記事カテゴリ

Special

ハロウィンの飾りにおすすめ。ソラナム・パンプキン

ソラナム・パンプキン

トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「ソラナム・パンプキン」

ソラナム・パンプキンはナス科の常緑低木。初夏から夏に花が咲き、秋に実がなります。かぼちゃそっくりの見た目ですがナスです。

ソラナムパンプキン

かぼちゃにしか見えませんが、葉は確かにナスです。

 

ソラナムパンプキン

食用には向かず観賞用です。本来は常緑低木ですが、食用のナスと同じく寒さには弱いため、一年草として扱われています。実の色は、最初は緑~緑とオレンジの複色~オレンジに変化していきます。

 

ソラナムパンプキン

苗ものの他、切り花としても流通しています。かぼちゃは重たいので、もっぱら果実だけの流通なので、茎つきのかぼちゃに似た花材は花生けにも重宝します。生ける時のポイントは、小さな実とは言っても重さがある花材なので、その重さに耐えられる花瓶を選ぶことです。

 

ソラナムパンプキン

ソラナム・パンプキンの名前の他、花ナス、パンプキンツリーという名でも流通しています。顔を書いて飾ると手軽にハロウィンの飾りになります。園芸店や花屋さんで探してみてくださいね。

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP