ピーマンの育て方 〜収穫編〜
LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
ピーマンを家庭菜園で育てているみなさん。収穫はピーマンの実だけだと思っていませんか?
じつは、ピーマンの葉も食べられるんですよ。自分で育てているからこそ楽しめるピーマンの実と葉の収穫をご紹介します。
目次
ピーマンの収穫適期
・緑のピーマン
花が咲いてから15~20日位のまだ若い、緑色のピーマンの実を収穫します。
果長は品種にもよりますが、だいたい5~7cm位になった頃が収穫の目安です。
・赤いピーマン
花が咲いてから60日位すると緑色だったピーマンも赤く熟します。
緑のピーマンと赤いピーマンとでは味も違いますので、ぜひお試しになってみて下さい。
ピーマンの葉も食べられる?
ピーマンを栽培している生産者の方に話をお伺いすると「ピーマンの葉も食べられますよ」と教えてくれました。
食べ方として、つくだ煮のように甘辛く煮たり、お浸しにしたり、炒めたりしていただきます。灰汁(あく)が気になるようでしたら、軽く湯通ししてから調理に使用してください。
実際に食べてみると、ほうれん草のような味わい。ピーマンも収穫できたのに、葉も食べられるなんて、なんだか得した気持ちになりました♪
ピーマンに適した生育環境
生育が順調ならば、自ずと収穫も順調になります。
まずはピーマンの性質をおさらいして、ご自宅のピーマンが最適な環境で育っているかを確認しましょう。
・温度
ピーマンは、南アメリカの熱帯地方が原産のため、生育適温は25~30℃で、高温を好みます。
・日照
トマトに比べて少ない日照にも耐えますが、葉が茂りすぎている場合は、ピーマンの花に日が当たるように、混みいったところを間引きましょう。
・水分
土の乾燥にも加湿にも弱いため、ほどほどの水分量を好みます。
葉は水をはじく性質がありますが、葉が濡れると細菌に侵されやすいようです。ご自身でお水をあげるときは、根元に与えるようにしましょう。
生育が思わしくないピーマンはどうする?
皆さんがピーマンを育てている環境は、いかがでしたか?
まずは、ピーマンの性質を理解して、ピーマンの育ちやすい環境を調えましょう。
対策
摘果
一番花(果)を採った時のことを覚えていますか?まだ苗が小さいうちに、一番に咲いた花や実を摘花(果)することで、苗の生長を助けました。
生長が思わしくなく、草勢が落ちている時も、同じように摘果することで苗の生長を助けることができます。
追肥
ピーマンの草勢をあげるためには、やはり追肥は欠かせません。2週間に1度、定期的に肥料を与えましょう。
いかがでしたか?
野菜の栽培はある意味「人間」と一緒です。良い時もあれば、悪い時もあります。苗の生育状態をいつも観察して、不調なときは摘果や追肥などをして、手助けをしてあげましょう。
▼編集部のおすすめ
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「ピーマンの育て方 〜収穫編〜」の記事をみんなにも教えてあげよう♪