第1回LOVEGREENインスタグラムライブ配信「水やりについて」おさらい&質問にお答えします!

アバター画像

須藤早耶加

このライターの記事一覧

公開日 :

4月26日(日)、LOVEGREENのインスタグラムにて、記念すべき第1回目のライブ配信を行いました!

テーマは「水やりについて」。

今回の記事では、ライブ配信の振り返りや、いただいた多くの質問の答え、そして次回のライブ配信の見どころまでをたっぷりとご紹介します!ご視聴いただいた方も、見逃してしまった方も必見です。

目次

テーマ「水やりについて」

4月26日(日)に、LOVEGREENのインスタグラムにて、記念すべき第1回目のライブ配信を行いました!

ご視聴くださったみなさん、ありがとうございました!!

「水やりについて」というテーマのもと、多くのみなさんから頂いた質問のうち、3つを中心に進めていきました。

目次に戻る≫

3つの質問のおさらい

質問①曇りの日は水やりする?

基本的に鉢植えの草花はお天気より、鉢の上の土の色を注目すると良いでしょう。

水が足りている時は土の色は黒っぽいけど、鉢の中の水分が抜けてくると、鉢の上の土の色は白っぽくなる。そのタイミングで鉢底から水が流れ出てくるくらいたっぷりやるのが水やりの基本です。そのため、曇りのときでも、雨が降らなそうであれば、土の色によっては水やりした方がいい場合もあります。

使っている鉢のサイズ、土の保水性などが様々なので、必ず「晴れた日は水をやること!」とは言い切れません。

なるほど、難しい……!「水やり3年」と言われる理由がよくわかります。

結論は「土の色をみながらやる」のが、1番適切なタイミングで、植物が喜ぶ水やりです。

質問➁使ってるジョウロを教えて!

LOVEGREEN STOREのおすすめのジョーロ3つをご紹介しました。

コトリの水差し

小鳥のようにコロッとした丸いフォルムと、手に乗るサイズ感。細い注ぎ口は、ミニプランツや、3号鉢など、少しだけお水を上げたいときにピッタリ。

ジョーロ 1.5L VOIRY

鮮やかなカラーと、細身のボディ、持ち手が上下についているところも嬉しいポイント。注ぎ口が長すぎず、サイズも程よいので、玄関先に置いておいたりしても場所をとりません。

折り畳みじょうろ4L ウォータリングコンテナ カラプサブル

ノズル、シャワー、リッド、を使い分けできる、大容量4リットル。お庭や、たくさんの鉢植えがある場合なども便利です。4リットルも入ります。普段のガーデニングにはもちろん、水遊びだったり、海やキャンプなどのアウトドアシーンでも大活躍。

質問③葉水はいつどれぐらいあげる?

葉水は乾燥具合にもよりますが、基本的には毎日。

植物は葉っぱからも水分を吸収します。葉水をすることで植物はさらに元気になります。また病害虫を防ぐという役目もあり、葉水をした後に葉を拭くことで埃を取り除くこともできます。

葉水で大活躍の霧吹きをご紹介。

ガラス霧吹き

インテリアとしてもばっちりな霧吹きです。植物と一緒に置いておいても良いですね。

ロングノズルスプレー スウィング LN500 500ml フルプラ ホワイト

このロングノズルが、背の高い観葉植物や、ハンギングにしている観葉植物に葉水をする際に便利。横向きにしても、逆さにしても、どんな角度からでも噴射できるという嬉しい機能!

蓄圧式オートスプレー(霧吹き)1.5L VOIRY

ベランダや温室など室外などで使用することがおすすめです。オートスプレーの威力に、視聴者の皆さんもかなり盛り上がっていました!

目次に戻る≫

質問にお答えいたします!

ライブ配信中にご紹介できなかった質問にお答えしていきます!

Q:エアプランツの正しい水やり、とくに緑葉種について知りたい!


A:緑葉種のエアプランツと言えば、「チランジア・トリコロール」「チランジア・ブルボーサ」「チランジア・ブッツィー」。

ティランジア(エアプランツ)は株全体が濡れるようにしっかりと霧吹きなどで水やりします。水やりをしたあとは風通しの良い場所に置きましょう。

水やりの頻度は基本的に週2~3回が目安。緑葉種など水を好む種類のティランジア(エアプランツ)は毎日~2日に1回のペースで水やりをするとよいでしょう。

室内でティランジア(エアプランツ)を育てるときは、水やり後にティランジア(エアプランツ)を逆さまにして葉の間に溜まった水を捨てるようにすると腐りにくくなります。

Q:ブーゲンビリアの水やりサインおしえて


A:ブーゲンビリアは水を与えすぎてしまうと葉ばかり茂って花が咲きません。新しい枝が伸び始めた時期は乾燥気味に管理すると、つぼみがよくつきます。

水やりサインに関しては、やはり最初の質問①でもお伝えした通り、土と花の状態や天気をよく観察して判断するのが一番です。

Q:挿し木の後通常の水やり頻度に戻すタイミングはいつ?

A:たいていの場合、挿し木後に新しい葉が2枚ほど出てきていれば根がしっかりと張ってきている証拠なので、通常の水やり頻度に戻して大丈夫です。
ただしいきなり水やりの頻度を減らしてはいけません。徐々に減らしてなるべくストレスを与えないようにしましょう。

Q:土が乾いたらあふれるくらい水をあげると書いてある場合、室内の大きい観葉植物の水やり方法が知りたい


A:「溢れるくらいの水」の目安は、水をあげて、鉢の底から水が出てくるくらい。鉢皿にのせたり、ベランダなどに移動させたりして水やりしてもよいでしょう。

大きな観葉植物であれば、そこまでたくさんの水をやる必要がない可能性があります。土と植物の様子を観察してから水やりの判断をすることをおすすめします。


Q :6リットルと8リットルのジョウロはありますか?


A:現在LOVEGREEN STOREでは取り扱っていませんが、もちろん6リットルと8リットルのジョウロはあります!

Q:水のやりすぎで根腐れをしてしまった時の対処法


A:根腐れかな?と思ったら土から出して根をチェックしてみましょう。腐ってるところは明らかに色が違うので、消毒したハサミで切って再度植えてみます。植物にもよりますが多肉や塊根サボテンだと完全に乾くまで日光に当てるとよいでしょう。

水やりのしすぎで、根腐れを起こしてしまったかもしれないとき、腐っているところは黒色になります。

Q:アボカドが上手に育ちません。水やりが原因かな?

A:アボカドが発芽すらしない場合は温度が足りていない可能性があります。アボカドの発芽に必要な温度は20度以上なので、暖かい場所に置いてみましょう。

発芽後にうまく育たない場合は、もしかしたら日当たりや温度に問題があるかもしれません。アボカドは寒さに弱く、日当たりを好む植物なので、日当たりと風通しの良い窓辺や屋外に置きます。肌寒くなってきたら暖かい室内に移動して冬越しさせましょう。

Q:大型観葉植物、根腐れにいち早く気づくには?

A:根腐れしてくると葉が落ちたりしおれたりして元気がなくなってきます。
日頃から植物を観察して変化に気づけるようにしましょう。

また、1~2年ごとなど定期的に植え替えをして根の状態をチェックしておくとよいでしょう。

Q:乾燥気味に管理する系の水やりのタイミングがわからない

A:一番よい方法は土の中の水分量がわかるグッズを使用することです。
グッズを使わない方法であれば、土の表面が乾燥してから3~4日後に水やりを行うようにするとよいでしょう。

もしその間隔でしおれてくるようであれば、もう少し水やりの間隔を増やしてみましょう。

 

次回もお楽しみに……!!

目次に戻る≫

 

▼編集部のおすすめ

 

 

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「第1回LOVEGREENインスタグラムライブ配信「水やりについて」おさらい&質問にお答えします!」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
須藤早耶加

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

ミドラス