記事カテゴリ

Special

リースの材料として人気! 紅葉も実も素敵なモミジバフウ

モミジバフウ

トゥデイズプランツ、今回ご紹介するのは「モミジバフウ」

リースをよく作る方なら、この木の実を手にしたことがあるかもしれません。モミジバフウはフウ科の落葉高木。とても大きくなるので庭木と言うよりは、公園や街路樹として植栽されている木です。

モミジバフウ

名前にモミジとありますが、フウ科なのでモミジの仲間ではありません。

新緑~青葉の季節もとても美しいのですが、秋~初冬にかけての紅葉も絶品です。赤、オレンジ、黄色……暖色のグラデーションが、それはそれは美しくて目を見張ります。

花の仕入れでよく通る環八通りの世田谷付近にもモミジバフウが植えられていて、紅葉の季節は車内から紅葉狩りを楽しませてもらっています。

 

モミジバフウ

葉も美しいモミジバフウですが、紅葉から落葉の頃になる実も素敵です。ウニのような、とげとげしたユニークな実が、木一面にぶら下がるように付いていて目を和ませてくれます。とげとげした実は、触ってもさほど痛くないので素手でつかめます。

 

モミジバフウ

実の色は最初は緑、次第に茶色く変化します。

 

モミジバフウ

葉がすべて落葉してもしばらくは木についています。

 

モミジバフウ

クリスマスの頃になると、リースの飾りつけとして木の実が流通しています。かわいい実は、ただ置くだけでも季節感のある飾りになるのでおすすめ。

東京だと実がなるのがちょうど師走の頃。忙しい時期ですが、モミジバフウを見かけたら休憩がてら実を探してみてはいかがでしょうか。

 

▼編集部のおすすめ

 

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

庭木・シンボルツリーの人気記事ランキング

LOVEGREENの新着記事

TOP