トゥデイズプランツ20日目 |ゲウム・マイタイ

金子三保子
このライターの記事一覧
公開日 :

ゲウム・マイタイ
ゲウム・マイタイは、ゲウムの中でも矮性でアプリコット~ピンク色の花が素敵な半八重咲き品種の宿根草です。
ゲウムの和名に「ダイコンソウ」という名前がついているのは、下葉がダイコンの葉に似ていることから。
花は東京だと4月半ばから5月に開花します。
花上がりがとても良い品種で、植え付けて数年し大株になるとたくさんの花が次から次へと開花します。
ゲウム・マイタイは、咲き進むにしたがってアプリコット~ピンク色に変化する花の色合いが美しく、多種類の草花の中に植栽しても調和します。
写真だと左が咲き始めの色、右が開花してから日にちが経過した色です。
1本の茎から3つくらい花がつき、最初に中央の花が開花、次に左右の花が時間差で経過していきます。
切り花にしても日持ちするので、おうちに飾るのもおすすめ。
ゲウム・マイタイ 育てる場所:日当たりと風通しの良い場所 育て方のコツ:花が終わったら、花茎を株元で摘み取る。 特徴:植えっぱなしで毎年開花する宿根草 |
▼編集部のおすすめ