ユーフォルビア ・ブラックバードとは?育て方・栽培方法|植物図鑑

  • ユーフォルビア・ブラックバード
植物名
ユーフォルビア ・ブラックバード
学名

Euphorbia x martinii Black Bird

英名
Euphorbia 'Black Bird'
別名・流通名
ユーフォルビア・ブラックバード
科名
トウダイグサ科
属名
トウダイグサ属
原産地
世界各地に分布

ユーフォルビア ・ブラックバードの特徴

ユーフォルビアとは、トウダイグサの学名です。学名の「Euphorbia」に因んで「ユーフォルビア」と呼ばれます。ユーフォルビアは非常に種類が豊富です。ユーフォルビア ‘ブラックバード’は、「ユーフォルビア・マルティニ」の中の銅葉品種になります。銅葉のユーフォルビアは他にプルプレウムなどあります。

葉も花もとても個性的な園芸品種です。黒ともいえる深い紫色の葉は、庭全体の雰囲気を引き締めるオーナメントプランツとして活躍してくれます。春に咲く花も特徴的な形状で人目を引きます。乾燥気味の日向で良く育ち、常緑から半常緑で冬越しをするので、冬の寂しい庭のアクセントにもなります。

ユーフォルビア ・ブラックバードの詳細情報

園芸分類 草花、ユーフォルビア
草丈・樹高 40~50cm程度
耐寒性 強い
耐暑性 強い
花色 銅色~黄緑
開花時期 4月

比較的新しい品種のブラックバード

ユーフォルビア ・ブラックバードは、ユーフォルビアの中でも比較的新しい品種です。きゅっとまとまりの良い草姿が美しく、冬でも葉を落とさない常緑が人気です。春から夏の周りの植物のグリーンとのコントラストを楽しめます。周りの景色の色が少なくなる冬には、カレックスやススキなどのグラス系の枯れ姿にアクセントを与えてくれます。

 

ユーフォルビア ・ブラックバードの育て方カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
植え付け
植え替え
花期

ユーフォルビア ・ブラックバードの栽培環境

日当たり・置き場所

乾燥した日向から日当たりのいい半日陰で良く育ちます。夏の蒸れを嫌うので、風通しが良く乾燥した場所を選びましょう。地植えでも鉢植えでも良く育ちます。

温度

耐寒性はありますが、冬場は葉を落とし宿根することもあります。

用土

乾燥した土壌を好みますので、水はけの良い土がいいです。市販のサボテンや多肉植物用の培養土がいいです。花や野菜用の培養土でも十分ですが、気になるようであれば赤玉土やバーミキュライトなどを混ぜるのもいいでしょう。

ユーフォルビア ・ブラックバードの育て方のポイント

水やり

乾燥気味に管理します。地植えであれば特に水やりは不要です。鉢植えは表土が乾いてから一日空けて、水を与えるくらいでいいです。水やりの際は、しっかりと鉢底から水が流れ出てくるくらい与えます。地植え鉢植えともに、夏場は蒸れに注意し、乾燥気味に管理します。

肥料

非常に丈夫で痩せ地でも元気に育ちますので、特に肥料の必要はありません。鉢植えは、根が詰まってきたら植え替えます。植え替えの際に新しい培養土を使えば、肥料の必要はありません。

病害虫

特に心配な病害虫はありませんが、湿気に弱く根腐れを起こすことがあります。水の与え過ぎに注意し、特に高温多湿になる夏場は水を控えめにします。

ユーフォルビア ・ブラックバードの詳しい育て方

選び方

葉の間隔が詰まっていて、茎がしっかりとしているものを選びましょう。冬でなければ、生き生きと張りのある葉を持ったものがいいです。

植え付け

真夏と真冬を避け、春と秋の暖かい日に植えつけます。日当たり良く乾燥した場所を好むので、土の状態を見て赤玉土やバーミキュライトを漉き込みます。鉢植えの場合も同様に、春か秋の暖かい日に植え付けます。土壌は市販の培養土で十分です。

剪定・切り戻し

草姿がコンパクトにまとまる品種ですので、特に剪定の必要はありません。高さが気になるようであれば、花後切り戻します。切り戻しの際は、茎から乳白色の液が出てきます。人によってはかぶれることもありますのでご注意ください。

植え替え・鉢替え

真夏と真冬を避け、春と秋の暖かい日に植え替えましょう。鉢植えの場合は株が大きく生長し、鉢が窮屈になってきったら植え替えます。鉢に対して草姿が大きすぎると折れてしまう原因となるので植え替えてください。

春に黄緑色の花が咲きます。蕾の時は葉と同じ深い紫色で、茎を伸ばし花が開くと黄緑色に変化していきます。

夏越し

夏の高温多湿が苦手です。夏の水やりは特に乾燥気味に管理してください。鉢植えであれば、鉢底にレンガなどを置いて風通しを良くするようにしましょう。

冬越し

関東以南では常緑で冬越しをします。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング