乾燥ローズマリーの作り方とおすすめの使い方。保存方法まで
山田智美
このライターの記事一覧
ローズマリーは自宅で簡単に乾燥させることができます。ローズマリーの生と乾燥の違いや特徴、自宅でできる乾燥方法、乾燥ローズマリーの保存方法、レシピ、料理以外の活用法まで。乾燥ローズマリーの楽しみ方を紹介します。
目次
- ローズマリー基本情報
- ローズマリーは乾燥と生では何が違う?
- ローズマリー乾燥方法| 自然乾燥
- ローズマリー乾燥方法|電子レンジ
- ローズマリー乾燥方法|オーブン
- 乾燥ローズマリーの保存方法
- 乾燥ローズマリーを使って。ローズマリーオイルの作り方
- 乾燥ローズマリーでハーブティー
- 乾燥ローズマリーのクッキー
- 乾燥ローズマリーの楽しみ方。お風呂や食器洗い、防虫に
ローズマリー基本情報
- 学名:Rosmarinus officinalis
- 科名・属名:シソ科マンネンロウ属
- 分類:常緑低木
ローズマリーの特徴
ローズマリーは地中海地方原産のシソ科のハーブ。濃いグリーンの葉は常緑で、こんもりとブッシュ状になります。晩秋から初夏には枝の先に薄紫色の小さな可愛らしい花を咲かせます。この花から採れる蜂蜜も有名です。
ローズマリーの別名は「海の雫」。地中海沿岸の海に沿って自生していたことに由来すると言われています。全草に爽やかな芳香があり、料理やお茶、化粧品、香料として人気があります。
ローズマリーは乾燥と生では何が違う?
ローズマリーの乾燥と生の一番の違いは香りです。乾燥と生の違いを紹介します。
乾燥ローズマリーの特徴
ローズマリーの香りは乾燥させると弱くなります。料理に使用する際には生のローズマリーの2倍~3倍の量を入れるとよいでしょう。また乾燥ローズマリーは葉が硬く、舌触りが気になることがありますが、細かく刻んでから料理に入れれば気になりません。
乾燥ローズマリーの良いところは何といっても灰汁が出ないところ。煮込み料理に使用しても生のローズマリーのように灰汁が浮いてきません。
生のローズマリーの特徴
生のローズマリーの摘みたての香りはうっとりするほどの芳香です。葉茎に触れた指にいつまでも香りが残っているくらいです。
生のローズマリーは葉が柔らかく、そのまま料理に使えます。ただし、煮込むと灰汁が浮いてくるので灰汁を取る手間が要ります。
ローズマリー乾燥方法| 自然乾燥
ローズマリーを天日干しで乾燥させる方法。一番シンプルな乾燥方法です。良く晴れた日に行いましょう。
作り方
- ローズマリーを枝ごとザルなどに並べて、風通しの良い場所に置いておく
- 量が多いようであれば、洗濯物用ピンチに数本ずつまとめて吊るす
- 2日程経ってカリカリに乾燥していたら出来上がり
茎から葉をばらし、密閉できる容器に入れて保存します。
ローズマリー乾燥方法|電子レンジ
ローズマリーを電子レンジで乾燥させる方法です。天気に左右されず短い時間でできるので便利です。
作り方
- 耐熱皿にクッキングペーパーを敷き、その上にローズマリーを並べる
- 600wで3分加熱する
- 取り出してみて半生だったら30秒ずつ加熱して様子を見る
- 手で触れてカリカリになっていたら出来上がり
茎から葉をばらし、密閉できる容器に入れて保存します。
ローズマリー乾燥方法|オーブン
オーブンを使用してローズマリーを乾燥させる方法。電子レンジと同じく天候に左右されることなく短い時間で出来上がります。
作り方
- 天板にクッキングシートを敷いて、その上にローズマリーを並べる
- 100℃に温めておいたオーブンで10分程度温める
- 取り出してみて、指で触れて崩れるくらいカリカリになっていたら出来上がり
茎から葉をばらし、密閉できる容器に入れて保存します。
乾燥ローズマリーの保存方法
乾燥させたローズマリーは密閉できる清潔な容器に入れて冷蔵庫など湿気の少ない場所に保管します。だいたい半年~1年程度で使い切るようにしましょう。あまり長く時間が経過すると香りが弱くなります。
乾燥ローズマリーにカビ?
乾燥ローズマリーにカビが生える原因は湿気です。湿度が高い場所で保管していた、あるいは乾燥しきれていなかったなどが考えられます。
乾燥ローズマリーを手作りする際には、必ず指で触って崩れるくらいに乾燥しているかどうかを確かめてください。
保管しておく場所も冷蔵庫や冷暗所など、湿度の少ない場所を選ぶようにしましょう。また、お菓子などに入っている食用の乾燥材を入れると湿気防止になります。
乾燥ローズマリーを使って。ローズマリーオイルの作り方
乾燥させたローズマリーは水分が少なく、オイルに漬け込むのに最適です。オリーブオイル以外の植物油でも楽しめます。
材料
- 乾燥ローズマリー3枝
- オリーブオイル300ml
作り方
- 煮沸消毒した瓶に乾燥ローズマリーを入れる
- オリーブオイルを注ぐ
- 2週間程置いてオイルに香りが移っていたら出来上がり
香りが弱いようであればローズマリーを足してください。鷹の爪を入れてもおいしくなります。
乾燥ローズマリーでハーブティー
乾燥ローズマリーは生のローズマリーに比べて、お茶にしても苦味が出ないので飲みやすくおいしいハーブティーになります。
乾燥ローズマリーでお茶を入れる際には、しっかりと蒸らして香りを出すようにしましょう。香り豊かなローズマリーティーが楽しめます。
材料
- 乾燥ローズマリー ティースプーン1杯
- 熱湯 150~200ml
作り方
- ポットにローズマリーを入れて熱湯を注ぐ
- 5分以上蒸らしたら、カップに注いで出来上がり
乾燥ローズマリーのクッキー
乾燥ローズマリーの葉を細かく刻んでクッキー生地に練り込みます。ふんわりローズマリーの香りがするクッキーのレシピです。
材料
- 薄力粉 100g
- バター 50g
- 砂糖 50g
- 卵黄 1個分
- 乾燥ローズマリー 大さじ1~2杯(好きなだけ)
作り方
- バターは室温に戻しておく
- 乾燥ローズマリーはすりこぎあるいは包丁で細かく砕いておく
- ボウルにバター、砂糖、乾燥ローズマリーを入れ、泡立て器でクリーム状になるまでよく混ぜる
- 卵黄を加えてさらに混ぜる
- 薄力粉を入れて切るように混ぜる
- 生地を棒状にまとめたらラップで包み、冷凍庫で30分以上寝かせて凍らせる
- 取り出した記事を5mm程度の厚さに切り、クッキングシートを敷いた天板に並べる
- 160℃に温めておいたオーブンで15分程度焼いたら出来上がり
乾燥ローズマリーの楽しみ方。お風呂や食器洗い、防虫に
ローズマリーバスソルト
材料1回分
- 塩 大さじ1
- ドライのローズマリー 2~3枝
作り方
- 乾燥したローズマリーの葉だけを取り、すり鉢などで潰す
- 塩とよく混ぜる
- お風呂に入れて溶かす
とっても簡単に作れるローズマリーバスソルトです。塩は自宅にある塩で問題ありません。もちろん市販のバスソルトに混ぜても良い香りを楽しめます。
ローズマリーの入ったプリン洗剤で食器洗い
プリン洗剤とは界面活性剤の入っていない環境にやさしい洗剤。ローズマリーを使って、プリン洗剤を作ってみましょう。
▼乾燥ローズマリーで作るプリン洗剤の作り方
防虫効果が期待できる!乾燥ローズマリーと重曹のサシェ
ローズマリーの香りは虫が嫌うと言われています。乾燥ローズマリーと重曹でサシェを作って消臭・防虫対策しませんか。
▼乾燥ローズマリーの重曹サシェの作り方
ローズマリーの香りを楽しむモイストポプリ
ローズマリーの香りを長く楽しみましょう。ローズマリーを塩漬けにして楽しむモイストポプリです。
▼ローズマリーのモイストポプリの作り方
ローズマリーは乾燥させて保存できるハーブです。乾燥ローズマリーには生のローズマリーとは違う利点や楽しみ方があります。ローズマリーを育てて収穫して、生と乾燥の両方を上手に楽しんでみませんか。
▼編集部のおすすめ
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「乾燥ローズマリーの作り方とおすすめの使い方。保存方法まで」の記事をみんなにも教えてあげよう♪