ジャガイモの発芽報告と発芽してない種イモの原因解明
LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧
どこでも、誰でも、いつでもスタートできる!!
ベランダ菜園に興味はあるけど、なかなか手を付けられないという声をききます。
あまり手のかからない麻袋のジャガイモ栽培をご紹介!
ジャガイモの発芽
種いもを植え付けてからというもの関東地方は気温が低く、冷たい雨、ところにより雪が降るという寒い春のスタートでした。
3/3に種イモを植え付けてから1か月ほど経過しました。やっとこの数日間で徐々に暖かくなり、近くの公園の植物もずいぶん春らしくなりました。
先日は「ベビーリーフ・ルッコラ・ラディッシュ」3種のお野菜の発芽も確認されましたので、早くジャガイモの芽も出ないかなあと思っていましたら…
3/30(27日目)にジャガイモの小さな芽が!嬉しさ以上に順調に芽が出てくれたことで一安心しました。
みなさんのジャガイモは芽が出ましたか?
ジャガイモが全く発芽していない場合
ジャガイモの発芽が確認できない場合は次の理由が考えられます。
発芽の温度が足りない
この場合はもう数日、暖かい日になるのを待ちましょう。
植付けが深すぎる
ジャガイモは生長に合わせて「土寄せ」といって土を盛っていきます。最初から深く埋めすぎていると発芽しづらい状態のようですので、思い当たる方はもう一度種イモの上の土の状態を確認してください。
発芽するまでは種イモが土から出ない程度の軽く土をかぶせた状態が発芽しやすいようです。
芽が折れている
出始めの芽の茎を折ってしまうことがあります。あまりにも芽が出ないときは、静かに土をどけて芽が折れていないか確認してみてください。
種イモを腐らせた
芽が出るまでの種イモは、まだ根が出ていない状態です。そのため、過剰に水を与えても充分に水分を種イモが吸収できず、ただ種イモを腐らせてしまいます。
また、種イモを切って植え付けた場合も草木灰などで腐敗防止していないなどの理由から、種イモが腐ってしまうことがあります。腐ってしまったら植え付けた種イモはあきらめて、新しい種イモを改めて植え付けることが必要です。
たまたま発芽しない種イモだった
今までのことを気を付けたにもかかわらず、芽が出ないときは皆さんのせいではありません。たまたま発芽しない種イモもあるようです。種イモを何度確認してみてもうんともすんともいわない時は、潔くあきらめて新しい種イモを改めて植え付けましょう。
いかがでしたか?
次回は、芽がぐんぐん生長した後の「ジャガイモの芽かき・土寄せのポイント」をご紹介します。ジャガイモは発芽してしまえば、他の野菜と比べて放任気味でも元気に育ちます。ジャガイモ栽培のいいスタートをきってくださいね。
関連ワード
今月のおすすめコンテンツ
「ジャガイモの発芽報告と発芽してない種イモの原因解明」の記事をみんなにも教えてあげよう♪