記事カテゴリ

Special

冬の陽だまりであったか!草花で飾るキャンドルホルダーの作り方

冬の日の陽だまりは気持ちがいいですね。冬でもお天気のよい日には、子どもと一緒に日向ぼっこしながら、屋外にテーブルを出して手作り時間を楽しむのはいかがですか?お庭やプランターに植えられている草花を使った、素朴で可愛らしいキャンドルホルダーの作り方をご紹介します。

 

目次

草花キャンドルホルダーの作り方

草花キャンドルホルダーの飾り方

 

草花キャンドルホルダーの作り方

子どもと一緒に、好きな草花の組み合わせを探してみましょう。ここでは、寄せ植えによく見られるカロケファルス、カルーナ、そして、ハーブのローズマリー、ツンツンとした細い茎葉のものを選んでみました。

作っていく過程で、子どもが自分の手で草花に直に触れて感触を確かめたり、ハーブなどを摘んで一緒に香りを楽しんだり、出来上がったキャンドルホルダーの色、そして中に入れるキャンドルの炎の色とのハーモニーを楽しんだり、簡単にできて五感も刺激する手作り時間になるはずです。

 

準備するもの

・お好みの草花 数種類
・空き瓶
・麻ひも
・マスキングテープ
・キャンドル

 

ツンツンとした細い茎葉の感触が面白い、カロケファルス、カルーナ、ローズマリー

 

作り方の手順

1.草花を空き瓶の高さに合わせてカットします。茎の先端部分をマスキングテープで等間隔に、空き瓶に仮止めしていきます。

 

2. 空き瓶の中央あたりを草花の上からグルグルと麻ひもで巻いて結びます。その後で、仮止めしたマスキングテープを外します。

 

3.お好みのボリュームに合わせて、草花を追加して麻ひもに挿していきます。

 

4.出来上がりです。

 

カラーの麻ひもを使っても可愛いですよ♪

 

草花キャンドルホルダーの飾り方

キャンドルを置いて楽しむのとは別に、壁や樹木などに吊り下げても、浮かび上がる灯火がお庭やお部屋を普段とは違う雰囲気に変えてくれます。

 

吊り下げる場合や、キャンドルでは火がちょっと心配…という方は、LEDキャンドルライトを利用してみてください。

▼関連記事

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

暮らし・インテリアの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP