記事カテゴリ

LOVEGREEN便り

【コンパニオンプランツって何?】〜エディブルガーデン用語集

アバター画像

古幡真恵

このライターの記事一覧

更新日 :

Illustration:小野寺葉月

家庭菜園をスタートしよう!そんなはじめてさんに向けた「育ててワクワクたのしいエディブルガーデン」では、野菜・ハーブ・食べられるお花を育てる楽しみを紹介します。

家庭菜園をスタートしよう!そんなはじめてさんに向けた「育ててワクワクたのしいエディブルガーデン」では、毎月野菜・ハーブ・食べられるお花を育てる楽しみを紹介しています。もちろんWEBのLOVEGREENでも毎月連載中!

 

みなさんは野菜の育て方を調べる時によくわからない単語にぶつかったことはありませんか?

そんな” 家庭菜園はじめてさん”にエディブルガーデン用語集では、このコーナーで活躍している猫の” ハチワレ ”と” チャトラ ”が家庭菜園のちょっと難しい園芸用語についてご紹介するコーナーです。

コンパニオンプランツ

コンパニオンプランツとは、一緒に植えると互いに良い影響を与え合う植物同士のことを意味します。

コンパニオンプランツと作物を一緒に植え付けることで、生育が促進されたり、病害虫を防ぐことができます。主にハーブ類と野菜を組み合わせて栽培されることが多いのですが、全てのコンパニオンプランツが化学的に証明されていないため根拠は経験からくるものがほとんどです。

しかし、実際に育ててみるとお互いの生育に良い影響が出ることから、コンパニオンプランツといわれている植物と野菜を一緒に育てる価値は十分にあります。みなさんの家庭菜園でも積極的にコンパニオンプランツを取り入れてみてはいかがでしょう。

コンパニオンプランツと野菜の組み合わせ

ミニトマト

バジル

ミニトマトにとって余分な水分をバジルが代わりに吸収

キュウリ

ワケギ

つる割れ病などを予防し、ウリ科の害虫ウリハムシを忌避

ピーマン

ニラ

生育を助け、病気の発生を抑える

ナス

パセリ

それぞれに発生する害虫がお互い相手の野菜を嫌う

ズッキーニ

マリーゴールド

受粉に欠かせないミツバチなどを引き寄せる

トウモロコシ

エダマメ

それぞれに発生する害虫がお互い相手の野菜を嫌う

ラディッシュ

ニンジン

それぞれに発生する害虫がお互い相手の野菜を嫌う

ブロッコリー

アサツキ

病気の発生を抑え、ネギの独特の臭いにより害虫も忌避

いちご

ニンニク

アブラムシやネキリムシなどの害虫を忌避

大根

にんじん

それぞれに発生する害虫がお互い相手の野菜を嫌う

※上記の組み合わせ以外にも良い影響を与え合うコンパニオンプランツとして、「ウリ科野菜」と「マリーゴールド・ナスタチウム・ネギ類」、「アブラナ科野菜」と「キク科・セリ科野菜」などがあります。

▼コンパニオンプランツについてもっと詳しく知りたい方はコチラ

 

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「【コンパニオンプランツって何?】〜エディブルガーデン用語集」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

アバター画像
古幡真恵

農業研究センターで6年間、大豆と稲の研究作物の栽培及び実験助手業務に従事。その後、屋上ガーデン・屋上菜園などの管理業務、エディブルフラワー事務局を経て、植物ライターに。植物・園芸サイトやフリーペーパーなどで活動。

このライターの記事一覧

もっと楽しむ

メルマガ会員募集中

  1. 旬の園芸作業やおすすめの植物情報をお届け
  2. 季節の植物情報やプレゼント企画の先行お知らせ
  3. お気に入り記事や植物図鑑を登録してすぐに見つけられる
  4. Q&Aでみんなに質問したり回答を投稿できる

メールアドレスと
パスワードだけで登録完了

会員登録画面へ進む

LOVEGREEN QA 質問してみる 小さな相談でも皆で解決!

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

TOP