記事カテゴリ

Special

【初夏に花が咲く木】木に咲くチューリップ、ユリノキ

ユリノキ

トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「ユリノキ」

ユリノキはモクレン科の落葉高木。高木と言っても高さは木によってそれぞれですが、このユリノキは高木中の高木、20m以上になる樹木です。そんなこともあって、個人宅の庭木と言うよりは、公園樹や街路樹として植栽されています。

ユリノキの名前は、学名、Lyiriodendron tulipiferaからギリシャ語でユリを意味する「leirion」と木を意味する「denderon」にちなみます。tulipiferaはチューリップに似た花ということから、チューリップツリー、アメリカンチューリップツリーという別名もあります。形からすると、ユリと言うよりチューリップの形に似ているかなと思いますが、みなさんはいかがでしょう?

 

ユリノキは初夏の5月~6月頃、黄緑色×オレジンの複色の大輪の花を咲かせます。高い所で開花するのと葉が花よりも大きいので、さほど大輪には見えません。今回も休日に川沿いをのんびりとサイクリングをしていたら、花を見つけました。とても高い位置で咲いているので、急いでいたら気づかないかも。のんびりと散歩すると素敵な発見があるものです。

ユリノキは初夏の5月~6月頃、黄緑色×オレンジの複色の大輪の花を咲かせます。高い所で開花するのと葉が花よりも大きいので、さほど大輪には見えません。今回も休日に川沿いをのんびりとサイクリングをしていたら花を見つけました。とても高い位置で咲いているので、急いでいたら気づかないかも。のんびりと散歩すると素敵な発見があるものです。

 

何しろ遥か高い所で咲いているため、なかなか撮影しづらい花でもあります。巨木にところどころ花がついている雰囲気が素敵です。

何しろ遥か高い所で咲いているため、なかなか撮影しづらい花でもあります。巨木にところどころ花がついている雰囲気が素敵です。

 

花も見ごたえがありますが、葉もとても素敵な大きな葉をしています。新緑の色も素晴らしいユリノキは、秋の黄葉も見ごたえがありますよ。

花も見ごたえがありますが、葉もとても素敵な大きな葉をしています。花や新緑の季節もよいですが、秋の黄葉も素敵な樹木です。

 

▼ユリノキの関連情報

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

庭木・シンボルツリーの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP