記事カテゴリ

Special

前田有紀の一“花”言vol.45 鎌倉土産でおもてなし[前編]

鎌倉を拠点に活動している前田有紀さんが、今回は鎌倉名物のお土産をご紹介。それぞれのお土産にぴったりなフラワーアレンジも一緒にご紹介するので、お世話になった方へのギフトや自分へのご褒美などの参考にしてみてください!

お土産に季節の花を添えてワンランク上のもてなしを

寺巡りだけでなく、花や紅葉 など、一年を通して四季折々の景色が満喫できる鎌倉。そのた め、日本を代表する観光エリアにもなっています。

そんな鎌倉には、魅力的なお土産が盛りだくさん! 今回は前田有紀さんが厳選した、鎌倉の お土産をご紹介します。

「鎌倉のお土産は、味はもちろん見た目も可愛らしいものばかり。帰省のときの手土産やお歳暮・お中元などに贈れば、喜ばれること間違いなしです。私の場合は“今日はがんばったな”と思った日に、自分へのご褒美として買うこともあるんです」(前田さん)

今回はお土産とあわせて、フラ ワーアレンジもご紹介。花を添えてあげるだけで、ワンランク上のおもてなしが演出できるので、ぜひ試してみてください。

個性的なイトギクを加えて和モダンなテイストに

日影茶屋の栗茶巾とイトギク

創業300年以上の歴史を誇る日影茶屋の栗茶巾は、栗本来の甘さを実感できる上質な味わい。「イトギクを添えて和テイストで統一し、器はナチュラルなものを選ぶのが今の気分」。

味も香りも楽しめる逸品ならルージュロワイヤルが好相性

鎌倉紅谷のクルミッ子とルージュロワイヤル

鎌倉紅谷の『クルミッ子』は、クルミとキャラメルの 香ばしさが特徴。「バラのなかでも香りの良いルー ジュロワイヤルをチョイス。香りで楽しめる組み合 わせにしました」。

次回も引き続き、「鎌倉土産でおもてなし」をご紹介します。お楽しみに♪

——————–

引き続き月に2回、前田さんの連載の「前田有紀の一花言」を配信。

前田有紀さんのプロフィール写真

フラワーアーティスト
前田有紀

2013年イギリスに留学し、帰国後フラワーアーティストとして活躍。イベント装飾やブーケやアレンジメントの制作を手がけ、雑誌やSNSなどでメディアを通して花と緑のある暮らしを提案している。

Facebook/前田有紀『一日一花』
instagram/前田有紀 『一日一花』
Instagram/移動花屋”gui”

「Botapii」取扱店舗一覧はこちら

前田有紀の一“花”言 バックナンバー

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

特集の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP