スイッチボット(SwitchBot)で日々の暮らしを快適に

アバター画像

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

更新日 :

あれ、エアコンのリモコンどこいったかな?、電気消すの面倒くさいなぁ…… 家の鍵って閉めたっけ? こういった日常生活の中にあるちょっと面倒くさいことを解決するのがスイッチボット(SwitchBot)です。

目次

スマートホーム(Smart Home)とは

スマートホームという単語を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。スマートホームとは、家庭内の機器やシステムを、センサーやネットワーク、人工知能(AI)などの最新テクノロジーを利用して自動化し、ユーザーの生活をより快適で便利にするシステムのことを指します。例えば、照明やエアコン、家の鍵などを、スマートフォンや音声アシスタントを使ってリモートで制御できるようにすることができます。

Amazon AlexaやGoogle Assistantもスマートホームと言えますね。そして今回のメインテーマであるスイッチボットも暮らしをスマートホーム化する製品になります。

目次に戻る≫

スイッチボットでできること

・リモコンを使う家電の操作

・電源プラグのON / OFF

・家電のボタンのON / OFF

・玄関の鍵の開閉

・カーテンの開け閉め

・監視カメラ(見守りカメラ)の操作・録画

・屋外から操作する(ハブミニが必要)

などをスマートフォンで操作することができます。さらにスイッチボットの温湿度計を連動させれば、室温によって冷房と暖房を自動で切り替える、加湿器を稼働させるといったことも可能になります。人感センサーを使えば仕事から帰ってきて玄関を開けたら廊下と部屋の電気を点灯させることもできます。時間設定をすれば、曜日ごとにカーテンを開ける時間を変える、なんてことも可能ですね。

スマートホームというと最初はハードルが高いように感じますが、いざ使ってみると意外と簡単に設定できて日々の暮らしが本当に快適になります。

目次に戻る≫

エアコンやテレビなどをスマホで操作したいとき

エアコンやテレビ、サーキュレーターなどの赤外線リモコンで操作する家電は、スイッチボット・ハブミニを使用すればスマートフォンで操作することができます。

ハブミニは屋外からスイッチボット製品を操作するときに必要になるので、購入しておいて損はありません。

室温・湿度によって自動でエアコンを操作したい時は、温湿度計を連動させましょう。温度・湿度の履歴も残るので、ペットや植物を育てている方におすすめです。

目次に戻る≫

電源プラグをON / OFFさせたいとき

電源プラグ自体をON / OFFさせたい方には、スマートプラグがおすすめです。間接照明などの家電をタイマー制御するときに便利で、側面のボタンを推すことでON / OFFを切り替えることもできます。消費電力なども計測できるので、節電するときにも使えますね。

目次に戻る≫

部屋の電気や家電のボタンを押したいとき

壁に設置されている部屋の電気のスイッチや、空気清浄機などのボタンを押すときに便利なのが指ロボットです。ベッドでゴロゴロしていてそろそろ寝ようかな、でも電気消すために立つのが面倒くさいな、というときに使えます。

目次に戻る≫

玄関の鍵をスマホで開け閉めしたいとき

玄関の鍵に取り付けるだけでスマホで開け閉めができるようになります。家を出た後に鍵を閉めたか不安になった時もスマホで確認できるので安心です(屋外から操作する場合は別途ハブミニが必要です)。

目次に戻る≫

カーテンを自動で開閉したいとき

毎朝決まった時間にカーテンを開け閉めしたいときに便利です。朝の日差しを浴びて目を覚ましたい、という方にぴったりですね。

目次に戻る≫

 

スイッチボットは他にも便利な製品がたくさんあるので、ぜひ一度お試しください。本当に日々の暮らしが快適になるかと思います。

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「スイッチボット(SwitchBot)で日々の暮らしを快適に」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス