記事カテゴリ

Special

品種が豊富な多年草 | プリムラ

プリムラは寒さに強く、花の種類も豊富で、冬から春の花壇や鉢花として定番の草花です。

特にここ最近、色合いが絶妙なニュアンスカラーのプリムラが春の園芸店で目を引きます。

今回ご紹介するのは、すっと伸びた長い花茎が気に入って購入したもの。

花茎が長いプリムラは、部屋に飾るちょっとした花あしらいに使えることが気に入った理由のひとつです。

 

花壇に植えたプリムラ。すっとした花姿がかわいい。

花壇に植えたプリムラ。すっとした花姿が目を引きます。

プリムラは、植えてから株が広がるタイプの草花ではありません。寄せ植えに使う時は、隣の植物との間隔はあけずに植えるのがおすすめ。

また、葉の付き方から、水が下葉にたまりやすいので、できるだけ土に水をかけることを意識して水やりをすることも大事なこと。花期が長いので、肥料の追加も忘れずに。

プリムラ

水やり:土が乾いてからたっぷりと。

植える場所:日当たりと風通しの良い場所

特徴:たくさんの系統と種類がある

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

DIY・ガーデニングの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP