記事カテゴリ

Special

ショップ・施設検索|花屋・園芸店・植物園11641-11650件 / 全12029件

平内町夜越山森林公園 サボテン園・洋ラン園

  • 最寄駅 : 青い森鉄道小湊駅
  • アクセス : 青い森鉄道小湊駅下車、車で5分。下北交通バス よごしやま温泉前下車、徒歩3分。東北自動車道青森東ICより国道4号経由45分。
  • 住所 : 青森県東津軽郡平内町大字浜子字堀替36-1

面積100haの園内には、東北最大級のサボテン園・洋ラン園があり、華やかな南国ムードが満喫できます。サボテン温室では、3,000余種のサボテンや多肉が群れをなし、特に5・6月には大・小の花が咲き見頃を迎えます。洋ラン温室では、約150種類の洋ランを栽培。3月頃には洋ランまつりが開催されています。園内には販売室もあるため、植物を購入することが可能。また、毎月、園芸教室も開催しています(詳細はホームページや電話でお問い合わせください)。

ときわミュージアム 世界を旅する植物館

  • 最寄駅 : JR常盤駅
  • アクセス : JR常盤駅より徒歩約15分
  • 住所 : 山口県宇部市野中三丁目4番29号

「世界を旅し、感動する植物館」をコンセプトに、原産地の植生を再現した8つのゾーンに特徴的なシンボルツリーを植栽。世界を旅するように珍しい植物や花、果実に出会うことができます。また、ときわ公園で作出された美しい花を咲かせるオリジナルサボテンは、他では見ることができない貴重なサボテン。このほかにランやカトレア、食虫植物なども展示しています。

東京大学大学院理学系研究科附属植物園(小石川植物園)

  • 最寄駅 : 都営地下鉄三田線白山駅
  • アクセス : 都営地下鉄三田線白山駅下車(A1出口)徒歩約10分。または東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅下車(出入口1)徒歩約15分。
  • 住所 : 東京都文京区白山3-7-1

日本最古の植物園。徳川幕府の御薬園をルーツに持つ東京大学の研究教育施設で、16ヘクタールの園内には約4,000種が植栽されています。秋には精子発見のイチョウやイロハモミジ、日本庭園など黄葉紅葉が見事です。栃木県日光市に分園もあります。開花状況等はHPから。

実野里フェイバリットガーデン

  • 最寄駅 : JR宇都宮線、湘南新宿ライン宇都宮線(湘南ライナー)蓮田駅
  • アクセス : JR宇都宮線、湘南新宿ライン宇都宮線(湘南ライナー)で蓮田駅西口下車→朝日バス・丸谷行乗車、稲荷前バス停にて下車→徒歩約5分。
  • 住所 : 埼玉県久喜市菖蒲町柴山枝郷 409

Flora 新所沢店

  • 最寄駅 : 西武新宿線新所沢駅
  • アクセス : 西武新宿線新所沢駅より徒歩すぐ。
  • 住所 : 埼玉県所沢市緑町1-21-25 エミオ新所沢

小さい店舗でも多数のお花を揃えております。

Flora 狭山市店

  • 最寄駅 : 西武新宿線狭山市駅
  • アクセス : 西武新宿線狭山市駅改札前
  • 住所 : 埼玉県狭山市祇園4-55

フラワーと雑貨をコラボしたフラワーギフトショップ

フローラ 逗子店

  • 最寄駅 : JR横須賀線逗子駅
  • アクセス : JR横須賀線逗子駅よりバス5分。
  • 住所 : 神奈川県逗子市久木8-13-27

緑豊かな逗子ハイランドにある生花、園芸店。ガーデン雑貨や多彩な植物を扱っています。霊園向けの仏花も扱っております。

Flora プレミアヨコハマ店

  • 最寄駅 : 横浜市営地下鉄センター北駅
  • アクセス : 横浜市営地下鉄センター北駅より徒歩1分。
  • 住所 : 横浜市都筑区中川中央1-30-1

フラワーと雑貨を取り混ぜたフラワーギフトショップ

Flora 港北東急店

  • 最寄駅 : 横浜市営地下鉄センター南駅
  • アクセス : 横浜市営地下鉄センター南駅より徒歩1分。
  • 住所 : 横浜市都筑区茅ヶ崎中央5-1 港北東急S.C 1F

フラワーとギフトを取り混ぜたフラワーギフトショップ

羊山公園

  • 最寄駅 : 西武鉄道横瀬駅,西武鉄道秩父駅,秩父鉄道御花畑駅(芝桜駅)
  • アクセス : 【電車利用】西武鉄道横瀬駅から徒歩約1.4km、西武秩父駅から徒歩約1.5km、秩父鉄道御花畑駅(芝桜駅)から徒歩約1.5km。【自動車利用】関越自動車道花園ICから国道140号、皆野寄居バイパス利用約25km、圏央道狭山日高ICから国道299号を約39km(カーナビへの入力は秩父市大宮6360)
  • 住所 : 秩父市大宮6360

春色重なる花空間、とことこ歩く散歩道。
甘い香りの春風にそっとふかれて…
秩父市街地を一望できる羊山公園に秩父の新名所「芝桜の丘」があります。

芝桜の植栽面積は、関東でも有数の規模を誇り、色とりどりの芝桜がデザイン化され植栽されています。植栽面積は約17,600m2、9種類、約40万株です。芝桜の開花時期は4月中旬から5月上旬です。

なお、芝桜開花期間中は芝桜の丘の隣では「秩父路の特産市」が開かれるほか、まちなかでも各種イベントが催されます。

※入園料
一般 300円
一般団体(20名以上) 250円
中学生以下は無料。

有料期間:花の見頃の時期入園時間(8時~17時)

※障害者手帳、療育手帳又は、精神障害者保険福祉手帳の交付を受けている方は、提示の上、入園料が無料となります。

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

TOP