編集部のこぼれ種#37「収穫した夏野菜でパスタを作りました♪」

アバター画像

とまつあつこ

このライターの記事一覧

更新日 :

植物と一緒に暮らしているLOVEGREEN編集部の、何気ない出来事や発見、雑談などなど……日々の一部をふらっとのぞいてみてください。今回は、5月に畑に植えた夏野菜たちの収穫が少しずつ始まり、さっそく収穫野菜のパスタを作って美味しく食べたお話です。

夏野菜 植え付け 土 畑 仮支柱 麻紐

(撮影協力/アグリス成城) 5月16日に植えた夏野菜の様子

5月の半ばに、ミニトマト、ナス、ピーマン、パプリカ、シシトウを植え付けました。

▼5月の夏野菜植え付けの様子はこちら

 

ミニトマト 育て方 わき芽かき 支柱の立て方

ミニトマト(ピンク色の〇で囲った部分がわき芽です)

週1回畑に行き、水やり、ミニトマトのわき芽かきと誘引、ナス・ピーマン・トウガラシに追肥、ナスを3本仕立てに剪定、支柱の追加、雑草取りなどをせっせと行いました。(^^)

▼ミニトマトのわき芽かきについてはこちら

 

ナスの花 ナス 

ナスの花

6月になると次々と野菜の花が咲き、実がなる準備が始まりました。野菜の花って地味なイメージですが、よく見るとそれぞれ違って可愛いことを知っていますか?

▼野菜の花についてはこちら

 

ナス 収穫 とろとろ炒めナス

6月27日の様子 ナス(とろとろ炒めナス)

紫色の花が咲き終わった後、丸いナスができました♡

「とろとろ炒めナス」という名前の、火を通すことで極上のとろとろ食感が出ると言われる丸ナスです。

 

ナス 収穫 夏野菜 クリーミー揚げナス

6月27日の様子 ナス(クリーミー揚げナス) 

こちらは「クリーミー揚げナス」という名前の丸ナス。「揚げる」という調理法にぴったりだそうです。

 

フルティカ

6月27日の様子 中玉トマト(フルティカ)

中玉トマトのフルティカも順調に育ち、黄色い花の後に実ができて1つ真っ赤になりました。

 

トウガラシ 

6月27日の様子 トウガラシ(タカノツメ)

トウガラシは、小さな白い花が咲いた後、緑色の実がつきました。実が赤く色付くまで少し待とうと思います。(^^)

 

ピーマン 収穫 夏野菜

6月27日の様子 ピーマン(京波)

個人的には、育てやすい丈夫な野菜といえば、ピーマン。あまり手がかからず、病害虫の心配もしたことがありません。秋まで次々に収穫できて、料理に使えて重宝します。

 

ピー太郎 こどもピーマン 苦くない

6月27日の様子 ピーマン(ピー太郎)

苦くない「こどもピーマン」と呼ばれるピー太郎も、たくさん実ってきました。

 

夏野菜 収穫

6月27日の様子 

とろとろ炒めナス、クリーミー揚げナス、ナス(千両2号)、ピーマン(京波)、ピーマン(ピー太郎)、中玉トマト(フルティカ)、ミニトマト(サンチェリー)、バジル、シソが収穫できました♪ パプリカ(イエロー)は、まだ黄色く色付いていないのですが、株がまだ小さいのに実が大きくなってしまったので早めに収穫することにしました。(^^)

夏野菜のパスタ トマト ナス バジル

さっそく、ナスとトマトのパスタを作りました♪バジルも添えましたよ。収穫したての野菜を使ったパスタは、シンプルですが最高に美味しかったです。

1つ失敗したことは、とろとろ炒めナスとクリーミー揚げナスを一緒に使って、どっちがどっちかわからなくなってしまったこと。両方とろとろしてクリーミーでした(笑)次回は食べ比べしてみたいです!

また次に畑に行くのが楽しみです♪

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「編集部のこぼれ種#37「収穫した夏野菜でパスタを作りました♪」」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
とまつあつこ

グリーンアドバイザー、ハンギングバスケットマスター、野菜ソムリエ、家庭菜園検定2級。園芸業界で植物全般を幅広く学び経験してきました。LOVEGREEN編集部では主に寄せ植えやリース作り、ボタニカルピープルなどの取材を担当。人が植物と心地良く暮らし、その幸せの連鎖が世界中に広がっていくことを願います。趣味はママさんサッカー。都大会優勝を目指して日々練習しています。

このライターの記事一覧

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス