いい香りの花が咲く!オススメ果樹
小野寺葉月
このライターの記事一覧
今年は果樹を育ててみたい・・・園芸シーズンに突入し、そう考えてる方も多いのではないでしょうか。果樹は実の結実、収穫の楽しみがありますが、今回はさらに花の香りも楽しめちゃう果樹をご紹介します。
グレープフルーツ
グレープフルーツの花って見たことありますか?近所に柑橘系の木は何本かあるのですが、グレープルーツはあまりみかけません。そんなグレープフルーツは、とてもいい香りのするお花が咲きます。そもそもグレープフルーツは文旦とオレンジが自然交配してでいたものだそうです!文旦の方が先だったなんでびっくり。
レモン
最近果樹として人気のレモン。鉢植えでも収穫が可能です。花色は白~ピンクで、一年に何度も花をつけるので、そのたびに甘い香りも楽しめます!
オレンジ
オレンジの花もまた、柑橘系の花特有の甘くさわやかな香りがします。ネロリとして香料やエッセンシャルオイルによく使用されるのはビターオレンジで、日本でいうダイダイなのですがちかしい香りがあります。ちなみにエッセンシャルオイルにあるオレンジフラワーは、やはりネロリと同じビターオレンジから香りをとっています。ネロリはビターオレンジを水蒸気蒸留したものがネロリ、揮発性の溶剤を使用して香りを抽出する方法で作られたもの、いわゆるアブソリュートがオレンジフラワーなんだそう。
柑橘類の育成について
柑橘類は、種や実生から育てると実をつけるまでに非常に年数がかかります。「桃栗三年柿八年」という言葉は有名ですが、これには続きがあるんです。「桃栗3年、柿8年、梅はすいすい13年、柚子は大バカ18年、りんごニコニコ25年、 女房の不作は60年、亭主の不作はこれまた一生、あーこりゃこりゃ」。。。柑橘類は、品種はもとより肥料や剪定などにより結実までの年数がかかるものが多いので、すぐに収穫を楽しみたい場合は実付きの苗・鉢を購入するなど、よく確かめてから購入するのをお勧めします!
ブルーベリー
ツツジ科のブルーベリーはドウダンツツジのような、スズランのような白いかわいらし釣り鐘型の花が咲きます。香りはふんわりと甘いハチミツのようで、かわいらしい香り。
実は生食、ジャムなど用途が広く人気の果樹ですね。
ピタヤ(ドラゴンフルーツ)
ピタヤとは、ドラゴンフルーツのことです。ドラゴンフルーツはたま~にスーパーや果物屋さんなどで見かけますが、鮮やかなピンクの皮に包まれた何とも言えない食感・舌触りのフルーツです。
そんなドラゴンフルーツは実はサボテンの実。サボテン科ヒモサボテン属のサンカクサボテンなどの実です。ドラゴンフルーツの花は1度しか咲かない。しかも夜に咲く!
番外編
ご紹介した以外の果樹でも、特徴のある果樹を少しご紹介します。
花は見えないけれど…イチジク
イチジクは漢字で無花果と書きますが、花は表からは見えず、実の中に花が出来て咲きます。そんなイチジクは好き嫌いがある香りですが香水やキャンドルなどでも人気です。しかし、この香りは葉全体から出ています。耐寒性はさほどなく、暖かい場所を好むので、関東以北では鉢植えにして室内での越冬がよいでしょう。
匂いは少ないけれど…フェイジョア
フトモモ科のフェイジョアはやはり花の形状がフトモモとも似て、しべがよく目立ちます。この花は香り自体は弱いのですが、花びら自体にも甘みがあり美味しいんです!エディブルフラワーなど食用としても人気です。
トロピカルフルーツですが-10℃程度までの耐寒性があり、関東あたりまでは屋外でも育てることができます。
花の楽しみ、香りの楽しみ。そして収穫の楽しみ!うまくいけば毎年そんなたくさんの楽しみを味わえ、より季節を感じられるようになりそうですね。
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「いい香りの花が咲く!オススメ果樹」の記事をみんなにも教えてあげよう♪