きゅうりの簡単レシピ6選|あきない食べ方・保存方法

アバター画像

戸松敦子

このライターの記事一覧

公開日 :

毎日食べてもあきないきゅうりの簡単レシピや保存方法をご紹介!家庭菜園できゅうりを育てていると、たくさん採れすぎて困ったことはありませんか?次々収穫できて嬉しいはずなのに、食べきれずにもったいないことになってしまうのはとても残念。美味しく調理したり長期保存してしっかり食べきりましょう。

目次

きゅうりとは

きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

きゅうりはウリ科に属するつる性の植物で、そばにあるものに巻き付いて生長します。春から夏に栽培するのですが、種から育てても収穫まで2か月くらいしかかからず、果実は1日で3cm以上も大きくなる生長ぶり。採り遅れて巨大化させてしまったことが度々あります。家庭菜園で育てている方も多い、おなじみの野菜です。

▼きゅうりの育て方はこちら

▼きゅうりのつるについてはこちら

 

目次に戻る≫

きゅうりの栄養

きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

きゅうりは最もカロリーが低い果実と言われますが、栄養が無いわけではありません。ただ、きゅうりの実の約95%が水分なので、約5%の中にβカロテン(皮に含まれる)、カリウム、ビタミンC、食物繊維などが含まれています。

きゅうりを食べると利尿作用、むくみ解消、免疫アップ、美肌、便秘解消、体温低下などに効果があるそうです。暑い夏には食欲が落ちますが、みずみずしくさっぱりしているきゅうりなら、食べやすくて夏バテ解消にぴったり。熱くなった体を冷ますのにもきゅうりが役立ちます。

目次に戻る≫

きゅうりの食べ方・切り方・下処理

きゅうりは生で食べられるので、サラダや酢の物、和え物、漬物などに使われることが多いです。両端の部分は硬いので切り落としましょう。

塩もみ

きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

サラダやスティックきゅうりなど、歯ごたえとみずみずしさを活かしたい時はそのまま食します。きゅうりをしんなりさせたり、水っぽさを除いた方が味が染み込みやすい場合には、塩をかけてよけいな水分を出す下処理を行いましょう。

手順

  • きゅうりを薄い輪切りにしたり、スライサーを使って薄切りにします。
  • 切ったきゅうりをボウルに移し、塩少々を全体にまぶして5分くらい置きます。
  • 出てきた水分を捨て、きゅうりを軽く絞ります。

板ずり

まな板の上にきゅうりをのせて塩をふり、上から掌で少し押すように転がすことを板ずりといいます。板ずりをすると、きゅうりの色が鮮やかになる他、青臭さがとれ、トゲ(イボ)もなくなりなめらかになって、味が染み込みやすくなります。

きゅうりの切り方

きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

基本的にはメニューによって切り方を変えますが、同じメニューでもその時の気分によって切り方を変えると、食感が変わってなんだか違う料理に思えるので不思議です。

輪切り、斜め薄切り、千切り、拍子木切り、スティック切り、さいの目切り、乱切り、蛇腹切り、ピーラーで薄くスライスする方法など様々あります。

巨大化したきゅうりの使い方

皮をむく

きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

畑できゅうりを育てていると巨大化してしまうことがよくありますよね。写真のきゅうりはまだ小さい方です。(笑)

巨大化すると皮が固くなります。とはいえ、皮にはβカロテンが含まれているので全部むいてしまうともったいないです。まばらにむいて使いましょう。

 

きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

長さを半分にしてから縦に切り、スプーンで種を取ります。巨大化するほど種も大きく硬くなるので必ず取り除きましょう。

 

きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

種を取った後、好みの形に切って使います。水分を除いた方が美味しくできるメニューの場合は、塩もみの下処理をしましょう。

目次に戻る≫

きゅうりのレシピ➀しらす&すし酢

きゅうり 冷凍保存 まるごと 美味しい コツ レシピ 保存法 保存方法 解凍 保存袋 すし酢 しらす

この上なく簡単な酢の物です。一品足りない時に重宝します。

材料

  • きゅうり  1本
  • 塩     少々
  • しらす   大さじ2
  • すし酢   大さじ3
  • ごま    小さじ1

作り方

  • きゅうりを薄く輪切りにして、塩をかけて混ぜ、5分置いて軽く水けを絞る。
  • きゅうりにすし酢、しらす、ごまをかける。

目次に戻る≫

きゅうりのレシピ➁ごま油&塩

きゅうり 冷凍保存 まるごと 美味しい コツ レシピ 保存法 保存方法 解凍 保存袋

こちらも、この上なく簡単な和え物です。酢の物が苦手な方にはこちらがおすすめ。

材料

  • きゅうり  1本
  • 塩     少々
  • ごま油   大さじ1
  • ごま    小さじ1

作り方

  • きゅうりを薄く輪切りにして、塩をかけて混ぜ、5分置いて軽く水けを絞る。
  • きゅうりにごま油、ごまをかける。塩分が足りなければ塩を加える。

目次に戻る≫

きゅうりのレシピ➂ツナ&マヨ

きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

材料

  • きゅうり    1本
  • 塩       少々
  • ツナ缶     1缶
  • マヨネーズ   大さじ2
  • シソ(お好みで)

作り方

  • きゅうりを薄く輪切りにして、塩をかけて混ぜ、5分置いて軽く水けを絞る。
  • きゅうりにツナとマヨネーズを混ぜ、シソの千切りをのせる。

目次に戻る≫

    きゅうりのレシピ➃ぶったたき漬け

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    材料

    • きゅうり        1本
    • ネギ(みじん切り)   少々   
    • ニンニク(すりおろし) 少々
    • 塩昆布         少々
    • ごま油         大さじ1
    • ごま          小さじ1
    • 塩           少々
    • 醤油          少々

    作り方

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    • きゅうりの両端をカットする。
    • すりこぎ棒などできゅうりにひびが入るくらいたたく。

     

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    • きゅうりを一口大に切る。

     

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    • きゅうりと残りの材料をすべてポリ袋に入れる。

     

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    • ポリ袋を手でもんで味をなじませる。
    • 10~15分置いて完成。一晩置くと、さらに味が染み込んで濃い味になる。

    目次に戻る≫

    きゅうりのレシピ➄鶏肉のクリーム煮

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    材料

    • きゅうり          2本
    • 鶏肉            300g
    • マッシュルーム       4個   
    • トウモロコシ(コーン缶)  1/2本(半分)
    • 豆乳(牛乳)        200ml
    • コンソメ          5g
    • 酒             小さじ1
    • 塩             少々
    • コショウ          少々
    • ジャガイモ(すりおろし)  大さじ2   
    • オリーブ油         大さじ1   

    作り方

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    • 鶏肉を一口大に切る。マッシュルームを薄切りにする。
    • オリーブオイルで鶏肉とマッシュルームを炒め、酒と塩少々を加える。
    • 炒めていくと鶏肉から油が出てくるので、余分な油を拭き取る。

     

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    • 鶏肉とマッシュルームをフライパンの半面に寄せる。
    • 塩もみして水けを切ったきゅうりと、トウモロコシをフライパンの半面で炒める。(コーン缶の場合は水けを切ってから使う。)

     

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    • 全体に火が通ったら、豆乳とコンソメ、ジャガイモのすりおろしを入れて混ぜる。
    • とろみがついたら、塩、コショウで味を調える。

    目次に戻る≫

    きゅうりのレシピ➅豚肉の甘辛炒め

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    材料

    • きゅうり          2本
    • バラ肉          200g
    • ネギ(みじん切り)     1/2本   
    • ショウガ(すりおろし)   1かけ
    • 砂糖            大さじ2
    • 醤油            大さじ2
    • 塩             少々
    • コチュジャン        少々  
    • ごま油           大さじ1   

     

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物 

    • バラ肉を食べやすい大きさに切りる。
    • フライパンにごま油を熱し、ネギとショウガ、豚バラ肉を炒める。
    • バラ肉に火が通ったらフライパンの半面に寄せて、塩もみして水けを切ったきゅうりを加えて炒める。
    • きゅうりに火が通ったら、砂糖と醤油、コチュジャンを加えて炒めながら混ぜる。

    目次に戻る≫

    きゅうりの保存方法

    きゅうりは水けに弱く、水分のあるところから傷み始めます。また、低温に弱い性質があります。保存方法にひと手間かけると保存期間が長くなり、無駄なく食べることができるので紹介していきます。

    冷蔵保存

    上手に保存すると10日ほど美味しくいただけます。

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    手順

    • きゅうりの水けを拭き取る。
    • 1本ずつキッチンペーパーで包む。
    • ポリ袋やジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫の野菜室にヘタを上にして立てて保存する。
    • 保存中にキッチンペーパーが濡れたら取り替える。

    冷凍保存

    上手に保存すると2か月くらい美味しくいただけます。

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    手順

    • きゅうりを洗って水けを拭き取る。
    • 1本ずつラップで包む。
    • 冷凍用のジッパー付き保存袋に入れて、冷凍庫で保存する。

    ポイント

    冷凍用のジッパー付き保存袋は冷蔵用のものと比べて厚手になっていて、乾燥や酸化によって見栄えや品質が悪くなること(冷凍焼け)を防止できます。

    ▼きゅうりを冷凍保存するコツはこちら

     

    目次に戻る≫

    きゅうりを育てて美味しく食べよう♪

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    写真は、きゅうりをニンニク味噌マヨでいただくバージョン。先日、新ニンニクをたくさん仕入れた時に作り置きした「ニンニク味噌」にマヨネーズを合わせています。

    ▼ニンニク味噌の作り方はこちら

     

    きゅうり 簡単レシピ 食べ方 育て方 特徴 栄養 切り方 巨大きゅうり おばけきゅうり ごま油 マヨネーズ 塩 味噌 炒め物 漬物

    きゅうりのレシピは、他にもまだまだあります。ぬか漬けは定番ですし、みそ汁やスープの具として使ったり、とうがんのようにお肉と和風出汁で煮ても美味しいですよね。冷凍保存したきゅうりをすりおろして冷奴のトッピングに使ったり、そうめんと一緒に食べても涼しくていいですね。暑い夏にきゅうりをたっぷり食べて元気に過ごしましょう。自分で育てたきゅうりだと、サイズも形も色々で料理するのも楽しいですよ。

    目次に戻る≫

     

    ▼編集部のおすすめ

     

     

    LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

    関連ワード

    今月のおすすめコンテンツ

    「きゅうりの簡単レシピ6選|あきない食べ方・保存方法」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

    アバター画像
    戸松敦子

    グリーンアドバイザー、ハンギングバスケットマスター、野菜ソムリエ、家庭菜園検定2級。園芸業界で植物全般を幅広く学び経験してきました。LOVEGREEN編集部では主に寄せ植えやリース作り、ボタニカルピープルなどの取材を担当。人が植物と心地良く暮らし、その幸せの連鎖が世界中に広がっていくことを願います。趣味はママさんサッカー。都大会優勝を目指して日々練習しています。

    このライターの記事一覧