記事カテゴリ

Special

【鉢植えで長く楽しむ】ガーベラ

ガーベラ

トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「ガーベラ」

ガーベラはキク科の多年草で、春〜秋にまっすぐ伸びた花茎から5~10cm程度の花をたくさん咲かせてくれます。

花がパッと開くので、明るく可愛らしい印象がありますよね。切り花として通年流通しているので、贈り物としても人気です。

 我が家でも育てているのですが、今年初の蕾を2週間前に確認しました!

我が家でも育てているのですが、今年初の蕾を2週間前に確認しました!

 

 今は綺麗に咲き誇っています♪  先が尖った、「スパイダー咲き」という少し変わった咲き方に一目惚れし、去年の秋頃から育てています。冬越ししてまた咲いてくれました。

今は綺麗に咲き誇っています♪

先が尖った、「スパイダー咲き」という少し変わった咲き方に一目惚れし、去年の秋頃から育てています。冬越ししてまた咲いてくれました。

 

 他のガーベラと比べて、葉には丸みがあり、可愛らしい形をしています。

他のガーベラと比べて、葉には丸みがあり、可愛らしい形をしています。

 

 そして、今日もまたひとつ、蕾を発見しました♪  何とも可愛らしい…この子の生長も見守っていきたいです。

そして、今日もまたひとつ、蕾を発見しました♪

何とも可愛らしい…この子の生長も見守っていきたいです。

 

▼ガーベラの育て方

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

の人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP