バラのドライフラワーの作り方!きれいに作るコツって? バラをきれいなドライフラワーにする作り方のコツと、バラが生花からドライフラワーになる過程の色の変化をご紹介し… 金子三保子 2019.08.10 ドライフラワー
季節の移り変わりを楽しもう!秋ならではの素敵な生花をご紹介 まだまだ暑さが厳しい今日この頃ですが、季節は晩夏から秋へと少しずつ移ろいでいます。秋の生花市場は、秋ならでは… 金子三保子 2019.08.10 花と暮らす
澄んだ空色が美しい!サルビア・アズレアの魅力 サルビアはとても種類が多く、ハーブのセージもサルビアの仲間で、すべてのサルビアの品種の数は数百品種あります。… 金子三保子 2019.08.01 DIY・ガーデニング
とっても簡単!ミントの水挿しでの増やし方。発根後の土への植え付け方は? ミントを増やしてみたいけれど、うまくいかなかったという声をよく聞きます。 今回はミントの増やし方で簡単なので… 金子三保子 2019.07.11 家庭菜園・ハーブ
切り戻したミントと夏のおすすめ草花で花あしらい ミントは、初夏から梅雨のころは、ぐんぐんと生長して丈が伸びてくる季節です。そのまま放置していると茎が伸びてく… 金子三保子 2019.07.07 花と暮らす
紫陽花(アジサイ)の花が咲かない原因は?~実例付き! 雨の多い季節にしっとりと咲く紫陽花(アジサイ)。ところで「昨年買った鉢植えの紫陽花(アジサイ)が今年は花が咲… 金子三保子 2019.07.01 DIY・ガーデニング
とっても長持ち!「パイナップルリリー(ユーコミス)」の生け方 最近、独特の形が人気のパイナップルリリー(ユーコミス)。花の姿がパイナップルのように見えることから、英名でパ… 金子三保子 2019.06.27 花と暮らす
丈夫で花期が長い宿根草!チェリーセージの育て方 チェリーセージは植えっぱなしで初夏から秋まで長く咲く宿根草(多年草)。長くきれいに咲かせるためのチェリーセー… 金子三保子 2019.06.22 DIY・ガーデニング
7月に咲くグリーン色のアジサイ!ノリウツギ・ライムライトの魅力と育て方 アジサイの見ごろが過ぎるころの夏場に開花するアジサイ、ノリウツギ。ノリウツギ(ピラミッドアジサイ)はアジサイ… 金子三保子 2019.06.20 DIY・ガーデニング