園芸店に聞く!草花・観葉植物にオススメの肥料は?

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

肥料は種類が多すぎてどれを使ったらよいのかわからない、そんな悩みを抱えている園芸初心者の方も多いのではないでしょうか?固形と液体、有機と無機などの違いやその特徴など、なかなかわかりませんよね。そんな方のために、今回はその道のプロである園芸店の方に直接お話を伺い、オススメの肥料やその使い方などを聞いてきました。

目次

プロがオススメする肥料って?園芸店に聞いてみました!

プロがオススメする肥料って?老舗園芸店グリーンプラザカワシマさんに聞いてみました!

肥料って何を使えば正解か分からない。園芸店のプロが自信をもってオススメするのってどんな肥料?その理由は……?そうだ!実際に園芸店に聞いてみよう!

ということで今回伺ったのは(※)、滋賀県東近江市で創業35年目を迎えられた、地域密着型の園芸専門店「グリーンプラザカワシマ」さんです。種や草花をメインに、野菜や果樹など幅広く取り揃え、地元の園芸ファンにはなくてはならない園芸店として親しまれています。

※コロナ感染予防のため、取材には地元編集部スタッフが伺っています

 

プロがオススメする肥料って?老舗園芸店グリーンプラザカワシマさんに聞いてみました!

店内の植物は、どれも手入れが行き届いていてイキイキ!どの苗を見ても葉がピン!と元気で、とても丁寧に管理されているのが伝わってきます。

 

プロがオススメする肥料って?老舗園芸店グリーンプラザカワシマさんに聞いてみました!

お話を伺ったのは、川嶋一輝社長(右)と、グリーンアドバイザー/農薬アドバイザーの資格も持つ植物主任の西山奈美江さん。

ちなみにグリーンプラザカワシマさんには、西山さんをはじめ10年以上勤めているベテランスタッフが5人以上も在籍(!)。短いスタッフさんでも2年以上と、園芸のプロがずらりとそろったスペシャル園芸店なのです。

 

プロがオススメする肥料って?老舗園芸店グリーンプラザカワシマさんに聞いてみました!

地域で長く愛される秘訣は「お客様一人一人に寄り添った声がけと、グリーンアドバイザーなどの資格をもった専門知識のあるスタッフによる丁寧な接客」特に園芸初心者のお客様に対しては、「簡単でわかりやすい」説明を心がけているそうです。

 

プロがオススメする肥料って?老舗園芸店グリーンプラザカワシマさんに聞いてみました!

また、植物を育てる上で大切な「用土・肥料・水やり・置き場所」については、必ずアドバイスして「カワシマに行けば園芸の困りごとが必ず解決する!」と言ってもらえるように日々努めているそうです。

なんという心強い安心感……!ということで、早速肥料について質問してみました!

目次に戻る≫

肥料の選び方、プロがオススメするポイントは?

Q.肥料は種類も多く、何を選べば良いかわからない初心者の方も多いと思います。園芸初心者が選ぶべき肥料は、どんなものが良いですか?

――肥料には花用や野菜用など各植物専用のものが多数ありますが、育てる植物ごとに揃えようとするとコストがかかる上に保管スペースもとるので、まずはオールマイティーな肥料を1つだけ選ぶほうが良いと思います。

肥料の選び方、プロがオススメするポイントは?

Q.『固形』と『液体』はどちらを選ぶべきでしょうか?

――結論からいうと、どちらでも大丈夫ですし、両方使ってもらっても構いません。固形肥料は肥料成分が溶けだすのに時間がかかる一方で、長期間効き目のあるものが多く、元肥に向いています。逆に、液体肥料はすぐに効果が出る一方で、肥料が効いている期間は短いため与える頻度が高いことが特徴で、追肥に向いています。

 

Q.あえてどちらかをオススメするとしたらどうでしょうか?

――効き目が早いものの方が使用効果を実感しやすいので、当店では初心者の方に液体肥料をオススメしています。また、小さいお子さんやペットなどがいらっしゃる場合には、まいた肥料の誤飲を防ぐ意味でも液体肥料のほうが安心ですね。

 

Q.『有機肥料』と『無機肥料(化成肥料)』では、どちらが良いですか?

――これもどちらでも結構ですが、それぞれの特徴を理解した上で選ぶ必要があります。有機肥料は効き目が緩やかで肥料が効く期間が長く、土壌改良効果もあるのが特徴です。ただし、ビギナーには扱いが難しかったり、臭いがきついものが多いため使用場所なども限定されやすいです。

一方、無機肥料(化成肥料)は即効性があることが最大の特徴です。臭いも少なく、虫の発生原因にもなりにくいので集合住宅や室内でも使用しやすく、初心者には比較的扱いやすいです。ただ、与えすぎると植物が軟弱に育つという面もあります。

目次に戻る≫

グリーンプラザ カワシマのイチオシ!「メネデール 活力液肥原液」

グリーンプラザ カワシマのイチオシ!「メネデール 活力液肥原液」

Q.草花や観葉植物を育てるお客様にオススメの液体肥料について教えてください。

――当店ではメネデール社の活力液肥原液をオススメしています。

 

Q.どうして、メネデール活力液肥原液をオススメしているのですか?

――まず、信頼できるブランドという点です。販売メーカーであるメネデール社は活力剤のパイオニアといわれる会社で、65年以上の歴史を持っておられます。看板商品である『植物活力素メネデール』は園芸愛好家の定番活力剤で、当店でも長年力を入れてオススメしています。液体肥料についても、信頼できるメネデールの商品だからこそ、安心して販売できます。

もう1点が、その顕著な効果です。目に見えて葉がたくさん茂り、花付きも良くなるので、初心者の方でも「お世話をして植物がイキイキした」という実感を得られやすいと思います。他メーカーの液体肥料と使用比較をした結果、当店ではメネデール活力液肥原液を選び、今では店頭の植物管理に絶対欠かせない存在です。また、接客時やお客様対象の寄せ植え講習会などでも必ず紹介し、お客様からも好評をいただいて、リピーターがどんどん増えています。

 

Q.使い方は簡単ですか?注意点とかはありますか?

――500~1,000倍に希釈して散布するだけです。当店では、2ℓのペットボトルに商品のキャップ半分弱(希釈倍率500倍)での使用を勧めています。

老舗園芸店イチオシ!「メネデール 活力液肥原液」の希釈方法

 

――注意点としては、規定倍率以上の高濃度で与えないことです。高濃度で与えてしまうと、肥料焼けなどの原因になり弱らせてしまう可能性があります。植物が弱りがちな夏場などには、規定倍率より薄めにして、頻度を多く与えると、失敗が少なく肥料効果も出やすくなると思います。

 

メネデール『活力液肥原液』をより詳しく見る>>

 

園芸のプロが実際に使って、良いと感じている製品は安心ですよね!モノや情報が溢れている今の時代、その中から本当に良いものを見つけて、皆様の植物ライフをより充実させてみませんか?

目次に戻る≫

 

▼編集部のおすすめ

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「園芸店に聞く!草花・観葉植物にオススメの肥料は?」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス