春の切り花の代表花!アネモネの性質、生け方、品種

アバター画像

金子三保子

このライターの記事一覧

公開日 :

12月~3月の花市場は、季節より一足早く、春の切り花がたくさん入荷してくる季節です。今回は春の花の代表花、切り花のアネモネの性質と生けるポイント、そして素敵な新品種をご紹介します。

目次

アネモネは花びらがない花!

私たちがアネモネの花びらと思っている部分は、実はガク。色のついた部分はガクで、花びらのない珍しい花です。

私たちがアネモネの花びらと思っている部分は、実はガク。色のついた部分はガクで、花びらのない珍しい花です。

ラナンキュラスとの違い

同じキンポウゲ科の植物で、一重咲きだと見た目が似ているラナンキュラスとの見分け方は、花のすぐ下にガクがあるのが、ラナンキュラス(右)。何もなくて数センチ下に葉があるのがアネモネ(左)です。

同じキンポウゲ科の植物で、一重咲きだと見た目が似ているラナンキュラスとの見分け方は、花のすぐ下にガクがあるのが、ラナンキュラス(右)。何もなくて数センチ下に葉があるのがアネモネ(左)です。

目次に戻る≫

アネモネの性質

アネモネは、光と温度に敏感に反応する性質の花です。朝になると開き、夜になると閉じるを繰り返します。花の終わりは開きっぱなしとなります。

アネモネは、光と温度に敏感に反応する性質の花です。朝になると開き、夜になると閉じるを繰り返します。花の終わりは開きっぱなしとなります。

目次に戻る≫

切り花のアネモネの生け方のコツ

浅水で生けましょう!

茎が空洞で腐りやすいので、出来るだけ水は少なめ(浅水)で生けると長持ちします。どんなお花にも言えることですが、お水はこまめに取り替えましょう。

アネモネは茎が空洞で腐りやすいので、出来るだけ水は少なめ(浅水)で生けると長持ちします。どんなお花にも言えることですが、お水はこまめに取り替えましょう。

置き場所

アネモネは気温と太陽に反応して開花する性質なので、気温低めで暗い場所の方が長持ちします。

目次に戻る≫

アネモネの色々な品種をご紹介!

切り花のアネモネは、以前は赤、紫、白と色数が限られた色でしたが、最近は進化がめざましく毎年新しい品種が出てきます。大輪、中輪、小輪の大きさや、一重咲き、八重咲きの咲き方、そしてカラーバリエーションなどが多種多様となっています。その中からいくつかピックアップしてご紹介します。

元気な赤のアネモネ

元気な赤

 

深みのある紫のアネモネ

深みのある紫

 

八重咲きのアネモネ

八重咲き

 

小輪タイプの白。中心がグリーンだと雰囲気がまた違います。

小輪タイプの白。中心がグリーンだと雰囲気がまた違います。

 

アネモネ・ポルト

アネモネ・ポルト(右)

 

アネモネ・ポルト 開くとこんな色合い!

アネモネ・ポルト 

開くとこんな色合い!上品な色です。

 

最近はパステルカラーのアネモネも出てきます!

最近はパステルカラーのアネモネも出てきます!

 

2017011415

開くとこんな感じです。かわいらしい雰囲気です。

目次に戻る≫

アネモネが豊富に出回るのは12月~3月まで。お気に入りの品種を花屋さんで探してみてくださいね。

 

▼アネモネの関連記事

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「春の切り花の代表花!アネモネの性質、生け方、品種」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
金子三保子

フラワーコーディネーター、フォトグラファー、ライター。 2022年6月、日東書院本社より「植物のきもち ~がんばりすぎないガーデニング」出版。 ギフトや装花などのフラワーコーディネート、自身でコーディネートした作品の撮影、雑誌や会員情報誌への提案など幅広く活動中。現在は植物に関する記事の執筆にも携わる。庭仕事はライフワーク。映画「余命1ヶ月の花嫁」ブーケ製作。

このライターの記事一覧

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス