記事カテゴリ

Special

シックな花色と長い開花期間が魅力 |ペラルゴニウム・パールグレイ

ペラルゴニウム・パールグレイ

ペラルゴニウム・パールグレイは、原種系ぺラルゴニウムの一種。グレイッシュな淡い紫色の花を周年咲かせる半耐寒性多年草です。

4月~11月と長い開花期間で、花後に切り戻しておくと一年に何度も開花します。温暖地なら軒下に移動させれば、通年外で栽培可能です。

つぼみの状態のペラルゴニウム・パールグレイ

これは枯れているのではありません。つぼみの時はうなだれるように下を向いていますが、開花とともに顔が起きてきます。

 

葉の色や形も魅力的。

寄せ植えの素材として使うと、花のない時期も存在感のある草花です。

 

ペラルゴニウム・パールグレイ

育てる場所:日当たりと風通しの良い場所で管理

育て方のコツ:花が終わったら茎を摘み取る

特徴:4月~11月くらいまでの長い開花期間

 

▼編集部のおすすめ

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

DIY・ガーデニングの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP