夏から秋の花壇におすすめ!花も実も楽しめる一年草、黒ほおずき(ニカンドラ)

アバター画像

金子三保子

このライターの記事一覧

更新日 :

黒ほおずき(ニカンドラ)

トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「黒ほおずき(ニカンドラ)」

黒ほおずき(ニカンドラ)は、ナス科の一年草。オオセンナリという植物の園芸品種です。

夏に淡い紫色の花が開花した後、黒い萼片につつまれた果実を多数実らせます。

夏に淡い紫色の花が開花した後、黒い萼片につつまれた果実を多数実らせます。

 

黒ほおずき(ニカンドラ)のつぼみや花は上向きですが、果実になるとうつむきがちに。そんな様子もかわいらしいです。

つぼみ

黒ほおずき(ニカンドラ)のつぼみや花は上向きですが、果実になるとうつむきがちに。そんな様子もかわいらしいです。

 

果実はほおずきと似た、萼片に囲まれた形をしています。「ほおずき」という名前がついていますが、黒ほおずき(ニカンドラ)はニカンドラ属、ほおずき(鬼灯)はホオズキ属なので、分類的には別のグループです。果実の大きさは、ほおずきより少し小さいサイズ。

果実はほおずきと似た、萼片に囲まれた形をしています。「ほおずき」という名前がついていますが、黒ほおずき(ニカンドラ)はニカンドラ属、ほおずき(鬼灯)はホオズキ属なので、分類的には別のグループです。果実の大きさは、ほおずきより少し小さいサイズ。

 

黒っぽい果実が茎にゆらゆらとぶら下がり、優しく枝垂れるような茎は、流れを出す花材として、生け花やフラワーアレンジの切り花として利用されます。

黒っぽい果実が茎にゆらゆらとぶら下がり、優しく枝垂れるような茎は、流れを出す花材として、生け花やフラワーアレンジの切り花として利用されます。

切り花として流通するのは晩夏~秋。シックな黒ほおずき(ニカンドラ)は、秋色系の花あしらいのわき役花材として人気です。黒の色合いも個体差があり、色合わせも楽しい花材です。

 

環境に合うと、こぼれ種でも発芽するほどなので育て方は簡単です。初夏に苗も出回りますが、ハエを追い払う効果があるとのことで、「シューフライ」という名前で流通していることもあります。背丈が50~100cmくらいになるので、庭や花壇におすすめの花も実も楽しめる一年草です。

環境に合うとこぼれ種でも発芽するほどで育て方は簡単です。初夏に苗も出回りますが、ハエを追い払う効果があるとのことで、「シューフライ」という名前で流通していることもあります。

背丈が50~100cmくらいになるので、庭や花壇におすすめの花も実も楽しめる一年草です。

 

▼黒ほおずき(ニカンドラ)の育て方

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「夏から秋の花壇におすすめ!花も実も楽しめる一年草、黒ほおずき(ニカンドラ)」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
金子三保子

フラワーコーディネーター、フォトグラファー、ライター。 2022年6月、日東書院本社より「植物のきもち ~がんばりすぎないガーデニング」出版。 ギフトや装花などのフラワーコーディネート、自身でコーディネートした作品の撮影、雑誌や会員情報誌への提案など幅広く活動中。現在は植物に関する記事の執筆にも携わる。庭仕事はライフワーク。映画「余命1ヶ月の花嫁」ブーケ製作。

このライターの記事一覧

デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス