西洋アサガオ・ヘブンリーブルー|遅咲きの青いアサガオ

アバター画像

戸松敦子

このライターの記事一覧

公開日 :

ヘブンリーブルー

トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「ヘブンリーブルー」。一般的なアサガオと比べると咲き始めが遅く、8月頃から霜が降りる頃まで青い花が次々と咲き続けます。

西洋アサガオ ヘブンリーブルー 育て方 特徴

ヘブンリーブルーは発芽適温が25℃くらいのため、種まきは5月以降に行います。

その後6月頃に植え付け、4~5節伸びてきたところで摘芯します。え?せっかく伸びてきたつるを切ってしまうの?と思うかもしれないですが、摘芯するとわき芽が出て、結果的にたくさんの花芽がつくのです。摘芯することが大きなポイントになるので、ぜひ、ためらわずに摘芯してみてくださいね。

摘芯後は、引き続きしっかり根付かせて茎葉を伸ばします。つるが周りの木やフェンスなどに巻き付いてぐんぐん伸びるので、植え付けたら早めに支柱やネットなどを準備して誘引しましょう。

 

西洋アサガオ ヘブンリーブルー 育て方 特徴

8月に入って、ヘブンリーブルーが咲き始めた様子です。寒くなるまで力強くどんどん咲きます。よく見ると、葉の形は丸いハート型をしています。

 

西洋アサガオ ヘブンリーブルー 育て方 特徴

ベランダに鉢植えしてネットをはって育てると、みんな外側を向いて咲くので、室内から見るとそっけなく感じることも(笑)。でも、ヘブンリーブルーの後ろ姿もとてもキレイです。1つの花茎に3~5つくらいの花をつける特徴もよくわかります。

 

西洋アサガオ ヘブンリーブルー 育て方 特徴

時々、花を手でこちらに向けてみると、その美しさに魅了されます。

ヘブンリーブルーは、別名でソライロアサガオと呼ばれるのですが、その花色は雲一つない日の青空そのもので、本当に爽やかです。

 

西洋アサガオ パーリーゲート 育て方 特徴

一方、ヘブンリーブルーの仲間には、白花タイプ(パーリーゲート)があります。ヘブンリーブルーと一緒に純白のパーリーゲートを育てるとさらに爽やかなグリーンカーテンになりますよ。

残暑も、涼やかなグリーンカーテンを楽しみながら過ごせたらいいですね。

 

▼編集部のおすすめ

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「西洋アサガオ・ヘブンリーブルー|遅咲きの青いアサガオ」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
戸松敦子

グリーンアドバイザー、ハンギングバスケットマスター、野菜ソムリエ、家庭菜園検定2級。園芸業界で植物全般を幅広く学び経験してきました。LOVEGREEN編集部では主に寄せ植えやリース作り、ボタニカルピープルなどの取材を担当。人が植物と心地良く暮らし、その幸せの連鎖が世界中に広がっていくことを願います。趣味はママさんサッカー。都大会優勝を目指して日々練習しています。

このライターの記事一覧

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス