記事カテゴリ

Special

【花の美しい低木】常山アジサイ(ジョウザンアジサイ)

常山アジサイ(ジョウザンアジサイ)

トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「常山アジサイ」

常山アジサイは名前にアジサイがついていますが、分類的にはディクロア属の常緑低木、アジサイの近縁です。アジサイと同じ時期の6月~7月にかけて星型の清楚な雰囲気のブルーの花が開花します。最近とても流通量が増えて、初夏の園芸店で鉢やポット苗の状態で販売されているのを見かけます。常山アジサイという名前の他、「碧のひとみ」という名前で販売されていることもあります。

常山アジサイの花は、複数の花が球状になっていて、サイズは山アジサイくらいです。粒々のかわいらしいつぼみは、いっぺんに咲くのではなく、少しずつ開花していきます。花弁は限りなく白に近い淡いブルー、しべ付近の中心は深いブルー、ブルーのグラデーションが素敵な花です。

常山アジサイの花は、複数の花が球状になっていて、サイズは山アジサイくらいです。粒々のかわいらしいつぼみは、いっぺんに咲くのではなく、少しずつ開花していきます。花弁は淡いブルー、しべ付近の中心は深いブルー、ブルーのグラデーションが素敵です。

 

アジサイは落葉樹ですが、常山アジサイは常緑樹。葉もアジサイとは少し違って、細長い形です。丈は低めで、1m未満くらいの低木。地植えにして何年もすると、たくさんの枝が出て、枝一面がブルーの花で彩られます。

アジサイは落葉樹ですが、常山アジサイは常緑樹。葉もアジサイとは少し違って、細長い形です。丈は低めで、1m未満くらいの低木。地植えにして何年もすると、たくさんの枝が出て、枝一面がブルーの花で彩られます。

 

▼常山アジサイの育て方

 

▼アジサイの種類、近縁、アジサイに似た花をご紹介しています。

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP