグラス

学名:Micranthemum sp.

匍匐しながら芝生のような景観を創り、その美しさと扱いやすさから前景草の主役的な種類。程よい成長速度で、定期的にカットしながら景観を維持したい。

匍匐しながら芝生のような景観を創り、その美しさと扱いやすさから前景草の主役的な種類。程よい成長速度で、定期的にカットしながら景観を維持したい。

ロタラ ‘ナンセアン’

学名:Rotala sp.

細葉の草体に葉裏の美しいピンク色が特徴的な水草で多くの水景に違和感なく使用できる有茎水草の主要な存在。繰り返しのトリミングによって頂芽が矮小化してきたら植え替えを行うとよい。

細葉の草体に葉裏の美しいピンク色が特徴的な水草で多くの水景に違和感なく使用できる有茎水草の主要な存在。繰り返しのトリミングによって頂芽が矮小化してきたら植え替えを行うとよい。

マヤカ

学名:Mayaca fluviatilis

薄緑色で細い葉を密につける美しい種類。繊細な草姿と特徴的な色合いはグラスアクアリウムでは頻繁に使用することが多い。生長が早く、定期的なトリミングと栄養不足には注意したい。

薄緑色で細い葉を密につける美しい種類。繊細な草姿と特徴的な色合いはグラスアクアリウムでは頻繁に使用することが多い。生長が早く、定期的なトリミングと栄養不足には注意したい。

バコパ モンニエリ

学名:Bacopa monnieri

多くの水草が一般的に流通する以前、少なくとも30年前にはすでに日本では売られていたであろう水草。多くの環境に適応でき、まっすぐに生長する草姿はグラスでも使用しやすい。数本をそろえて植えると、美しく見ごたえがある。

多くの水草が一般的に流通する以前、少なくとも30年前にはすでに日本では売られていたであろう水草。多くの環境に適応でき、まっすぐに生長する草姿はグラスでも使用しやすい。数本をそろえて植えると、美しく見ごたえがある。

ロタラ ロトンジフォリア

学名:Rotala rotundifolia

生長が早く、育成が容易な本種は地域によって様々なバリエーションが存在していることも魅力の一つ。緑色から赤色まで様々な色彩の変化を楽しめ、草体の質感も種によって異なるため、水景にあった種類を選ぶ楽しみもある。水草の優等生。

生長が早く、育成が容易な本種は地域によって様々なバリエーションが存在していることも魅力の一つ。緑色から赤色まで様々な色彩の変化を楽しめ、草体の質感も種によって異なるため、水景にあった種類を選ぶ楽しみもある。水草の優等生。

ヘランチウム テネルム

学名:Helanthium tenellum

10㎝以下の細長い葉を付け、水質や養分の影響で緑~褐色に変化する葉色が特徴的な水草。観賞魚用水槽では前景に使用することが多い本種だが、グラスにおいては中景~後景に使用して、深い森のイメージを演出することもできる。

10㎝以下の細長い葉を付け、水質や養分の影響で緑~褐色に変化する葉色が特徴的な水草。観賞魚用水槽では前景に使用することが多い本種だが、グラスにおいては中景~後景に使用して、深い森のイメージを演出することもできる。

目次に戻る≫

アクアリウムを作ってみよう!

石や流木と組み合わせて作るアクアリウム。それはまるで心落ち着く楽園のよう。ガラスの中に自分だけの小さな庭を作ってみませんか。基本の作り方とその後の管理方法をご紹介します。

▼アクアリウムの作り方・管理方法はこちらをご覧ください

目次に戻る≫

店舗情報

SENSUOUS(センシュアス)

住所:東京都渋谷区神山町8-2-1F

TEL:03-6407-0335

営業時間:11:00~21:00

定休日:夏季・年末・年始以外無休

Instagram@sensuoush2l.jp

目次に戻る≫

 

 

▼編集部のおすすめ

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「【水草ミニ図鑑】初心者さんにもおすすめ!アクアリウムのレイアウトに使いたい水草15選」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

『苔・テラリウム・水草』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス