梅雨に行きたい名所!関東のおすすめ花菖蒲スポット2018
LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
もうすぐやってくる梅雨。毎日ジメっとしていておでかけする気になりにくい季節です。でも、こんな時期だからこそ美しいお花があるんです!ハナショウブやカキツバタは6月に見ごろを迎えます。
今回は、梅雨どきこそ行きたい関東のハナショウブの名所をご紹介します。梅雨に負けずにおでかけしてみませんか。
目次
◆東京都の花菖蒲スポット
北山公園 東村山菖蒲まつり
東京都東村山市にある北山公園では、毎年6月上旬に東村山菖蒲まつりが開催されています。郊外にあるのどかな菖蒲苑に咲くハナショウブは、なんと300種・10万本!まわりを木々に囲まれた公園で、ゆったりと花を楽しむことができます。
菖蒲まつり期間中に設置する見晴台に上ると、
▼アクセス方法などはこちら!
北山公園の花菖蒲情報
株数 | 300種 |
品種数 | 8000株10万本 |
駐車場 | なし |
売店・トイレなど |
まつり期間中は模擬店が出店 トイレあり |
吹上しょうぶ公園 青梅市吹上花しょうぶまつり
東京都青梅市にある吹上しょうぶ公園は貴重な谷戸地(やとち)を保全するためにつくられた公園です。谷戸地とは、丘陵地が侵食されてできた谷あいの地のこと。水が集まりやすい谷戸地は、まさにハナショウブにぴったりの土地といえるでしょう。
木道を歩きながら見るハナショウブには、独特の雰囲気があります。
▼アクセス方法などはこちら!
- 最寄駅 : JR青梅線東青梅駅
- アクセス : 【電車利用】JR青梅線東青梅駅北口より徒歩15分、JR青梅線河辺駅北口より都営バス10分 「吹上しょうぶ公園入口」バス停下車 【自動車利用】中央自動車道 「八王子IC」より(滝山街道経由約40分、圏央道 「青梅IC」より約15分、青梅街道 「野上」交差点より約10分
- 住所 : 青梅市吹上425番地
吹上しょうぶ公園は、貴重な谷戸地(やとち)を保全するためにつくられました。
霞丘陵の一角、勝沼城跡歴史環境保全地域に囲まれた谷戸と、その周辺の環境資源を積極的に活かし、ハナショウブを主体とした公園として整備しています。
また、5月下旬~6月下旬には青梅市『吹上花しょうぶまつり』が開催されますので、多くの方のご来園をお待ちしております。
※吹上花しょうぶまつり期間中は入園料200円(小学生以下無料)。
吹上しょうぶ公園のハナショウブ情報
品種数 | 約240品種 |
株数 | 約3,300株 |
小石川後楽園 花菖蒲を楽しむ
もっともハナショウブを美しく楽しめるシチュエーションの一つが、日本庭園だと思います。東京都文京区にある小石川後楽園では、歴史ある名園のなかに咲くハナショウブを見ることができます。
▼小石川後楽園の詳細はこちら!
- 最寄駅 : 都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅、
- アクセス : JR 水道橋駅西口・飯田橋駅下車 東口 徒歩8分、 都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅下車 C3出口 徒歩3分 、東京メトロ東西線・南北線・有楽町線 飯田橋駅下車 A1出口 徒歩8分 、東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅下車 1番出口 徒歩8分
- 住所 : 文京区後楽1-6-6
国指定特別史跡・特別名勝。江戸時代初期、寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である頼房が、 江戸の中屋敷(後に上屋敷となる)の庭として造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成した庭園です。 光圀は作庭に際し明の儒学者である朱舜水の意見をとり入れ、中国の教え「(士はまさに)天下の憂い に先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から「後楽園」と名づけられました。
【入園料】一般 300円 65歳以上 150円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
イベント期間中設置される木道(写真右)。田園の風景を楽しむことができます。また、日本庭園には四季折々の魅力がたくさん!何度でも足を運びたいスポットですね。
小石川後楽園のハナショウブ情報
品種 | 江戸系 |
株数 | 660株 |
駐車場 | なし |
売店・トイレなど |
売店あり(10:00~16:00) トイレ3ヵ所 |
◆千葉県の花菖蒲スポット
水郷佐原あやめパーク あやめ祭り
利根川下流域から霞ヶ浦にかけては水郷地帯と呼ばれ、水生植物の多く見られる地域です。このエリアで有名なのが、水郷佐原あやめパーク。なんと400品種・150万本のハナショウブを楽しむことができます。
あやめ祭り期間中毎日開催される、園内を舟でめぐる『園内舟めぐり』というイベントが特徴的。また有名な嫁入り舟や、国の重要無形民俗文化財に指定された『佐原囃子』の演奏など独特の催しがあります。
▼アクセス方法などはこちら!
- 最寄駅 : JR成田線佐原駅
- アクセス : 【電車利用】JR成田線佐原駅から関鉄観光バス与田浦線潮来方面行 「佐原駅」乗車「水郷佐原あやめパーク入口」下車(所要時間約20分、運賃500円) バス下車後、徒歩5分。佐原循環バス【北佐原・新島ルート】「佐原駅」乗車「水郷佐原あやめパーク」下車。※5月1日から7月31日の間、佐原駅から水郷佐原あやめパークをシャトルバスが運行します。【自動車利用】東関東自動車道 佐原香取ICから30分。大栄ICから30分。 圏央道 神崎ICから25分。
- 住所 : 千葉県香取市扇島1837-2
千葉県香取市にある、ハナショウブ、ハス、フジなどの花を楽しめる植物園です。とくにハナショウブの規模は日本有数で、あやめまつり期間中には嫁入り船や佐原囃子の演奏などさまざまなイベントが行われます。
※入場料・開園時間は時期によってことなります。詳しくはHPをご覧ください。
水郷佐原あやめパークのハナショウブ情報
品種数 | 400品種 |
株数 | 150万本 |
駐車場 | 500台(無料) |
売店・トイレなど |
売店:あり(あやめ祭り期間中のみ) トイレ:園内3か所(バリアフリー対応)、園外1か所 |
佐倉城址公園 佐倉城下町菖蒲まつり
佐倉城址公園は、江戸時代のお城の跡地に整備された公園です。その一角に広がる菖蒲田には、約50種・9,000株のハナショウブが植えられています。
公園敷地内には本丸跡・出丸跡などが復元され、隣接地には国立歴史民俗博物館があります。お花を愛でるとともに歴史や文化に思いを馳せることのできるスポットです。
▼アクセス方法などはこちら!
- 最寄駅 : 京成佐倉駅、JR佐倉駅
- アクセス : 京成佐倉駅より徒歩約20分(バス:駅南口、ちばグリーンバス田町車庫行き 「国立博物館入口」または「国立歴史民俗博物館前」下車→徒歩約5分)、JR佐倉駅より徒歩約25分(バス:駅北口、ちばグリーンバス田町車庫行き 「宮小路町」下車→徒歩約10分(くらしの植物園方向) 「国立博物館入口」・「国立歴史民俗博物館前」下車→徒歩約5分)
- 住所 : 佐倉市城内町官有無番地
佐倉城址公園は、佐倉城跡の中に設置されている公園です。公園内には天守閣跡、空堀など城の遺構が多数残され、天守閣跡脇の樹齢約400年の「夫婦モッコク」(千葉県指定天然記念物)をはじめ、シイ、カシ、モミジなどの大木がいたる所にある、緑多き歴史公園です。
天守閣跡や巨大な馬出し空堀、水堀に守られた南出丸や西出丸は必見です。
園内には昔、乳母が若君を池のほとりで遊ばせていた際、あやまって若君を溺れさせてしまったという哀しい話が伝わる「姥が池」や、三逕亭(茶室)(さんけいてい)、桜や牡丹、梅、菖蒲園、紅葉などもあり、四季を通じてお弁当を広げる家族連れの姿が見受けられます。
公園の東端には、佐倉城に関する模型や古写真、出土遺物などを展示した佐倉城址公園管理センター(佐倉城址公園センター)があります。
佐倉城址公園のハナショウブ情報
品種数 | 約50種 |
株数 | 9,000株 |
駐車場 | あり |
売店、トイレなど |
売店なし トイレあり |
本土寺
千葉県松戸市にある本土寺(ほんどじ)は、県内でも有名なアジサイとハナショウブの名所です。
地元の方にはあじさい寺とも呼ばれ親しまれています。また境内には菖蒲園もあり、梅雨どきの二つの花を一緒に楽しめる嬉しいスポットです。ただし本土寺はペットは同伴禁止です。ご注意ください。
▼アクセス方法などはこちら!
溢れんばかりに植えられているアジサイは10種以上・10000株にもなります。
我孫子市水生植物園のハナショウブ
手賀沼遊歩道沿いに鮮やかなハナショウブが咲きます。
我孫子市水生植物園のハナショウブ情報
アクセス |
・電車利用 JR常磐線天王台駅から徒歩20分 ・バス利用 JR常磐線我孫子駅からバス東我孫子車庫又は湖北駅南口行き「我孫子市役所」下車徒歩15分 |
駐車場 | なし |
トイレ・売店など | なし
※近隣にある市民農園跡地にトイレあり |
ホームページ | 我孫子市HP |
◆埼玉県の花菖蒲スポット
染谷花しょうぶ園
埼玉県さいたま市にある染谷花しょうぶ園は、県内でも有数の花菖蒲の名所です。200種20,000株の花しょうぶ園は起伏があり自然に囲まれていて、ゆったりと歩いて楽しみたいスポットです。
▼染谷花しょうぶ園の詳細はこちら!
- 最寄駅 : JR大宮駅
- アクセス : J R 大 宮 駅 東 口 よ り 国 際 興 業 バ ス 「 7 番 乗 り 場 」 を ご 利 用 く だ さ い。 (浦 和 美 園 駅 行、浦 和 学 院 高 校 行 、さ い た ま 東 営 業 所 行) 「 染 谷 新 道 」 で 下車 徒歩約10分 です。
- 住所 : 埼玉県さいたま市見沼区染谷2丁目248番地
昭和58年より、毎年6月のみ開園しています。約8、000㎡の面積に約200種類、約20、000株の花しょうぶが咲き誇ります。6月中旬以降は、あじさいも楽しめます。
園内には池や、八つ橋、あずまや、茶室などの施設があり、材料すべて木や、竹を用いています。
また、苗木、草花、野菜の売店や、団子等の甘味店、手焼き煎餅店、ギャラリーなども開催しています。
開園期間:6 月 1日 ~ 6 月 末
※入園料
大人(中学生以上)500円
小人(小学生のみ)200円
75歳以上( 平日 )200円
75歳以上( 土 日 )500円
団体(25人以上)400円
染谷花しょうぶ園のアジサイ情報
品種数 | 200種 |
株数 | 20,000株 |
駐車場 | あり |
トイレ・売店など |
売店あり トイレあり(車いす可) |
菖蒲城趾あやめ園 あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル
多くのスポットでは、ハナショウブと一緒に見ることができるお花といえばアジサイが挙げられるでしょう。しかし埼玉県久喜市にある菖蒲城趾あやめ園では、あやめ園の近くにラベンダーを楽しめるスポットがあります。ハナショウブの見ごろは6月上旬、ラベンダーは6月中旬と少し見ごろはずれますが、2種類の青いお花を見ることができるスポットです。
あやめ園の入り口から東屋にかけてがもっとも美しいビューポイントです。
▼アクセス方法などはこちら!
菖蒲城趾のハナショウブ情報
品種 | 50種 |
株数 | 16,000株 |
駐車場 | あり |
売店・トイレなど |
トイレあり 売店なし |
ときがわ花菖蒲園 花菖蒲まつり
ときがわ花菖蒲園では、ハナショウブを身近にゆったりと鑑賞できます。木製遊歩道、
▼ときがわ花菖蒲園の詳細はこちら!
- 最寄駅 : JR八高線 明覚駅
- アクセス : 【電車利用】◆東武東上線 「武蔵嵐山駅」西口から、ときがわ町路線バス「せせらぎバスセンター」行き「ときがわ町役場本庁舎」バス停 ◆JR八高線 明覚駅から、徒歩15分又はときがわ町路線バス「武蔵嵐山駅西口」行き「ときがわ町役場本庁舎」バス停 【自動車利用】関越自動車道東松山ICより約20分 国道254号線を小川町方面へ 信号(嵐山渓谷入口)を左折して約5分 玉川小学校下を左折して約1分
- 住所 : 埼玉県比企郡ときがわ町玉川2490
住民花づくりグループ「花菖蒲を育てる会」が町おこし・地域活性化のためにと、遊休農地10,000㎡に8,000株以上の花菖蒲を植え付けました。
6月の上中旬には、大切に育てた花菖蒲が色鮮やかに咲きそろいます。
園内には輪留めなど車いすの通行にも配慮した木製遊歩道が設置されておりますので、ゆっくりと散策ができます。
◆神奈川県の花菖蒲スポット
横須賀しょうぶ園 花しょうぶまつり
神奈川県横須賀市にある横須賀しょうぶ園は、ハナショウブの名所中の名所。ハナショウブの株数はなんと14万株もあるそうで、国内有数の規模を誇ります。
▼アクセス方法などはこちら!
- 最寄駅 : JR横須賀線衣笠駅、京浜急行汐入駅
- アクセス : 【電車利用】■JR横須賀線をお使いの場合 衣笠駅下車、京浜急行バス3番乗り場より「しょうぶ園循環」で【しょうぶ園】下車。徒歩2分。 ■京浜急行をお使いの場合 汐入駅下車、京浜急行バス1番乗り場より「須10系統」または「衣19系統」、「池上経由衣笠駅行」で【池上中学校】下車.。徒歩20分。【自動車利用】横浜横須賀道路、横須賀インターより車で約5分
- 住所 : 神奈川県横須賀市 阿部倉18-1
4月~6月は有料です。7月から翌年の3月までは、無料になります。
大人 4月~6月:310円 (団体30人以上は210円)
小・中学生 4月~6月:100円(団体30人以上は60円)
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方及びその付添人1名まで、入園料が全額免除になります。
横須賀しょうぶ園のハナショウブ情報
品種数 | 412品種 |
株数 | 14万株 |
駐車場 |
駐車場あり 普通車1時間当たり310円・ |
売店、トイレなど |
花しょうぶまつりの間は売店、
トイレは管理棟に2カ所、屋外に1カ所あります
|
県立相模原公園 相模原公園しょうぶ祭り
県立相模原公園は、子どもや家族を連れておでかけしたいしょうぶ園です。ゆったりとした木道が広がるしょうぶ園は118品種・22,000株と充実。しかしそれだけではありません。約400種の植物が育つ県内有数の大温室や、広大な芝生広場、展望台など家族みんなで楽しめる要素の多い公園なのです。
しょうぶ園内のあずまやからの眺めが一番のビューポイント。しょうぶ園以外では、グリーンハウス(温室)2階から眺める整形式庭園が素敵です。
▼アクセス方法はこちら!
- 最寄駅 : JR相模線原当麻駅
- アクセス : 【電車利用】小田急相模大野駅北口からバス約20分、小田急相武台駅前からバス約20分、JR相模線原当麻駅からバス約5分、JR横浜線相模原駅南口からバス約30分、JR横浜線古淵駅からバス約20分【自動車利用】国道16号線「鵜野森」又は 「若松二丁目」を 西に曲がる(県道52号線)。 道なりに進む 「相模原公園入り口」を直進。 「相模原公園前」東に折れる。 100mで駐車場入り口。
- 住所 : 相模原市南区下溝3277
県立相模原公園は、平成4年に「第9回全国都市緑化かながわフェア」の会場になって以来、花や緑の情報発信拠点として活躍しています。花々が噴水を縁取るかのように咲く「虹の花壇」や、118品種約22,000株のハナショウブが咲き競う「水無月園」などがあり、四季を通 じて花が絶えることはありません。
この公園のシンボルが、「サカタのタネグリーンハウス」です。大きな温室で熱帯植物が観賞できるほか、映像ホール、ギャラリーなど、多彩 な施設が揃っています。
そのほかにものびのびとできる芝生広場や、鳥のさえずりが聞こえる「こもれびの径」などもあり、休日には多くの人がピクニックに訪れます。また平成27年4月からは旧フィッシングパークが「せせらぎの園」として仲間入りしました。
県立相模原公園のハナショウブ情報
品種数 | 118種類(しょうぶ園) |
株数 | 22,000株(しょうぶ園) |
駐車場 | 282台(有料) |
売店・トイレなど |
売店1か所 トイレ園内各所 |
◆群馬県の花菖蒲スポット
国指定史跡 女堀 赤堀花しょうぶ園まつり
群馬県のハナショウブの名所といえば、国指定史跡 女堀 赤堀花しょうぶ園が挙げられるのではないでしょうか。12世紀に開発された農業用水路跡の女堀(おんなぼり)のなかにつくられた菖蒲園で、24,000株ものハナショウブが咲き乱れる名所です。
最南端の圃場から北方向の眺めがおすすめのビューポイントです。しょうぶ園全体を見渡せる地点で、天気が良ければ木々の合間から赤城山が望めます。
▼アクセス方法などはこちら!
- 最寄駅 : 東武伊勢崎線・JR両毛線「伊勢崎駅」
- アクセス : 【電車利用】東武伊勢崎線・JR両毛線「伊勢崎駅」下車タクシーで約10分【バス利用】いせさきしコミュニティバスあおぞらバス停「花しょうぶ園入口」で下車、徒歩5分【自動車利用】北関東自動車道「伊勢崎I.C」(前橋方面)下車 国道17号線(上武国道)→県道103号線経由(5分) 、東北自動車道「佐野・藤岡I.C」(足利方面)下車 国道50号線(前橋市「東大室町」信号左折)→県道103号線経由(約60分)
- 住所 : 伊勢崎市下触町213番他
赤堀花しょうぶ園は、国指定史跡「女堀」の中に24,000株の花しょうぶが咲き乱れる、伊勢崎の花の名所です。
初夏には白や紫などの花しょうぶが約500メートルに渡り一斉に咲き揃い、幻想的な世界をつくり出します。花の見頃となる6月中旬には、「赤堀花しょうぶ園まつり」を開催し、様々なイベントを行います。
※毎年6月上旬~6月下旬【平成29年は6月1日(木)~23日(金)】
国指定史跡 女堀 赤堀花しょうぶ園のハナショウブ情報
品種 | 江戸、肥後、伊勢系 |
株数 | 約24,000株 |
駐車場 | 200台(有料) |
トイレ・売店など |
売店:なし トイレ: 常設通常 |
館林花菖蒲園 たてばやし花菖蒲まつり
館林花菖蒲園(つつじが岡第二公園)は、ツツジの名所である館林市つつじが岡公園に隣接する公園です。6月初旬には、約270品種の花菖蒲が咲き乱れ多くの人でにぎわいます。
花摘み娘による花がら摘みの様子。活気がありますね。
▼アクセス方法などはこちら!
館林花菖蒲園のハナショウブ情報
品種数 | 約270品種 |
駐車場 | あり(約250台) |
売店・トイレなど |
売店なし トイレあり |
◆茨城県の花菖蒲スポット
四季の里公園 もりやアヤメ祭り
茨城県守谷市にある四季の里公園では、毎年もりやアヤメ祭りが開催されています。約38,800株もの規模の菖蒲園を無料で楽しめるイベントとして地域の方から愛されています。
▼アクセス方法などはこちら!
四季の里公園のアジサイ情報
品種数 |
アヤメ2種 ハナショウブ 約200種 |
株数 |
アヤメ 約7,800種 ハナショウブ 約31,000種 |
駐車場 |
あり(10台・無料) ※臨時駐車場(祭り期間のみ)30台・無料 |
トイレ・売店など |
トイレあり 売店なし |
◆栃木県の花菖蒲スポット
あしかがフラワーパークのブルー&ホワイトガーデン
20万株のハナショウブとアジサイ、遅咲きクレマチスを楽しめるイベントです。「四季彩のステージ」から群生している風景を見ることができます。
▼アクセス方法などはこちら!
いかがでしたか?
ハナショウブの名所は意外とたくさんあるものですね。規模の大きいスポットや日本庭園のなかの菖蒲園を楽しめるものまで個性は色々です。ぜひ、あなたにピッタリのスポットを探しておでかけしてみましょう。
▼梅雨の時期に合わせて読みたい!
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「梅雨に行きたい名所!関東のおすすめ花菖蒲スポット2018」の記事をみんなにも教えてあげよう♪