ヤングコーンの美味しい食べ方|ひげまで食べられる!簡単レシピ

アバター画像

戸松敦子

このライターの記事一覧

更新日 :

ヤングコーンの簡単で美味しい食べ方をご紹介します!ヤングコーンは、トウモロコシの実が大きくなる前に若採りしたもの。5月~6月頃、見た目も可愛いフレッシュな皮付きヤングコーンがお店に並びます。缶詰や加工品とは比べ物にならない旬の時期しか味わえないヤングコーンを美味しくいただきましょう♪

目次

ヤングコーンとは

ヤングコーンは普通のトウモロコシとは違う種類?

ヤングコーンと普通のトウモロコシは、同じ種類です。スイートコーンなどのトウモロコシとヤングコーンは同じ種類で同じ株からできています。

通常1本の株から1~2本のトウモロコシを収穫するのですが、実際にはそれ以上の実がなります。そのため、大きく育てるトウモロコシ以外の実は小さいうちに摘み取られます。その摘み取られた赤ちゃんトウモロコシが、ヤングコーンとして出回ります。

ヤングコーンはトウモロコシの栽培過程でできるものなので、トウモロコシの収穫時期よりも前の、5月~6月が旬の野菜となるわけです。

目次に戻る≫

ヤングコーンのひげは食べられる?

ヤングコーンの皮をはがしてみると、透き通るような美しいひげに包まれている色白の可愛いコーンが出てきます。

コーン本体の大きさに対してひげのボリュームが多くてアンバランスに見えますが、トウモロコシは粒の数とほぼ同じ数のひげがあるのでヤングコーンの時期だとひげの方がとても目立ちます。

でも、透明できれいなひげや一番内側の薄い皮は、火を通すとコーン本体と一緒にシャキシャキと食べる事ができるのでひげはとても大切です。ヤングコーンを買うときは、なるべく新鮮でひげの美しいものを選びましょう。

目次に戻る≫

ヤングコーンの簡単レシピ|皮ごとアルミホイル焼き

八百屋さんに教わった、シンプルで美味しい食べ方をご紹介します。

作り方

ヤングコーンの一番外側の皮をむき、アルミホイルに全体をくるんで魚焼きグリルで焼きます。

強火5分の後、弱火で5分焼きます。(合計10分)

 

焼き上がったら熱々のうちに塩コショウで味付けをしていただきます。

焦げ目をつけたい場合は途中でホイルを開いて焼き色をつけてもいいですね。その時にお醤油で味付けするのもおすすめです。おやつやおつまみにぴったりです。

目次に戻る≫

ヤングコーンの美味しい食べ方

おすすめの食べ方

ヤングコーンは、炒め物や天ぷら、トウモロコシご飯など、どんな料理にも使えます。

皮をむいてひげ付きのまま縦半分に切ってバター焼きにしたり、ひげ付きの天ぷらも美味しいです。トウモロコシご飯などに入れる時は小さく輪切りにして使います。

見れば見るほど可愛いらしいヤングコーン。普通サイズのトウモロコシになる前に摘み取られてしまったと思うとなおさら愛おしいですね。皮付きのヤングコーンは一度食べたらやみつきになり、毎年出回る時期が楽しみになります。旬にしか食べられない野菜のパワーを嬉しく美味しくいただきましょう。

目次に戻る≫

 

▼編集部のおすすめ

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「ヤングコーンの美味しい食べ方|ひげまで食べられる!簡単レシピ」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
戸松敦子

グリーンアドバイザー、ハンギングバスケットマスター、野菜ソムリエ、家庭菜園検定2級。園芸業界で植物全般を幅広く学び経験してきました。LOVEGREEN編集部では主に寄せ植えやリース作り、ボタニカルピープルなどの取材を担当。人が植物と心地良く暮らし、その幸せの連鎖が世界中に広がっていくことを願います。趣味はママさんサッカー。都大会優勝を目指して日々練習しています。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス