観葉植物のおしゃれな飾り方。インテリアとうまく合わせるポイント!

LOVEGREEN編集部
このライターの記事一覧

お部屋の中に植物があると落ち着きますよね。植物をどんな風に飾れば、おしゃれにできるかな…。観葉植物とインテリアをうまく組みあわせたい。
そんなときにおすすめな植物が、つる性の観葉植物です。つるがぐんぐん伸びていくので高い棚から垂らしたり、ハンギングでつるしたり楽しめます。吊り下げタイプの器に植えれば床に置かずに空いた空間に植物の場所が広がりますね。伸びてきたつるをトピアリー仕立てにしたり壁に這わせてみたり、色々なアレンジが楽しめるのもつる性植物の魅力です。今回は丈夫で室内でも育てやすいおすすめつる性の観葉植物をご紹介します!
目次
観葉植物の飾り方。インテリアと合わせるポイント
観葉植物を部屋で育てようとしても、経験がない方からしたらどう飾れば良いのかわからず迷いますよね。鉄板のおしゃれな飾り方をいくつかご紹介します。
ワイヤーのカゴに入れて飾る
ワイヤーやアイアンのカゴと観葉植物の相性はバッチリ。ひとつ入れただけでおしゃれなグリーンコーナーに変身。
鉢カバーや植木鉢を揃える
鉢カバーや植木鉢を揃えると統一感が出て、すてきなお部屋に。同じものでなくてもテイストを揃えてみたり、このコーナーは揃えるなど飾り方にメリハリをつけると、室内に一体感ができます。
段差をつけて飾る
観葉植物同士が重ならない程度に、段差をつけることで立体感を演出。グリーンひとつひとつが引き立ちます。
ぶら下げて、おしゃれに飾る
すきな観葉植物をぶら下げて飾る。ぶら下げる場合は落ちないように注意しましょう。また、重いものをたくさんぶら下げないようにしましょう。飾るときに植物同士がくっつかないように空間を開けて飾りましょう。
おすすめ!つる性のおしゃれな観葉植物
観葉植物のなかでも、つる性の植物は動きが出るため人気が高いんです。人気のつる性の植物をご紹介!
シュガーバイン
*ブドウ科パルテノキッスス属
*Parthenocissus sugarvine
別名:パーセノシッサス ・シュガーパイン
手を広げたような5枚の濃い緑色の葉っぱでつるをくるくる伸ばしていきます。葉っぱの裏に甘くて白い樹液をつけることからシュガー(砂糖)バイン(つる)とつけられたようです。日本に自生するナツヅタの仲間です。
ワイヤープランツ
*タデ科ミューレンベッキア属
*Muehlenbeckia
*別名:ワイヤープランツ
小さな丸い葉っぱがわさっと茂り、細い茎は赤茶色で光沢があり細かく枝分かれし成長します。この茎が針金のように見えるところからワイヤープランツとも呼ばれています。
- ワイヤープランツは小さなグリーンの葉が可愛らしい、匍匐性常緑小低木です。ワイヤープランツという名前の通り、細いワイヤー(針金)の様な茎が特徴的です。ある程度耐寒性があり、地域によって差はありますが冬でもグリーンの葉を絶やしません。生育旺盛で、露地植えにするとどんどん広がっていきます。華奢なワイヤーのような茎はツルのように見えますが、ツル性ではありません。 環境が合えば、春から夏にかけて小さな花とその後に種子ができます。とても小さく見つけにくい花と実ですが、光沢のあるグリーンの葉よりも明るい黄緑色の花が咲くので、注意深く観察してみましょう。 ワイヤープランツは霜に当たると葉が落ちてしまうことがありますが、根が生きていれば春の暖かくなったころにまた新芽を出し始めます。葉が落ちたら短く刈り込んで軒下に移動するなどの寒さ対策を行いましょう。また、剪定のときに切った枝は水に挿しておくことで発根するので、水耕栽培で楽しむことができます。
トランディスカンティア
*ツユクサ科 ムラサキツユクサ属
*Tradescantia
日本でもよく見られるムラサキツユクサと同じ仲間で、葉が美しいので観葉植物として扱われています。色合いも紫色だったりでインテリアのポイントになります。
グリーンネックレス
*キク科セネキオ属
*Senecio rowleyanus
*別名:緑の鈴(ミドリノスズ)
コロコロと丸いグリーンピースのような葉が名前の通りネックレスのように連なる植物です。真ん丸な葉が目立つように垂れ下がらせて飾りたいですね!
- グリーンネックレスは名前の通り、グリーンピースのような玉状の葉が連なる姿が可愛らしい、つる性の多肉植物です。幅広い世代から知られる植物で、観葉としても親しまれています。丈夫で育てやすく関東以南では戸外での管理も可能です。また花も咲き、ほのかな芳香があります。花は白く花径は1㎝程度と小さめです。 グリーンネックレスはつる性の多肉植物です。つる植物と言っても自分から何かに巻き付いていくようなことはありません。葉茎を長く伸ばし、下垂させていきます。玉状の葉を下垂させる姿が可愛らしいので、床や棚に置くよりもプラントハンガーなどで吊るして飾ると良いでしょう。 グリーンネックレスは春秋に生長するタイプの多肉植物です。真夏や真冬の植え替えや過度な水やりは負担をかけることになるので避けるようにしましょう。
\まだまだ続きます!/