記事カテゴリ

Special

春を先取り! 球根つきのムスカリ

ムスカリ

今日ご紹介するのは「球根つきのムスカリ」。

春ならではの球根の花のひとつ、ムスカリ。小さなぶどうみたいな形のかわいい花がとても人気で、ガーデニングの他、切り花としても流通しています

そんな中でも最近よく見かけるようになったのが「球根付きのムスカリ」。球根の花ならではのエネルギーが感じられて、人気が集まっています。

小さな球根の中から、こんなかわいい花が咲くなんて、なんだか不思議です。

小さな球根の中から、こんなかわいい花が咲くなんて、なんだか不思議です。

ムスカリの定番カラーは紫色ですが、最近は色の種類も増えてきました。

今回選んだのは白いムスカリ。つぼみの時はグリーン、開花すると白に染まり、グリーンと白の色合わせが清潔感のある雰囲気です。

ムスカリは下から徐々に開花します。さらに球根つきの花は、飾ってからも花茎が伸びるんです。ニョキニョキ伸びる様子はエネルギーいっぱい。

球根つきのムスカリの流通は、本来の季節より早く始まります。切り花として花屋さんで売っている他、芽出し球根の苗でつぼみが押しあがっているものの泥を洗い落として飾ることもできます。

 

球根つきのムスカリ

置き場所:暖房が直接当たらない場所

花瓶の水の量:少なめ(根に水が浸かっている程度)

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP