記事カテゴリ

Special

壺型クレマチス | クレマチス・カイウ

クレマチス・カイウ

クレマチス・カイウは、初夏に咲くヴィオルナ系クレマチス。

「壺型」とか「ベル咲き」と表現されるヴィオルナ系クレマチスの中で、カイウは純白の花の品種です。

クレマチス・カイウは比較的ツルが伸びるタイプなので、我が家ではトレリスに這わせて育てています。ツルを伸ばしながら、次から次へとたくさんの花が開花します。

育て方は簡単です。花が終わったらその花だけ摘み取って、一通りの花が終わったら地際から2~3節の節と節の間くらいを剪定します。しばらくすると剪定したところから新しいツルが伸びて、ワンシーズンに複数回の花を楽しむことができます。

花茎も伸びるので切り花にもできますよ。

▼こちらで詳しくご紹介しています。

クレマチス・カイウ

育てる場所:日当たりと風通しの良い場所

育て方のコツ:「強剪定」。花のシーズン中は、地際から2~3節の真ん中で剪定し、秋の最後の開花が終わったら地際でカット。

特徴:四季咲き

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

DIY・ガーデニングの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP