記事カテゴリ

Special

ジャガイモ「インカのめざめ」を収穫しました♪|編集部のこぼれ種#69

植物と一緒に暮らしているLOVEGREEN編集部の、何気ない出来事や発見、雑談などなど……日々の一部をふらっとのぞいてみてください。今日は、ジャガイモ「インカのめざめ」を収穫したお話です。

撮影協力/アグリス成城

ジャガイモ インカのめざめ 収穫 家庭菜園 料理 ローズマリーポテト

3月15日

春にジャガイモ(インカのめざめ)の種芋を6個植え付けました。

 

ジャガイモ インカのめざめ 収穫 家庭菜園 料理 ローズマリーポテト

3月15日

インカのめざめは、種芋がこぶりなので切らずにそのまま植えました。

▼ジャガイモの育て方や栽培記録はこちら

 

ジャガイモ インカのめざめ 収穫 家庭菜園 料理 ローズマリーポテト

6月4日

6月のはじめに1株だけ試し堀りをしてみたところ…

 

ジャガイモ インカのめざめ 収穫 家庭菜園 料理 ローズマリーポテト

6月4日

一番大きいサイズで、長さ6cm幅4.5cmくらいです。全体的にまだ少し小さかったので、あと2週間くらい様子を見ることにしました。

 

ジャガイモ インカのめざめ 収穫 家庭菜園 料理 ローズマリーポテト

6月23日

ジャガイモは天気が良い日に収穫したほうが保存中に腐りにくいため、晴れた日に収穫したいと思っていたらなかなか都合が合わず、とうとう地上部が全部枯れてしまいました。

ジャガイモが土の中で腐ったり虫に食べられるのも悲しいので、雨が降ったりやんだりの天気ですが、思い切って全部収穫してしまうことにしました。なかなか大きいのがたくさん採れました♪

今回インカのめざめを収穫したときの動画は、LOVEGREENのInstagramで公開しています。ぜひのぞいてみてくださいね。

 

ジャガイモ インカのめざめ 収穫 家庭菜園 料理 ローズマリーポテト

収穫後は新聞紙の上に並べて、室内の直射日光の当たらない場所に置いてしっかり乾かします。一番大きいサイズで長さ9.5cm幅7cmくらいあります。

 

ジャガイモ インカのめざめ 収穫 家庭菜園 料理 ローズマリーポテト

小さめさんたちはこちら。一番小さい1~2cmくらいの可愛いジャガイモも持ち帰って来ました。よく洗って皮ごといただきます。(^^)

 

ジャガイモ インカのめざめ 収穫 家庭菜園 料理 ローズマリーポテト

インカのめざめは切ると中が濃い黄色で、サツマイモや栗に似ています。

 

ジャガイモ インカのめざめ 収穫 家庭菜園 料理 ローズマリーポテト

くし形にカットして、ローズマリーポテトを作ることにしました。茹でてからオリーブオイルと塩で炒めてローズマリーの葉を加えて香りづけします。

 

ジャガイモ インカのめざめ 収穫 家庭菜園 料理 ローズマリーポテト

サツマイモのような栗のような?独特な風味の美味しいローズマリーポテトができました♪色もおしゃれですよね~♡ほくほくして美味しかったです。(^^)

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

家庭菜園・ハーブの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP